• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

なかなかいいね~

なかなかいいね~ 昨日のお出かけの時に見かけたハイエースバン。

ストップランプがLEDになってました。

ほぼ四角のレンズだと、LEDもキレイに並べられているのでキレイに光ってカッコイイですね。

ハイエースバンは、いろんな社外パーツが出ているので楽しめていいな~♪














*明日は、朝一で大型体修復施設に行くことになりそうです。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2007/08/13 21:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この日は⑩。
.ξさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年8月13日 21:54
ハイエースって弄るとカッコいいんだよなぁ。
コメントへの返答
2007年8月13日 22:06
ですねー♪

私もハイエースは大好きなので、お金に余裕があるなら趣味車として欲しいところですが・・・。

パーツの豊富さも魅力ですね♪
2007年8月13日 22:05
おいらもこんなに
してみた~い♪(わら
コメントへの返答
2007年8月13日 22:07
よし、この際何もかもLEDにしてしまおう(ばこ
2007年8月13日 22:10
ハイエースはどうにでも弄れるとこがイーんだよ、グリーンだよ~(笑)

拙者も負けじとハイゼットカーゴを弄るかのぅ♪

とりあえず得意のエンブレムから逝っとくか~!?

って、まだ納車されておらんがな(笑)
コメントへの返答
2007年8月13日 22:13
ハイエースは、パーツが豊富にあるからイーんだよ、グリーンだよ~(笑)

ハイゼットカーゴも、アトレーのパーツを流用すれば結構触れそうですよね♪

エンブレム、もうお決まりですか?♪

2007年8月13日 22:17
リアが板バネですが、実際ファミリーカーとして使えるんですかね?

でもその辺でイジってあるのを見かけると、格好良いので思わずじーっと見てしまいますよ♪
コメントへの返答
2007年8月13日 22:27
やはり、多少は乗り心地はゴツっとはすると思いますが、乗り心地悪いな~と感じるほどまではいかないとは思いますよ~♪

ハイエースバンは、いろんな弄り方が出来ますし、実際にカッコイイし、いい車ですよねー
2007年8月13日 22:31
うん。一応は構想段階でござるが、付けたいモノは決まっておるぞ♪

確かにハイゼットカーゴはアトレーワゴンのベースでござる故に、パーツの流用は可能でござろう♪

最近5ナンバーであるアトレーワゴンが黒の4ナンバーを付けておるのが解せないでござるよ(+ +)

ディーラー曰く『以前はそういう登録が出来たが、今は出来ない』らしいが、既に3台見かけたし…何故だろう? 

コメントへの返答
2007年8月13日 22:36
ありゃ。

そんな登録が出来ますか!

ん~、何なんでしょうね~。

後席の仕様などもそのままで4ナンバー登録できちゃうんですかね~。

2007年8月13日 23:02
前がない車は怖いからヤダwww
コメントへの返答
2007年8月13日 23:12
じゃ、白カメのボンネットを移植・溶接してしまえば問題ないね♪(ばこ
2007年8月14日 0:04
世に溢れるLEDには迷惑しちょるオレ、なぜなら、昼間はいいけど夜に眩しすぎるんだよね~
着けるな、売るなとは言わないけど、なんで欧州車のように、防眩処理出来ないのかと。
アホみたいに眩しいものを純正設定しているのも理解出来ぬし、社外部品として公認販売出来てるのも理解し難い。
可視光線で眩惑症状が出やすいオイラにとっては、迷惑物の何者でもない装備です。
後方のクルマや歩行者にも優しい設計をして欲しいですね・・・

チョビっと愚痴ぽくなってすんませんデスm(_ _)m
コメントへの返答
2007年8月14日 0:13
いえいえ、どんなことでもいいと思う人といいと思わない人とおられますから。

確かに眩惑症状が出る方には厄介な代物でしょうね。

光量についても、やはり必要以上に発光しているものについては改良すべきでしょうね。

ブレーキランプについては、最近の車のほとんどがハイマウントストップランプを装着していますし、後続のドライバーに眩しさを感じさせるほどの光を発さなくても十分に停止の合図は送れているとは思いますから
2007年8月14日 2:53
案外パーツが出てていいっすよね。
ラクよりパーツあるってのはちょっと悲しいけどw
コメントへの返答
2007年8月14日 7:53
ですねー♪

100系で火がつきましたから、パーツは豊富すぎですね♪
2007年8月14日 4:41
ハイエースはでか過ぎです^^;

コメントへの返答
2007年8月14日 7:54
実際乗られると分かりますが、さすがにグランドキャビンはでかいですけど、ノーマルボディのハイエースならさほど大きくありません。

案外乗りやすいですよ♪
2007年8月14日 5:28
置き場所があったら欲しいですねー。多目的で使えるのでー。
コメントへの返答
2007年8月14日 7:55
ですよねー♪

いろいろと使える車ですから、1台欲しいですよねー♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation