• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月25日

すごい炎症だったんだな・・・

すごい炎症だったんだな・・・





今日は、病院で朝9時から予約診察でした。

先週、看護婦さんから

診察前に採尿と採血をしてください。結果が出るのに1時間ほどかかりますので、診察の1時間前までには受けてください

と言われたので、病院には7時40分に到着するように行きました。

しかし、採血受付へ行ったらなんとカウンターが閉まっておるではありませんか。

カウンターにある受付番号札を取ったら、その裏にしっかりと『受付は8時30分からです♪』と書いてありました・・・。


凸(--メ) 看護婦さん、採血受けれないじゃん・・・


仕方なく、8時30分間で待って採尿・採血をして待合室で待機。

やはり検査結果が出るのに時間がかかるため、9時からの診察なのに10時に診察を受けました。


=■●_  何のための予約やねん・・・ (ズコッ)


検査の結果ですが、炎症の方はかなり数値が下がってきているとの事で一安心。


ちなみに、検査結果の数値を見せていただきましたが、身体の炎症反応示す数値というのがあるそうですが、通常の健康体の人はその数値が0.3未満なのだそうですが、私が病院に運ばれた時の数値は32.2もあったそうです。


まさしく、膝が通常の100倍以上の炎症反応を起こしていたことになるのですな。

痛いわけです。

今日の検査の結果で、炎症反応の数値は0.9まで下がっていたので、もう一踏ん張りです。


それと、先週の火曜日から痛風発作の疑いに伴って、食事制限を独自に行ってきましたが、今日までの約10日間で体重が6キロ落ちました。

今まで、いかに栄養の過剰摂取をしていたかが分かりますね・・・。

この調子で、1ヶ月でもうあと10キロは落としたいです。

ブログ一覧 | 病院 | 日記
Posted at 2007/05/25 13:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年5月25日 14:15
随分良くなられたようですね。
でも油断すると元の木阿弥・・・
しっかり治しておきましょう。

美味しいものばっかり
食べすぎですよ~。
お大事になさって下さいね。
コメントへの返答
2007年5月25日 22:48
そうですねー。

炎症が完全に引いてるわけではないので、養生します。

ほんと、美味しいもの食べすぎてましたね。

コレを気に、チーズバーガー友の会は脱退しますw
2007年5月25日 14:38
おお、
良くなってきましたか?
どんどん体重が落ちてきたら、
風に飛ばされるので、
気をつけてね♪(ばこ
コメントへの返答
2007年5月25日 22:49
会長!!

チーズバーガー友の会は、今日限りで脱退しますw

風に飛ばされるくらい痩せたいぜ♪
2007年5月25日 19:08
良くなってきてるようで安心しました。

(^0)=3

病院ってどこかやること抜けてますね(^-^;
コメントへの返答
2007年5月25日 22:51
どうもです♪

そうなんですよ。

いろいろと抜けすぎていて、コチラは振り回されっぱなしでした(汗)
2007年5月25日 20:17
凄い炎症ですねぇ。
それは痛い!

実は私も通風黄色信号だったんですが、
熊本生活1年で12キロ落として、今は
青に変わりました^^

1年くらい掛けて落としたほうがいいですよ。
コメントへの返答
2007年5月25日 22:52
はい。

驚きの数値でした。どうりで痛いわけです。

マーリンさんも黄色信号だったんですか!!

12キロはスゴイ!!

そうですね、1年くらいかけてゆっくり落とした方が良さそうですね
2007年5月25日 20:21
すごい炎症だったんですね!!
相当痛かったんでしょうね。。。

10日で6キロ。。。
おぉ~☆ そちらもすごい
減りましたね。
ぴんきーも痩せたい!
コメントへの返答
2007年5月25日 22:53
痛いってもんじゃないくらい痛かったですよw

元がありすぎなので、6キロ落ちても見た目は全く変わらずですw
2007年5月25日 21:33
ほどほどのペースで落していかないと皮がたるみますよ・・。
コメントへの返答
2007年5月25日 22:54
ペースの調整は出来ないんですよねー。

栄養士さんの指導の下での食事制限中なので~。

いつかお会いする時は、『君誰?』って言われるくらいになりたいっす
2007年5月25日 22:06
予約意味ねぇぇぇぇ~(笑

急激に体重落とすと~
タルタル肉が発生しちゃうから~
気を付けてねん♪(にやり
コメントへの返答
2007年5月25日 22:54
でしょ!!

ホントに全く意味なしでしたw

タルタル肉は、ホント気をつけないとなー。

前回落とした時も、ちょっと皮膚が余ったのですー
2007年5月25日 22:15
だいぶ良くなったみたいですね^^

10日で6キロ凄いですね^^;
コメントへの返答
2007年5月25日 22:55
おかげさまで、大分よくなりました♪

もう一頑張りです♪
2007年5月25日 23:50
かなり回復されたようでよかったです。
あともう少しですね。


自分もダイエットしないとなーと自覚症状はありますが、なかなか実行に移せないというのは事実です・・・。
T氏には自覚するだけじゃ駄目でしょと言われたりもしてますがw。
コメントへの返答
2007年5月26日 8:57
T氏もなかなかするどいご指摘をされますなw

でも、自覚するだけでも大きな1歩ですから、ぜひぜひ今度は実行へ~
2007年5月26日 0:51
良くなってきて一安心ですね♪
これからは食べすぎ注意っすね(笑)
コメントへの返答
2007年5月26日 8:57
ですねー。

食レポなんてやってる場合じゃありませんでしたw
2007年5月26日 1:14
良くなってきましたね♪


私も痩せたいww
コメントへの返答
2007年5月26日 8:58
何とか2本足で立てる様にはなってきました。

あとは、歩行ができるようになれば完璧です♪

痩せたいって・・・。

fingerさんがそれ以上痩せたら、死んじゃいますよ!
2007年5月26日 6:52
これからは痛風と仲良くおつきあいして下さいネ♪
でないとまた痛い目に──ワナワナ…
コメントへの返答
2007年5月26日 8:59
分かってます
2007年5月28日 19:23
ハマタクさんの過去のブログを読み漁りましたよ。
救急車で運ばれたんですね。

ヒザの膨れ方が普通じゃないよね・・・。
お大事に!
コメントへの返答
2007年5月29日 0:28
そうなんです。

人生で2度目の救急車。

グランビア救急車は、なかなか高性能でした。

今は膝の腫れは治まりましたが、水がたっぷり溜まってます。

歩きがぎこちないですw

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation