• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月04日

工場いいですね・・・

工場いいですね・・・ 私が尊敬しております、81乗りのお師匠様のブログで工場のことについて書かれておりましたが、私も工場は結構好きでして、工場見学するのってめっちゃ好きです。

今まで私的に行った工場見学として思い出に残っているのは、やっぱり以前も書きましたが愛知県半田市にあります『ミツカン 酢の里』。


あの酢の匂いが・・・ね♪


あとは、キリンビール名古屋工場とか、福井の敦賀市にある昆布館とかかな・・・。


(--;) 全部喰いもんじゃん


キリンビールとミツカン酢の里は、お土産くれたから特に良かったぜ・・・。

今自分が一番行きたいな~って思っている工場は、タイヤの工場とかトヨタ自動車の工場、あとコカコーラの工場見学に行ってみたいな~って思ってます。

皆さんは、工場見学とか好きですかね?

どこの工場へ見学に行ってみたいですか?


*写真は、三洋電機岐阜工場内の大型太陽光発電機『ソーラーアーク

ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2007/09/04 21:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2007年9月4日 21:49
この前うなぎぱい工場は見てきましたよ。

うなぎパイ3枚付きでした
コメントへの返答
2007年9月4日 22:27
えっ!!

そのお土産、我が家に届いていませんが・・・w
2007年9月4日 21:51
ぜひ、
ポンジュース工場へ♪(にま
コメントへの返答
2007年9月4日 22:27
飲み放題かな?(ニヤリ
2007年9月4日 21:51
ココは見学してきたのですか?
コメントへの返答
2007年9月4日 22:28
工場の中は入れませんでした♪
2007年9月4日 21:56
自分はトヨタ自動車の工場見学は好きでよく行きます。 あとは本田等にも行きました。 いつになっても見学は大好きです。
コメントへの返答
2007年9月4日 22:28
おぉ!!

よく行くんですか♪

よし、オイラも豊田市へ移住しよう♪
2007年9月4日 22:03
日産の栃木工場を3回ぐらい見学したことがあります♪
機械が動いている姿を眺めているのがいいんですよねぇ~(*^o^*)v
また行きたいなぁ~♪
コメントへの返答
2007年9月4日 22:28
おぉ!!

日産行ってみたいっす♪

2007年9月4日 22:09
見学いいですね♪

自動車工場でしたらぜひお誘いくださいませ(^ω^*)w

一人から見学させてくれるんですかね??
コメントへの返答
2007年9月4日 22:29
んー。

どうなんですかね???

1人でも行けるのかなぁ???

2007年9月4日 22:13
工場見学に行ったのは
小・中学校の社会見学くらいですね。

機械が動いてるのって
無心になって見てしまいます。

お土産付きの工場がいいなぁ^^
コメントへの返答
2007年9月4日 22:30
お土産付きがいいですよね♪

キリンビールは、缶ジュースを2本とグラスをくれましたよ♪
2007年9月4日 22:17
あたしビール工場ww
コメントへの返答
2007年9月4日 22:30
控えたまえw
2007年9月4日 22:19
工場見学好きです!

半田の国盛り・えびせんの里・福井の昆布館
練り物の見学・田丸屋のわさび漬けの見学
えぇ、食べ物が多いです。

コーラ、見学してみたいです!
みんなでオフしますか(笑)
コメントへの返答
2007年9月4日 22:31
コーラの見学、いいですよね♪

伊勢湾岸道の東海インターの近くにあるんですよ~♪
2007年9月4日 22:22
今日日本ハムの工場の横を通ったら美味しそうな匂いがしました♪
コメントへの返答
2007年9月4日 22:32
おぉ!!

そこで、匂いに誘われて工場内に入ってしまいましたと言って、そのまま工場見学したらハムくれたかもねw
2007年9月4日 22:26
こんばんは☆
僕は仙台のかまぼこ工場に行った事があります。

できたてのかまぼこは絶品ですよ!冷やして食べるのも美味しいですが♪
あぁ・・食べたくなってきた(。-∀-)ニヒッ
コメントへの返答
2007年9月4日 22:32
おぉ!!

かまぼこ旨そう♪

試食でお腹が膨れそう♪
2007年9月4日 22:30
キリンへ行ってみたいなぁ。
はらいっぱい試飲したいです。
コメントへの返答
2007年9月4日 22:33
今はレストランもありますし、食事しながら美味しいビールも頂けて最高な場所ですよね♪
2007年9月4日 22:36
お酢は1日ワンスプーンです♪
コメントへの返答
2007年9月4日 22:41
血圧下がります♪
2007年9月4日 22:42
でもかまぼこ工場には負けるなぁ....^^;
コメントへの返答
2007年9月4日 22:44
以前、敦賀インターのところにあるかまぼこ屋に行きましたが、あそこは試食がたくさんあるので、十分にお腹が膨れましたw
2007年9月4日 23:01
エンジンてどうやって組み上げているのか工場で見てみたいですね。全部ロボットがやってるんですかね??

前に一度、エアロパーツを作っている工場にお邪魔したことがありますが、FRP臭がすごかったです^^;
コメントへの返答
2007年9月4日 23:03
エアロパーツ工場ですか!!

興味津々・・・。

カリーナの純正エアロ、作って欲しいw
2007年9月4日 23:33
私はトヨタの工場は楽しかったな^^

あとコカコーラとかラムネの工場も行ったことがあります^^
コメントへの返答
2007年9月5日 0:05
ラムネの工場いいな~♪

ところで、これって飲む方ですか?それともお菓子の方?
2007年9月5日 0:15
飲むのですよ^^

前住んでとこにあったですよ^^

コメントへの返答
2007年9月5日 0:17
おぉ!!

あの地域にそんな工場があったなんて!
2007年9月5日 1:43
トヨタの工場なら近くにありまっせ。
一つはラウムとか作ってる工場、二つ目はサーフやトラックのH自動車、更に裾野IC付近の246沿いに関自がありますw
コメントへの返答
2007年9月5日 22:49
んー。

トヨタ系に行きたいぜ
2007年9月5日 5:54
工場見学って子供の頃にコーラとかヤクルトとか行ったくらいっすね。
両社とも仕事で行く事になるって思ってもいなかったっすけどw
コメントへの返答
2007年9月5日 22:52
おぉ!!

仕事でいかれるんですか!!

コーラ飲み放題とかありますか?(ばこ
2007年9月5日 15:31
日清カップヌードルの工場ですかね(笑)
コメントへの返答
2007年9月5日 22:52
えっ!!

そこ行きたい!!
2007年9月5日 22:48
ビール工場、ワイナリー、酒蔵・・・全部酒かよ(爆)
わさび漬け工場も良いよん(笑)
コメントへの返答
2007年9月5日 22:52
わさび漬けは、nekoさんが喜びそうですねw
2007年9月6日 15:15
いやいや、行ったことがあるのではなくて、行ってみたい工場です^^;
本文にもそのように書いてあったので…
コメントへの返答
2007年9月6日 22:27
どうやら、滋賀にありそうですね。

言ってみますか♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation