• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月23日

同じトヨタでもこんなに違う・・・


今日、ハマタク宛にお手紙が2通来てました。





両方とも、チェイさんの6ヶ月点検の案内で、左がネッツトヨタさん、右が愛知トヨタさんからでした。


で、ネッツさんの方はプロケア10という言い方は使っておらず、あくまでも安心6ヶ月点検と書かれていて、愛知トヨタさんの方はトヨタっぽくプロケア10と書かれてました。

で、言い方が違うので両方で何か点検内容が違うのかなと思って、両社のHPで確認してみたところ全く同じでした。

それなのに、ハガキに書かれていた点検料金はといいますと・・・





(--;)なぜに630円も違いがあるとですか・・・


やっぱり、トヨタ店は高いな・・・と実感しました。

そもそも、プロケア10の料金って全国みな同じだと思っていたので驚きでした。

で、ハガキを見ていただくとお分かりいただけるかと思いますが、ネッツの方は点検を受けるとなんと、エンジンオイル交換サービスまで付いてくるのです。


ん~、ネッツトヨタ恐るべしですね~♪

もうちょい近ければ行きたいんだけどな・・・。

熱田じゃ遠いぜ・・・w
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2007/08/23 22:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

日曜日⑧。
.ξさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2007年8月23日 22:46
何で値段が違うんでしょうね・・(汗)変なの。これはお安いネッツ店でやっちゃいましょうよ♪
コメントへの返答
2007年8月23日 22:50
うむ!

それでは逝っちゃおう♪w
2007年8月23日 22:49
ハマタク殿レベルなら、
プロケア10レベルの点検は
自分で出来ますぞ♪(マジ
なんて言ったら、
販売店に怒られるな…(汗
コメントへの返答
2007年8月23日 22:51
ですねー♪

なので、プロケア10はやったことがありませんw

通常の点検は出したことがあります♪

なんと、社割りでやってもらったw
2007年8月23日 22:49
はがきは来るけどしたことないです・・・
コメントへの返答
2007年8月23日 22:52
タケしゅ先輩レベルなら、確実に自分で出来ます♪
2007年8月23日 23:26
内容はほとんど、同じみたいなのに、

¥630の差がわかりません(^^;
コメントへの返答
2007年8月23日 23:29
やはり、愛知トヨタは昔からですが何もかもお高いです・・・。
2007年8月23日 23:45
会社の規模の大きさによってかかる人件費の差によるものです。
他系とN系列とでは圧倒的な販売力&会社(販売店)規模が違いますから、差額は出て当然です。
唯、"協定価格"が設定されている場合は、どこでも同じ額となります。

町工場が安い理由も、ココにあります
コメントへの返答
2007年8月23日 23:55
なるほど。

プロケア10は、あくまでもトヨタが決めたサービスの名前であって、ちゃんとした価格まではトヨタが決めてないんですね。

ディーラーからすれば有難いことでしょうけれども、ユーザーからすればなんとも不公平なサービスですね~
2007年8月23日 23:54
へ~
こんな違いがあったとは・・・
コメントへの返答
2007年8月23日 23:55
ですねー。

同じトヨタディーラーでも、販売チャンネルが違うだけでこんなに価格差が・・・。

やることは同じなのに・・・
2007年8月24日 5:48
給料の差がご請求金額に現れます。

ハガキを持って、お近くのネッツに行けば同じお値段でしてくれますが・・。寝たきりのおチェイさんの点検するのもね~。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:14
kyupi5さんのところでやってもらおうかなっ♪
2007年8月24日 9:56
ウチもO2センサー交換の見積もり出して貰ったら、ネッツが最安でトヨタとトヨペットは比較的高めでした。ちなみにカローラはわかりませんw
コメントへの返答
2007年8月24日 22:14
やはりね~。

2トップはやはりお高いですね
2007年8月24日 11:38
私も少しでも安いところを探さないと!。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:15
ネッツは意外と狙い目です♪

一応、81も取り扱い車種でしたから♪
2007年8月24日 22:59
それは会社の規模がモロに出てますね。
ネッツの社員は給料も安いのでしょう。とマジメな話でした。笑
コメントへの返答
2007年8月25日 8:27
なるほど。

ネッツは給料が・・・
2007年8月25日 0:06
車検以外出した事ありません!
点検内容って自分で出来るからね(笑)

ネックは点検ステッカーが新しくならないだけかな(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月25日 8:28
ですねー。

プロケア10程度なら、出来ちゃいますね♪

あの点検ステッカー、先日のプチオフの際にnekoさんに指摘されました♪

『点検出してないな!』ってw
2007年8月25日 0:19
こんな差があるなんて、初めて知りました。
家はトヨタ店ばかりなので、ひょっとしたら損をしてるのかも?
でも、長いお付き合いなので、気にしないことにします(苦笑)。
コメントへの返答
2007年8月25日 8:31
多分そうかもしれませんね。

お近くのカローラ店やネッツ店の方が、もしかしたら内容同じでお安いかもしれません。

でも、steadyさんのようにお付き合いが長い方がおられるお店なら、少々高くても安心できますね♪
2007年8月25日 15:23
一応点検に出してるオイラw
自分で見れるけどお付き合いって感じっすね。
前車時代のDの方が行きやすいけどw
コメントへの返答
2007年8月25日 22:43
おぉ!!

スバラシイ!!

そういう日頃のお付き合いって大切ですよね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation