• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

今年のDIY納め


今日は急遽午後から時間ができ、エブリィも家にあったのでDIYに着手しました。

昨日ジェームスで買ってきた部品は、エーモンから出ている残光ユニットというもの。





ライトを一定時間点灯させたのち、自動消灯させたいということでコイツは必要不可決でした。

ということで、今回ハマタクが作りたかったものというのは、エブリィのイグニッションキー照明でした。


エブさんは一応商用車(4ナンバー車)ゆえ、パワーウィンドウやキーレスといった今では当たり前の装備は付いているものの、それほど重要じゃないよねってな装備は付いてません。

夜に乗る機会が多いので、以前から欲しいなと思う装備でありました。

で、先週とあることでたまたまエーモンさんのHPを見ていたら、この残光ユニットに出会い、ひらめいたわけです・・・。

DIYを始める前に、ホームセンターさんへ行って照明リングにするためのアクリル製パイブを調達しに行ったのですが、これがないんですよ・・・。

諦めかけたその時、住宅建材コーナーでイスの脚に付けるキャップを見つけ、





これを代用することに決定。

自宅に帰って、早速コラムカバーを分解。





イス脚キャップを半分にカットして仮付けしてみたら・・・





(・0・)!!  ピッタリ♪


自分でも驚くほどバッチリのフィッティングでした。

このキャップはコラムカバーの上からはめる形になりますので、コラムカバーのキーシリンダー部の穴を少し紙やすりで広げ、





キャップがちゃんとはまる大きさまで削れたら、内側から青色LEDを仕込み、先程の残光ユニットに接続します。

で、完成♪





なかなかいい塩梅です♪

ライトは、ドアを閉めてからゆっくり消えていき、約8秒間~10秒間点灯しています。

久しぶりに頭と体力を使ったDIYでした♪

無事に完成して良かった良かった♪

ブログ一覧 | DIY (DA52V エブリイ) | 日記
Posted at 2007/12/15 20:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 20:39
おぉ。これならワゴンRにもイケそう…!?
コメントへの返答
2007年12月15日 23:08
できるかも♪

でも、純正をオススメします♪

2007年12月15日 20:52
ほ~、すごいアイディアですね!
しかもうまく出来上がってる、素晴らしい。
コメントへの返答
2007年12月15日 23:08
なんとか完成して、自分でも満足してます♪
2007年12月15日 20:53
コレ良いですねー
残光ユニット 私も何かに使ってみたいと思ってました
コメントへの返答
2007年12月15日 23:10
残光ユニットですが、実は結構くせ者です。

使うLEDによって、とんでもなく残光スピードが速まります。

今回もLED選定だけで1時間半かかりました(汗)
2007年12月15日 21:02
椅子キャップ!笑っちゃうぐらい
ピッタリですね(^o^)

これに閃いたハマタクさん凄いです(^^♪
コメントへの返答
2007年12月15日 23:11
メーカーさんも、まさか自社製品がこんなことに使われているとは思ってもみないことですよねw

自分でもまさかこんなものが使えるなんて思ってもみませんでした♪
2007年12月15日 21:19
ものすごくいい感じじゃないですか。
凄くすばらしいです。

残照機能があると純正のような感じで非常にいいですね。
おいくらの商品だったのでしょうか。
コメントへの返答
2007年12月15日 23:13
意外としっくり納まりました♪

残光ユニットは680円、イスキャップは280円でした。

残光ユニット購入時は、525円引きになったので500円以内で納まりました♪
2007年12月15日 21:24
さすがハマタクさんですね^^
81のときもすごかったけど、ほんと電装職人ですねd(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:14
意外と上手くいってめっちゃ喜んでますw

これぞ、DIYの醍醐味ですね♪
2007年12月15日 21:56
創意工夫のたまものです。
コメントへの返答
2007年12月15日 23:14
ない頭をフルに使いました。

明日あたり、知恵熱が出そうですw
2007年12月15日 22:19
エエ感じ。
これぞ
Do it yourselfですなぁ♪

オイラも今年の弄りは
終了したので、
来年の弄りの参考にします♪
コメントへの返答
2007年12月15日 23:16
neko号にはそろそろドアミラーのウェルカムランプが欲しいところですね♪

高級車の証ですw

今日、外装用のLEDが売ってました。

エーモンから出てますよ♪
2007年12月15日 22:33
こんばんは~

これは良いですネ!完成度が高いです。純正のような出来では?ほんと尊敬しちゃいます(^_^)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:17
こんばんは♪

意外とキレイに納まったので、自分でもビックリしてます♪

これで、パネルをキーで突くことも無くなりそうです♪
2007年12月15日 22:34
おぉ!コレはお手軽な上に視覚効果もデカイっすね!
コメントへの返答
2007年12月15日 23:17
今まで、夜は手探りで鍵穴探してましたから♪

これからが楽しみです♪
2007年12月15日 22:46
おぉ!いい感じですね(*^^)v
コメントへの返答
2007年12月15日 23:18
なかなかいい感じです♪

こうやってDIYにハマっていくのですw
2007年12月16日 8:36
チミ・・・

ホントは器用な子なのか??w
コメントへの返答
2007年12月16日 23:09
器用ということにしておいてください(笑)
2007年12月17日 18:15
いつも思うんですが発想がすごいですね!

イスキャップは思いつきませんよ!!!


tsもよく100円ショップで本来の用途以外で使えないか物色してます♪

基本はマッキー頼りですけど(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 23:22
いやいや、貧乏なだけですw

人間、お金がないとあれこれアイデアが出てくるものですw

オイラも、tsさんのように針を赤く塗ろうかと思ってます。

うちのカリーナは、前期は赤針だったのに、後期は白針なんですよ・・・
2007年12月17日 23:46
コレは考えたね~♪
良いアイデアっすね(゚∀゚)
コメントへの返答
2007年12月17日 23:48
自分でもよくあの時にこれが代用できると閃いたなと思いましたw

意外と使えるもんですね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation