• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月29日

タコメーター

タコメーター 久しぶりにA60系カリーナのカタログを見ておりましたが、やっぱりカッコイイな~と感じました。

直線基調のボディーデザインは、やはり凛々しくてカッコイイです。

あと、この頃のデジタルメーターも個性的ですよね。

やっぱり、あのタコメーターのお山型は最高。

回転数が上がってます♪って感じがして良いです。



81のタコメーターのデザインも悪くはないですが、左右に伸び縮みするだけのメーターはちょっとおとなしすぎるかな。

皆さんが今まで見たことがあるデジタルメーターのタコメーターの部分で、このデザインは好印象でしたよ♪っていうのはありますかね~。

個人的には、プレーリーリバティのタコメーター表示、好きでしたよん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/29 21:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年6月29日 21:49
リバティのタコメーターは確かST16#セリカのに似てたような・・・。
ビスタアルデオのタコも結構いい感じですよねw
コメントへの返答
2007年6月29日 22:54
アルデオのタコも、ある意味お山形ですなw

2007年6月29日 21:49
昔は憧れたデジパネもすっかり姿を消してしまいましたね…
ちなみにGX71のマークIIは流れ星表示だったそうです。
コメントへの返答
2007年6月29日 22:55
ですねー。

アナログばっかりでつまらんです。

2007年6月29日 21:51
デジタルメーター 一時期あこがれてました
カリーナのデジタルメーターカッコイイですね!

でも やっぱり アナログ派です
コメントへの返答
2007年6月29日 22:55
あらー。

アナログ派でしたか~♪

2007年6月29日 21:57
確かにA60系のタコは山形でカッコ良いです。
コメントへの返答
2007年6月29日 22:55
この頃は味がありますw
2007年6月29日 22:04
自分は61系のデジパネが好きです。20ソアラも好きですねー。
コメントへの返答
2007年6月29日 22:55
マニアックですなーw
2007年6月29日 22:59
17系のデジタルメーター欲しいんですよw
カッコいいですからね♪どこかで眠ってるのがあったら移植したいですね。
コメントへの返答
2007年6月29日 23:02
あれ、欲しいですよねー。

うちのブログでも1年ちょっと前に書いたことがありますが、あのデザインと配光がいい塩梅です♪
2007年6月29日 23:05
こんばんわ、お久しぶりです。

自分は、どちらかというと16系セリカ、カリーナのでじぱねかなぁ・・・
あの明るい感じ(多分液晶??)が良かったです。
コメントへの返答
2007年6月29日 23:11
どもども♪

お子さんもだいぶ大きくなられておられる頃ですかね~。

セリカはちょっと分からないのですが、17系カリーナの場合は液晶でした♪

↓カリーナのデジパネ↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/1538704/


F31レパードのようにキレイな表示でしたね♪
2007年6月29日 23:18
今はホントデジタル減っちゃいましたからね~。プリウスはデジタルですが、タコないですし。

自分が好きなメーターは81のほかに70スープラのパノラミックデジタルメーターやF31の液晶のデジタルメーターが好きですね。
コメントへの返答
2007年6月29日 23:22
やはり昭和な頃のデジパネはサイコーでしたな♪

演出という意味でもサイコーでした
2007年6月29日 23:24
代車のチェイサーは確かデジタルだったな^^

そうそうプリウスはデジタルなんだけどタコないだよね^^;
コメントへの返答
2007年6月29日 23:29
81のデジタル、あれはあれで結構カッコイイでしょ?w

プリって、モニターにエンジン回転数って映せれましたっけ?
2007年6月30日 19:48
デジメーターはソアラ2台、GX71マークⅡ1台と乗りましたが2代目ソアラとマークⅡはチェイサーのタイプ♪
初代ソアラはカリーナタイプでした♪

タコメーターは左右に伸び縮みするタイプでしたがスペースビジョンメーターは見やすかったよ(´∀`)ノ

でも基本アナログ派なんです(笑)

コメントへの返答
2007年6月30日 22:33
あら!!

ソアラを2台も乗り継がれておられたんですね!

確かに視認性は悪くないですね♪

黒犬さんは、アナログ派でしたか♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation