• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

久しぶりの夜ドラ♪


ちょっと外の風に当たりたくなったので、夜のドライブに行ってきました♪

行った先は・・・








=■●_ またココかよ・・・ (ズコッ)


岐阜県海津市の国道258号線沿いにあります、道の駅『月見の里南濃』です。


平日なのに、結構な台数の車が停まってました。

建物の方のメイン通路は七夕飾りがしてあって、結構華やかでした♪





ココへ来たら、必ずやらなければならないのは、ダイドー自販機のポイントカードのポイントアップw




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=ErxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXojEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8jqIZgVPU2ikZmlVS4oAeaf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


9ポイントから10ポイントへアップしました♪

あと90本買えば、ジュースが1本タダでもらえます・・・(

今回買ったものは、本当はこんな甘々なものを買ってはいけませんが、缶のデザインに惹かれて三ツ矢サイダーにしました。





懐かしい味でした。

以前ココに来た時のように、遊具が置いてある方へ行きましたが、





やはりココの照明はこんな時間に誰も遊ばないんですから勿体無いですよねw


今回は、さすがに前回のようにこんなことは出来ませんでした。

もういい歳ですからw

しばらく涼しい風に当たった後、この場を後にしました。

この道の駅があるところは、そこそこ高い場所にありますので少し下ると濃尾平野を一望できます。

きれいに撮れませんでしたが、名古屋のセントラルタワーズもしっかり見えましたよん♪





帰りに東海大橋を渡りましたが、ココの橋の構造は今、橋の鉄骨が腐食して危険だと大問題になっている国道23号線の橋と同じような作り方がされてます。

ココもそのうち緊急点検がされたりして・・・。

ココの橋、以前から思っていたのですが、野鳥への配慮なのか、それとも節電の為なのか橋を半分渡ると急に電灯の数が減ります。

ちょっと怖いっす。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=aAxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci85qIZgVPU2ikZmlZSVgegdF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | ドライブ・イベント | 日記
Posted at 2007/07/05 23:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2007年7月5日 23:27
月見の里からうちは見えましたか?(え

早く夜ドラに愛車でご一緒出来るようになりたいな~w。
コメントへの返答
2007年7月6日 0:12
見えた見えたw

夜ドラ、一緒に行ったらツーリングになっちゃうじゃんw

2007年7月5日 23:27
遊具との戯れを、
と~~っても
期待してたのにぃ(わら
コメントへの返答
2007年7月6日 0:13
さすがに、人の目を気にするお年頃になりましたw

2007年7月5日 23:31
何で誘ってくんないんすか?w
どうせなら環状ドラぃ・・・・(ry

コメントへの返答
2007年7月6日 0:13
誘っても来る気ないじゃんw

2007年7月5日 23:36
GWに走ってましたわ~ココ
バイクでですけど・・・・

去年夏は81オフ遠征の前日
に行ってます。
足湯はまだやってますか~

GWはココで胡麻せんべー
買ったダス
コメントへの返答
2007年7月6日 0:14
足湯ありますよ~♪

昼間なら、この上にある水晶の湯がオススメです♪

2007年7月5日 23:48
この自動販売機うちの近くにありますよ^^

ちょっと違いますが^^;
またアップしますね^^
コメントへの返答
2007年7月6日 0:14
おぉ!!

ならば、ポイント集めませう♪
2007年7月6日 0:21
HID無しの車には該当は必需品ですよね(・∀・)ノ

本当に見えませんから。。。


そういえば、今日ダイドーの自販機にこちらのカードがプラ~ンとぶら下がっておりました。

僕は集めてなかったので、そのままにしておきましたが‥。
コメントへの返答
2007年7月6日 0:26
ですねー。

特にこの橋は長いので、周辺にも明かりがないために余計に危険です。

そのカード、結構なポイントが溜まっていたとすれば、めっちゃ勿体無いっすね
2007年7月6日 0:38
すみません!!該当ではなく街灯ですm(-o-)m

明日その自販機にまた見に行ってみて、ポイントたくさんあったらハマタクさんへ郵送いたします(・∀・)ノ”

でもジュース一本ですかぁ‥。。。

3本くらいくれてもいいと思いますが♪
コメントへの返答
2007年7月6日 0:43
還元率1%・・・。

1本貰うのに頑張っても・・・て感じて、たまに虚しくなりますw
2007年7月6日 0:47
遊んでもいい年頃ですよww
次回は遊んで下さいね(*´艸`)
コメントへの返答
2007年7月6日 0:51
今度、一緒に乗りませんか?w
2007年7月6日 6:05
いつものドライブコースですね。

そのうちにこのコースでまた、試乗会を催そうと思っております。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:21
その時は襲撃を・・・(なんちゃってw)
2007年7月6日 7:28
道の駅の近くに「南濃温泉 水晶の湯」があるんですよね。
そういえば最近行ってないなぁ…
コメントへの返答
2007年7月6日 22:22
そうですよん♪

ぜひぜひ行ってみてくだされ~♪
2007年7月6日 10:36
おっと!気付いたら明日七夕ですね♪

お願いしちゃお♪
コメントへの返答
2007年7月6日 22:22
そうなんすよw

明日は短冊に願い事を・・・

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation