• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

今日はダラダラと・・・

今日はダラダラと・・・ 先日のオフのレポ、一応作ってますがもう1週間経つのにまだ半分も出来てない・・・。

このままお蔵入りか・・・(苦笑


さて毎度のことですが、平日なので特にネタはなし。

なので、ダラダラとブログを・・・。




まず、これは下手すりゃ1年ぶりかな?

ファミリーマートに行きました(

いつもミニストップかサークルKになっちゃうので、本当に久しぶりでしたね~。

で、今日は先日子ゴン太さんが紹介しておられたパンを買いました。

お味のほうは、中のクリームは非常に滑らかで、練乳をすこーし固めにした感じって言えばいいんでしょうかね?とても濃厚なクリームでしたよ♪

パンもフワッとしてました。美味しゅうございました(-人-)


久しぶりのファミマでちょいと気付いたのですが、店に入ってちょいと立ち読みしようかなと思ったら、『立ち読みはご遠慮ください』って書いてあったので立ち読みできませんでした(

他の都道府県のファミマはいかがでしょうかね?


えー、次は原付の旅のお話。

金曜日の夜に、水曜どうでしょうの再放送がやってました。

原付でベトナムを縦断する企画でしたが、1800kmってスゴイですね。

ケツが痛くなりそう。

ちなみに、オイラが原付で行った一番遠いところってどこだろう・・・って考えたら、やはり彦根城って事になるのかしらね~。知多半島の野間灯台までも行った事がありますが、果たしてどちらが遠かったかな。

多分両方とも、往復で150キロは裕にあると思います。

皆さんは、原付で遠出されたことありますかね~。


最後は、付録のお話・・・。

先程、ヤフーニュースでこんな記事を見ましてね。

オイラも子供の頃は、小学○年生シリーズは買ってもらってました。

(あと、コロコロコミックは小遣いで買ってたw)


で、記事にもあるように当時は紙で出来た付録が付いていて、それを組み立てて遊ぶのが非常に楽しかったわけです。

でも、今の付録ってこんなハイテクなモノが付いてるんですね~。

かなり驚きました。

ちょっと実物を見てみたいですね(

しかし、こういう完成品が付録というのは昔人間の私としてはちょっと寂しく感じるかも。

やはり、物を作る楽しさ・喜びって子供の頃に学ぶがとっても大切だと思うんですよね。

たとえ完成品がチープなものであっても、1つのことをやり遂げることの大切さを学ばせるような付録であって欲しいです。

まあ、毎回の付録が完成品とは限らないと思うので、その辺はちゃんと出版社さんもやっておられるとは思いますが♪

時代は本当に随分変わりましたね~。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2008/03/17 21:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

心残りは。
.ξさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 21:52
原付そんなに乗ったらお尻がランブータンになっちゃうw
コメントへの返答
2008年3月18日 21:40
大きなお尻もまたセクシーなのです♪
2008年3月17日 21:55
原付で茶臼山に行ったこと有ります。

金華山も制覇しました。後、美浜も有ります。
コメントへの返答
2008年3月18日 21:40
スゴっ!

金華山はオイラも制覇しました♪
2008年3月17日 21:58
オイラは原付乗って何度もどこかに突っ込み自爆テロ起こしたので2輪車は自転車オンリーです。

自転車で片道20キロ位かな~。
コメントへの返答
2008年3月18日 21:41
あららw

テロはいけませんねw

自転車で片道20kmはスゴイ!

お尻痛くなりますよね~
2008年3月17日 21:59
原付で遠出は無いですね~。
特に私なんかは交通量の多い国道を走るのもちょっと躊躇しますので。

最近は普通2輪でも遠出してません・・・
コメントへの返答
2008年3月18日 21:42
オイラもさすがに片道2車線以上ある道ではあまり走りたくないですね~。

名古屋市内の桜通なんか5車線ありますが、結構怖かったです(汗)

2008年3月17日 22:42
そう最近の付録は凄いんです~(^_^;)
DVDのソフトだって付いてますもん…

娘の最近のブームは「あやとり」なんで
ちょっとホッとします(^_-)-☆

コメントへの返答
2008年3月18日 21:43
スゴっ!

DVD・・・(汗)

あやとり素敵♪

子供の時って、指先や頭を使うことってとっても大切なことらしいですから、娘さんきっといい子になりますよ♪
2008年3月17日 22:57
1800キロですか! 私にはできなさそうです(笑)

原付とすごして一年ほどたちますが 実家帰省 片道240キロ を超える距離はもう無いかと思われます

また暖かくなってきたら 原付夜ドラを再開しようかな…
コメントへの返答
2008年3月18日 21:44
オイラも無理w

確かに片道240kmは疲れますよねー。

ケツが・・・w

2008年3月17日 23:39
負けずに原付で
みかん王国まで♪(ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年3月18日 21:46
負けていいですか?w
2008年3月18日 0:49
再放送見てました~。
日本だけではなくベトナムでもやってしまうところがすごいですよね…。
それにしてもこの番組って面白いですよねw
コメントへの返答
2008年3月18日 21:47
あら♪

ご覧になってましたか♪

この番組、リアルタイムで見たかったですよねー♪

2008年3月18日 12:59
オイラのパパは大阪-岡山をDio50で走破したことがあります(汗)
コメントへの返答
2008年3月18日 21:47
おぉ~♪

岡山までって結構距離ありますよね???

スゴイ!
2008年3月18日 20:57
あら!
それでかしらね?
小学1年生売り切れですって
張り紙がしてあったわ☆
コメントへの返答
2008年3月18日 21:48
あら♪

そんなに人気でしたか♪

コチラの本屋さんもそうなってるのかな???
2008年3月19日 22:39
私は高校の時、原付で東京まで行ったのが一番の遠出かな(笑)
コメントへの返答
2008年3月19日 22:59
スゴイ!!

静岡から東京も結構な距離ありますよねー♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation