• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

昔は諸費用分浮くとか言ったもんですね・・・

昔は諸費用分浮くとか言ったもんですね・・・







先程、姉から電話がかかってきて、

今日、ダイハツに電話してムーヴは・・・(中略)ってな感じでいろいろ聞いたんだけどさー、ムーヴは立体駐車場に入りませんよって言われてミラを勧められてさ。スズキはもういいからミラにしようかなって思うんだけどどう思う?

と・・・。

ディーラーも、車雑誌みたいなことを言いますね・・・(


姉はその言葉でムーヴを選択肢から外しかけていたので、

あのね、アナタはマーチに12年も乗ってきて、何回立体駐車場に車を停めましたか?』と聞くと・・・


『ん~、●●ちゃんの結婚式に行った時だけかな・・・』


=■●_  そんなもんだよね (ズコッ)

で、いろんな人から聞いてばかりでは分かんないところもまだあるだろうし、百聞は一見にしかずだから、実車を早く見に行ってきなさいとだけ伝えておきました。



さてさて、皆さんは当然ご自身のお車を買われた時は、お店屋さんと交渉をしておられるかと思います。

私はと言いますと、まともに交渉したのはカリーナを買う時だけ。

チェイさんの時は個人売買でしたんでね~。


カリーナのカタログに当時の見積書が挟んであったので見てみましたが、車種にもよりけりですけど、昔は最初からドンと引いてくれたもんですね。

カリーナちゃんは、トータル206万円のところを170万で買っています。

206万円の内訳は・・・。

まず、この見積書で言いますと右上のお支払い総額の欄は18万円の値引きが入って約179万円となってますね。

要するに、値引き前の金額は197万円です。

ここには記載されていない、リヤスポイラー(35000円)、リヤワイパー(20000円)、マッドガード(16000円)を足すと約204万円。

更に、キーレスの追加リモコンと希望ナンバーの料金がおよそ17000円ほどになりますのでトータル約206万円となります。

特別仕様車から36万円の値引きが取れればまずまずかなと思ってますが、今でも実はちょっと後悔している部分もあるんです。

正直、おいくらならいいですか?』って聞かれた時に、冗談でも160万って言っておけば良かったと・・・。


それでも、諸費用の30万円は浮かせた計算になるので、昔は新車購入の場合は随分と目標金額の設定がしやすかったように思います。

いい時代でしたね・・・。


今日の姉からの電話の口調では、『今度、一緒にディーラー行かへん?』って感じでしたので、数年ぶりに商談というものに参加してこようかと思ってます。

ムーヴなら、10万くらい引いてもらえたら上等なのかな?

やっぱ無理かな・・・。

商談って、難しいですね・・・。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2007/10/31 20:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月31日 20:47
Kカーの値引きってあまり多くないイメージはありますね。
オイラは前乗ってたトレノの時の値引きは…約50マソでしたよw
担当の営業さんと仲良かったのもありますけどね。
ある程度絞り込めてるみたいなので実車見て検討が一番っすね!
コメントへの返答
2007年11月1日 0:42
ですねー。

うちがエブリィを購入する時も、スズキディーラーは値引きは3万円ほどでした。

50万円引きはスゴイ!!

やはり実車見た方がいいですよね♪
2007年10月31日 20:52
カセットチューナーってのが
時代を感じさせる~♪
オイラもクルマ買うとき、
値引き交渉したいもんだ(笑)
もう少し、引けるんぢゃないか?
コメントへの返答
2007年11月1日 0:43
そこ・・・見ちゃイヤ♪

よし、じゃあ次期車はぜひハマタクモータースにてお買い上げをw

そうなんすよ。

あの時、なぜ170万って言っちゃったのかが・・・。

悔いてます・・・。
2007年10月31日 20:54
う~ん、新車で車買ったことないし、
これからも買うことはないと思うだけに、
未知の領域ですなぁ~。

ってか、新車でかろうじて欲しいのが、
GS460ってあたりで値引きとかそういう世界じゃない気もw。

そういえば、ロードスターを新車で買った
うちの親父殿はどのくらい値引きさせたんだろう。
今度聞いてみようっと♪
コメントへの返答
2007年11月1日 0:44
仰るとおり、レクサスはそう値引き!値引き!って言って買う人はいなさそうですよね・・・。

ぜひ、ロードスターの値引き調査をww

2007年10月31日 20:56
ん~・・・
値引きするにあたって・・・
nekoを連れていけば・・・
いっぱい値引きする気がするwww
コメントへの返答
2007年11月1日 0:45
今度、愛知に来てくださらないかな・・・w

2007年10月31日 21:03
ほほぅ、リアスポってそんなにするんですね...
うちのはトランクリッド込みで7000円でした。
23系セリカのオプションアルミは4本で17000円。
新品はおそろしかぁ...
ちなみにぼくは東横インの立体駐車場をけっこう使いますデス。


正直言うと、新しい車よりおねーさんがきになってたりします^^;;
コメントへの返答
2007年11月1日 0:46
安い方ですよ♪

チェイサーのは、新品で買うと55000円です(激汗)

東横インのお近くで、一体何をなさっているのでしょうか・・・。

気になりましたww

うちの姉ちゃんは・・・子持ちのオバサンですw
2007年10月31日 21:36
F31はもう新車で販売されてないから値引き交渉できんしな~(爆)
コメントへの返答
2007年11月1日 0:47
イヤ、わかんないですよw

アメリカなら、インフィニティがまだ新車であるかもww
2007年10月31日 22:16
こんばんは~
新車でクルマ買ったのは、だいぶ昔なので忘れてしまいましたが、値引きが30万とかそうゆう時代もありましたね~今はどうなんだろ。。。カリーナGTの値段が気になったので、検索したら車両本体196万...
これは高いのか、安いのか(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月1日 0:48
こんばんは~♪

そうですよね~。30万円引きなんてザラにありましたよね。

カリーナGTのお値段ですが、んー・・・まあまあかもしれませんねw

2007年10月31日 22:22
軽だと値引き10万オ-バ-は結構厳しいらしいです。

今年の3月にオッテイ買った時は、総支払いより13万引いてもらいました。
コメントへの返答
2007年11月1日 0:49
やっぱり~。

おぉ!!オッティは値引きがゆるいのでしょうか???
2007年10月31日 22:28
買うのも売るのも大変ですよ。(笑)
そういえばまともな商談ってやってないなぁ…。
コメントへの返答
2007年11月1日 0:50
あら・・・。

まともな商談をやってらっしゃらないとは、もしかして値引きはどうでもいいよ♪という太っ腹な方なのでしょうか?

男前ですね~♪

2007年10月31日 23:16
kyupi5は担当の営業マンさんがいい人なので、いつも交渉する前に車の注文書にはんこ押してしまいます。(爆)
コメントへの返答
2007年11月1日 0:51
それは・・・kyupi5さんご本人ということですねww
2007年10月31日 23:23
僕は、とにかくメーカーオプションで付けれる欲しいものをチョイスして諸経費込みの総額を出して頂き、ディーラーの提示する値引価格を引いた金額が出る途中に、「付属品なんだけど、フロアマットとサイドバイザーだけでいいから付属品サービスしといて」と当たり前のように、付属品の値段をそこから引かせる!それから「下取り車が無いと言ったけど、今日乗ってきた車下取りに出すから幾らになるの?お金無いから目一杯高く取ってよこれで買うか買えないかが決まるから」と言い放つ!そうすると大体の価格が出てくるので、後は端数をどこらへんで切るかを決めてその価格になるのを「何とか値引きと下取りで頑張ってよ」と軽く言う、「店長に相談します」とか言い出したらまずは待つ、その間にディーラーオプション品(ETCとか小物類とか)を目を付けて置く、そこうしてるうちに「この金額で決めて下さい」なんて言って来たら悩んだ顔をして「ならこのディーラーオプション品もサービスしてよとならハンコ押すわ」と商品で最後の攻めを行い、「わかりました」お言えばゲームオーバー!!僕は、フィルムとコーティングを獲得したことがあります。 「駄目です」と言われたら喉から手が出てるのを抑えて家で「一度考える、今日は帰ります」と言い帰りましょう。絶対に電話が掛かってきます。

掛からなければその見積書を持って他のディーラーへ、必ず買えます!紳士協定で見積もりは、二週間出せませんと言う真面目な事を言う人もいますが「愛知トヨタとトヨペット」は案外簡単に、協定破りをします。
コメントへの返答
2007年11月1日 0:52
そうなんですよね~。

あの時、なぜ160って言えなかったんだろ・・・。

ものすごーく悔やんでます。

おそらく、40万円オーバーはいけたかと・・・。
2007年10月31日 23:44
最近色々なディーラーにて見積もりを貰っていますが、値引きは大きいところで10~15万円が相場みたいですね。新型だともちろん数万円・・・。
カリーナは随分安く買われたんですね♪♪
コメントへの返答
2007年11月1日 0:54
やっぱりそうですか~。

シブくなってますよね~。

カリーナちゃんは、とりあえず目標の30万円引きはクリアできたので良かったんですが、やっぱり40万円引きはイケたかもと思うと悔いが残りますね~
2007年10月31日 23:49
今の愛車はワンプライス五万円のみ値引きだったんですが、板金修理歴だらけのカロⅡを下取りにさらに値引き。でもほぼフルオプションだったので・・・・・・・・結局260万円でした。ちなみにそれまでの愛車は中古車なので値引きしようにも引く要素が無いもんばっかり。81後期のツインターボ買った時もDラー系中古車センターで前期チェイサーツインターボ捜してたらたまたま出てきたタマで「込みで40万ぴったし」と言われ即決。

基本的に最上級グレードを買うのでみみっちぃ値引きはあんまりしません。
コメントへの返答
2007年11月1日 0:58
RUNXが260万ですか・・・。

ん~、スゴイですね。

81は、ぜひ3.0グランデGを買っていただきたかったですね~。

あまり、タマがないですが。

これぞ、最上級です♪
2007年11月1日 7:33
私的には71以降のマークⅡ系はターボを最上級に据えております。
基本的に性能絶対主義なんで~。

なのでターボ車設定が有る車は自動的にターボの最も装備の良い物を選ぶでしょう。

因みに現愛車購入時はTRDスポーツMは発売されておらず・・・・・無念
コメントへの返答
2007年11月1日 22:37
7Mも、トルクモリモリでよく走りますけどね~。

私はターボが必ずしも一番性能がいいとは思っていないので、その辺りの考えの相違ですね。

TRDスポーツMは、そういえばみんカラ友達の2.5gtさんが乗ってらっしゃったな~

2007年11月1日 9:31
前のST190は亡き祖父がMC直前に購入した時、在庫一掃セールで40だか50諭吉引きだったと言ってたような・・・。
190は120~140諭吉で購入と考えればかなりお買い得だったかも。
もうちょい待ってAT191後期狙いなら燃費良くても150~160諭吉くらいになってたんだろうなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年11月1日 22:39
まあ、古きよき時代といったところでしょう。

ですが、装備面からすればその金額は妥当でしょう。

エアバックやABSが含まれない価格ですからね。
2007年11月2日 23:12
実車のムーブを見ればもう決まったも同然でしょ(笑)
最近の軽は装備も充実してるから普通車も負けそう(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月2日 23:29
ぜひムーヴを早く見せたいですw

確かに、昔は軽自動車は安かろう悪かろうでしたが、今は全然違いますもんね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation