• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

出ましたね~

出ましたね~ 先程、カービューニュースで知りましたが、ハイエースのマイチェンがあったそうで。

やはり、ディーゼルターボエンジンは3Lになっちゃいましたね。



まあ、トルクモリモリでよく走るんでしょうけれども、価格も上がってしまうのはちょいと痛いところではないでしょうか・・・。

しかし、先日もハイエースを見てカッコイイな~って思いましたが、やっぱりいつ見てもいい感じですね。

これ買って、アウトドアを楽しむのは最高じゃないかと・・・。

このハイエース、せっかくグランドキャビンのように多人数乗車モデルを出しているのなら、普通に7人、8人乗りのワゴンモデルを出せばいいのにな~っていつも思います。

キャブオーバータイプを好むファンには、非常に受け入れられるんじゃないかな~って思うんですけどね。

アルファードはでか過ぎるし、かといってノアでは小さいなんていう方にはいいと思うけどな~。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2007/08/20 23:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2007年8月20日 23:08
ウチの取り扱いだったら、
一台欲しかったり♪(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 23:34
ぜひ、取り扱いにしてしまおう♪(ばこ
2007年8月20日 23:08
ミニカーで我慢しましょう♪(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 23:34
オイラに買ってくだちゃいw
2007年8月20日 23:27
個人的にあとはスーパーGLにグランドキャビン用のツートンとツインムーンルーフでも設定されればいいんですけどね~(爆。

コメントへの返答
2007年8月20日 23:36
トリプルが欲しい(爆)
2007年8月20日 23:58
ハイエースが発売されたときに親父がトヨタに「何でハイエースに8人乗りを用意しないんですか?」と問い合わせたら「アルファードをご検討ください」と返事が返ってきました(笑)
やはり8人乗るのならアルファードを買えというトヨタのやらしい考えがあるのですね(汗)
コメントへの返答
2007年8月21日 0:30
やっぱりそうなっちゃいますよねw

5ナンバーのワゴンは、結構需要があると思うのでぜひ造って欲しいところですよね。

アルファードは大きすぎるので、これくらいのサイズだといいんですけどね~
2007年8月21日 0:01
これ買ってオートキャンプなんかに・・・って贅沢な悩みは尽きませんねー♪。
コメントへの返答
2007年8月21日 0:31
ぜひ行ってみたい♪

車中泊になったとしても、車内広々で快適でしょうし♪

荷物も積めますしね~
2007年8月21日 0:54
8人乗りは出ないでしょう。
なぜなら、"安全"という言葉が囁かれる時世に、ボンネットのないクルマに多人数を乗せる乗用車は、時代にあわないからです。
営業用(商用やバス等)用途であれば実現出来ますが、はっきりいって装備は大ショボです。乗り心地も極悪ですし、やたらにデカい。

オイラなら、エスかアル、またはボクシィを薦めるかな。
コメントへの返答
2007年8月21日 1:19
確かに、安全性で考えると無理なのでしょうね。

営業用でしたら、装備がショボイのは仕方ありません。

あくまでも、乗用車として出て欲しいと思っているので、装備は当然改善されることが前提として考えてますのですみません。

2007年8月21日 0:59
あ゛~、先に書かれてしまった(T_T)

箱バン型の8人乗り乗用車は、衝突安全基準の考えからほぼ不可能でしょうね。
商用ボディなら、送迎等の目的であれば登録可能との事ですが、↑の鍋さんが書いた通り、シートも内装も激チープですよ
コメントへの返答
2007年8月21日 1:25
”商用車としての8人乗り”が出るといいなと思ったわけではありませんので・・・。

あくまでも、乗用車としての8人乗りで、普通のワゴンと同じような感じで出て欲しいということです。

2007年8月21日 1:30
アルやノア、エスで大きさが合わない人はイプやWISH、アイシスなどにシフトするんじゃないですかね??
そういえばボンゴやキャラバンにワゴンモデル無いような・・・。
コメントへの返答
2007年8月21日 1:36
ただ単に、多人数乗車の車を求めるだけならそうなるでしょうね。

キャラバンは、確か8人乗りを造っているはずですよ。
2007年8月21日 5:36
ハイエース。世界のベストセラーカーです。

10年のってボロボロになっても外国で一花、二花咲かせる車です。

コメントへの返答
2007年8月22日 0:09
ですねー。

頑丈に出来てますから、素晴らしい車だと思います♪
2007年8月21日 7:54
レジアスエースにグランドキャビンばりの大きさで5、6人乗りがあるので、後部シートを取っ払って改造しようかと考え、見に行ってきました。
大きくていいですねぇ^^
セカンドに欲しくなりました。
コメントへの返答
2007年8月22日 0:10
マーリンさんの場合、釣りのご趣味がありますから、ハイエースは結構重宝するのではないでしょうか♪

ぜひ機会があれば導入を♪
2007年8月21日 8:28
おぉ!これはカタログ入手しなくては!!
コメントへの返答
2007年8月22日 0:10
ぜひぜひ入手を♪
2007年8月21日 14:20
コレ程漢らしい車って最近ないっすよね。
山だろうがナンだろが走っちゃうゾこの野郎♪
って荒々しさが いい(≧∇≦)b
コメントへの返答
2007年8月22日 0:11
ですねー♪

オールマイティーに使える車って、そうそう無いですもんね♪
2007年8月21日 18:43
ハイエースは何かと使える車でござるが、拙者はとりあえずハイゼットカーゴで頑張りまふわーい(嬉しい顔)パンチ


ハイエースを縮小致すとハイゼットカーゴになると思うのは拙者だけexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2007年8月22日 0:11
ハイゼットカーゴちゃん、楽しみですね♪

軽ターボなら、モリモリ走りますよん♪
2007年8月22日 20:30
お久し振りです。


200系はかっこいいですね♪
コメントへの返答
2007年8月23日 22:00
お久しぶりぶりです♪

200系いいですよー♪

使い勝手が良すぎですw

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation