• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

そろそろ仕込もうかな・・・

そろそろ仕込もうかな・・・ 昨日、とある方のブログで軽のホーンは貧弱なので交換しました♪というブログを見ました。

確かに貧弱ですが、最近は軽に限らず普通車でも意外と純正ホーンが1個しか付いていない車両が多すぎです。

あの貧弱な音は、鳴らすのも恥ずかしい時が・・・。



ちなみに、ハマタク家で社外ホーンに交換している車は、カリーナとチェイサー。

2台ともミツバのアルファーⅡを装着しています。

以前カリーナはアルファーホーンを使用していたので、それが現在余っているわけで、ラクティスに付けようとしましたが弟に蹴られたので断念し、現在に至っています。

エブリィは電動パワステ車ですし、ヒューズの容量上リレーを使わなければなりません。その上にバッテリーが助手席下にある車なので、配線が厄介でなかなか着手できていませんが、どなたか52・62系エブリィのホーン交換をされたことがある方、バッテリーからホーンまではどのように配線を引かれましたか~?

やっぱり、車体をジャッキアップして車外で引くしかないかな・・・。


*映像はホーンの音です。


・エブリィ




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=3dxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXajEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8VqIZgVPU2hkbolW34jdggH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




・カリーナ




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=_mxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXjjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8eqIZgVPU2hkbol8SSL_dao7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/27 21:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

違った新世界
バーバンさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

道の駅in長野
R_35さん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 21:12
私もアルファホーンユーザーです
やっぱり この音を体感しちゃうと 純正は使いたく無くなりますね
キャリイもアルファにしたいです
コメントへの返答
2007年6月27日 22:17
ですねー。

純正って何であんなにもショボイんでしょうねw

2007年6月27日 21:19
ラクティスのフォホーンて軽と変わらんのじゃないか?て
ぐらい安っぽいで^^;

私なら喜んで交換してもらうけどな・・・
コメントへの返答
2007年6月27日 22:18
それ言えてます。

だから、弟のも買えたかったのですが・・・。

2007年6月27日 21:37
たぶん同じスズキなので我が家のワゴンRと同じホーンだと思いますが、あれは鳴らすの恥ずかしいですね。原付並の音がしちゃってます。早めに取り替えてやってくださいw
コメントへの返答
2007年6月27日 22:18
多分一緒ですねw

あの音はしょぼ過ぎます(汗)
2007年6月27日 22:07
マイクと、
拡声器をつけよう♪(ばこ
コメントへの返答
2007年6月27日 22:19
美声じゃないから無理ですw
2007年6月27日 22:19
私もアルファーホーンを使ってます。
最近のトヨタ車で、オプション設定でユーロホーン?がありますが高い・・・。
コメントへの返答
2007年6月27日 22:19
あれは高いですね。

アレだけ出すなら、私はアリーナホーン買いますw
2007年6月27日 22:22
パソ君はノーマルの1個ホーンです。
コメントへの返答
2007年6月27日 22:28
やはり・・・。

最近のコンパクトカーは、1個ホーンが多いですね。

トヨタには、コストダウンもたいがいにせい!と言いたいところです
2007年6月27日 22:43
ファンカーゴのノーマルホーンって鳴らしてもあまり聞こえない?為かあまり効果ないために親に変えてと言われ以前変えた事があります。ま、純正は1個ですからねw。

あれ、こないだハマタクさんエブリィに5連ラッパホーン付けるとか言ってませんでしたか?(爆)
コメントへの返答
2007年6月27日 23:05
純正は音がショボイ上に1個しかないからね~。

>5連ラッパホーン

付けていらっしゃる方には申し訳ありませんが、全く興味ないです
2007年6月27日 23:01
ぱそちゃんのホーンも遠慮気味?な音です(^^;
コメントへの返答
2007年6月27日 23:05
あらら~。

では早速交換しましょう♪
2007年6月27日 23:55
アルファーだ♪
このサウンドがいいですよね♪

地元ではアルファーとマルコが流行ってました。
コメントへの返答
2007年6月28日 22:23
マルコの音、興味深々です♪

どんな音だろう~♪
2007年6月28日 15:59
拙者の手持ちの軽であるミニキャブバンにはプラウドホーンを装着しておるぞウッシッシ手(チョキ)

ミニキャブバンのバッテリーはリヤにあり(前後重量配分に貢献exclamation&question)、リレーをカマす事は不可能な故、元の線を分岐させてそのまんま装着致したるんるん
特に不具合もなく、キチンと鳴るぞうまい!指でOK
コメントへの返答
2007年6月28日 22:24
おそらく、エブリィも問題なくその方法で出来るとは思うのですが、今凄くネックになっているのは、この車が電動パワステ車ということです。

電動パワステ車の場合はリレーを組まないと、誤作動を起こして走行に支障をきたす危険性があるそうなのですよ~

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation