2023年12月・・・。
カーセンサーで偶然ヒットしたアナタに、オトンと一緒に会いに行って 、
アナタを見た瞬間、オトンもオラも『
d(・▽・)この車いいね!』と納得して我が家の子になっていただきましたよね・・・。
まさか、
我が家に来る直前に保護者(所有者)がオトンからオラに変わるとは予想もしてなかったけれども・・・(
汗)
我が家に来たあの日からあっという間に1年4ヶ月が経ちましたが、そろそろアナタにはどうしても受けてもらいたいことがあるのよ・・・。
それは・・・
(^^) お車検(継続検査)♪
中古車あるあるですが、必ずしも購入からきっちり2年後に車検が来るとは限りませんもんね。
ホント、今日まであっという間だったなぁ。
とりあえず、車検の事前見積りを取って、どれぐらい車検にお金がかかるものか調査すべく、先月にリオちゃんを購入した愛知日産とエブさんとシュッちゃんの車検でお世話になったスズキアリーナで見積りを出してもらいましたが、日産のあまりにも誠意のない見積りにガッカリして、スズキアリーナで車検をお願いすることに決定したのでした。
↑ちなみにこの見積り時のブログは、先月アップしておりますので、宜しかったら【
こちらのブログ】をご覧ください。
車検は、1泊2日でお預かりしますと言われましたので、昨日24日の朝に預けに行き、代車を受け取りました。
今回の代車は、コチラ・・・。
メーターは、意外と普通車のような感じ。
アルミホイールを見るとセンターに輝く・・・
ダイハツマーク・・・。
ダイハツマニアの方なら、もう分かっちゃいましたよね?
今回の代車はコチラ!!
ダイハツタントエグz・・・ってなんか変だよ!!!
ボンネットのエンブレムが変だよ!!!
なぜスバルのエンブレムが付いとるんや・・・。
そこで、後ろに回ったら・・・
Σ(--ノ)ノ マジでルクラやん!!!
今回の代車は、まさかまさかのダイハツタントエグゼのOEM車、スバルルクラでした!
OEM車に乗ってるお客には、OEM車を貸し出すという変態ぶり。
スズキアリーナ、やるなぁ(
笑)
ちなみに、もしかしたらエンブレムチューンしてるだけで、本当はやはりタントエグゼでした!みたいなことがあるかも?と思い、念のため車検証を見たら・・・
やはり、正真正銘のルクラでした(
わらわら)
それにしても、我が家の車庫に入ったルクラ・・・。
うむ、やっぱり我が家には似合わねー
(^^ゞ
やっぱり、うちにはリオちゃんが合うね。
お店からは、特に緊急連絡もなく、本日夕方にリオちゃんを受け取りに行きました♪
無事に終わって良かったね♪
今回の車検総費用は、【
車検諸費用】と【
車検整備代】で領収書を分割されたのであれですが、2つを足して・・・
82,911円でした。
しかし、収入印紙を節約するために領収書を分割するお店も、なかなか珍しいね・・・。
まぁ、悪いことをしてるわけではないのでいいんだけど、客からしたら・・・ねぇ。
さてさて、車検の内訳はこんな感じ。
今回は、ブレーキフルードは当然交換するとして、冷却水は新車登録から7年経過したということで、交換を依頼しましたね。
これでまた2年、安心して乗れます。
ただ、今回納車から今日までの1年4ヶ月で走った距離は
2943km。
次の車検まで、果たして何キロ走らせることが出来るかな・・・。
リオちゃんには本当に申し訳ないことをしていますが、乗れるときはガンガン走ってもらいますから、これからもよろしくね♪
ブログ一覧 |
車検 (クリッパーリオ) | 日記
Posted at
2025/05/27 20:12:19