• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

間違い(笑)→散策→プチオフ♪


今日は、オカン達がナゴヤドームに中日vsソフトバンク戦の観戦に行っております。

くぅ~、羨ましいぜ♪


こうなったら、オイラも名古屋ドームへ行って当日券買って観戦してやるぜ!

ということで、カリーナちゃんに乗り込んで名古屋市内をスイスイ~♪

で、目的地の球場に到着~♪





しかし、球場の周辺はなんかもの凄く静か・・・。

何かがおかしい・・・。

で、球場をじっくり見てみると・・・













ここ、ナゴヤドームじゃなくて、ナゴヤ球場だよ!! =■●_ ズコッ


どうやら、ハマタク頭脳ナビは誤設定をしていたようですね。非常に残念(

それにしても、ナゴヤ球場は久しぶりに来ましたね~。

昔は、ライト側で矢場とんの串カツ食べながら、彦野~♪ 立浪~♪ ゲーリー♪ 落合~♪ 小松崎~♪(←懐かしいw)って大きな声で応援してましたね。

名物の大きいカップのコカコーラを飲み、そのカップの上部を留めている白いクリップを帽子のひさしに挟むのも流行ってまして、このクリップをたくさん挟めば挟むほど、球場に応援に行っているドラ好きの証みたいなもんになっていたのよね♪

さて、今度は反対側に回ってみると、





コチラには、屋内練習場があります。

以前は、西区の国道22号線沿い(ネッツトヨタ名古屋本社の反対側)にありましたが、数年前にコチラに移転して来ました。

写真にもチラッと写っていますが、若者達が選手の出待ちをしていましたよん。

選手の皆さん、いい車乗ってましたわ・・・。日本車なんてないもんね(


さっ、球場見物もささっと切り上げて、折角なのでこれまたあることを偵察に行こうと向かった先は、黄金陸橋のところにあるホワイト餃子さん





なにやら、今月いっぱいで閉店するとかいう情報を聞きつけたので、見に行ったわけですが、たまたまお店の人が外にいたので聞いてみたところ、コチラのホワイト餃子さんは、ホワイト餃子グループから脱退するだけであって、お店自体は今後もありますよとのことでした。

なるほど♪

しかし、ホワイト餃子グループから脱退ってことは、今後のお店で出される餃子は
どうなるのかしら???

まあ・・・・・・・・いいや(

えー、この後もちょいと市内をブラブラしていたのですが、kyupi5師匠が今日はお休みだということをブログで知っていたのでお呼び出しして、市内の喫茶店でkyupi5さんの奥様のうさころぶ~さんと、たまたまご自宅でゴロゴロしていた(竜生の父さんと私の4人でプチオフを♪





竜生の父さんとは、昨年の夏以来お会いしていませんでしたので、本当にお久しぶりでしたね♪

竜生さん・・・いいキャラだぜ♪


会話が弾み、2時間ほどお話しておりましたでしょうか。とっても楽しかったです♪


プチオフ中に、81マークⅡ乗りのM師匠よりお電話が!

大規模オフ会が行われている日に、オフ会不参加者へのお約束の・・・


あれ?ハマタクちゃん、まだ会場に来ないの?


コールがきまして()、ちょいとそちらの様子を伺っていましたらなんと会長さんともお話ができまして、大変嬉しゅうございました。

丁度いいタイミングでしたので、club81.netのステッカーを注文しておきましたよん。

M師匠、忘れずに運んできてね♪


さて、5時半を回ったところでお開きに。

最後に駐車場で記念撮影。




*左からkyupi5・うさころぶ~号(パッソ)、ハマタク号(カリーナ)、竜生の父号(トヨタアイゴ)


パッソちゃんは、休日ということで顔面のメイクが出来ていないすっぴん状態とのことで、恥ずかしがって顔を見せてくれてませんね~。珍しく、お尻からのショットです(

竜生の父号であるアイゴは、本来は日本では走っていない車ですから非常に珍しいですね♪

今のところ、トヨタ最小カーですから、とても貴重な車であります。

この車、トランスミッションがMR-Sと同じようなクラッチレスのMT車でございます。

でも、Dモードがあるみたいなので、気分によって使い分けが出来るようですね。

あと、この車はこんなにコンパクトでもちゃんと後席にドアがあるのですが、後席のウィンドウはレギュレーターを用いた上下可動式ではなく、





よく、昔のワゴン車やバンの後席などに用いられていた、外側にちょいと浮かすタイプのウィンドウでした。

これにはビックリ。

ん~、さすがは欧州車。すごいぜ~♪


今日は皆さん、急にお誘いしましてごめんなさい。

そして、どうもありがとうございました(^^)
ブログ一覧 | オフ会&プチオフ会 | 日記
Posted at 2008/05/25 21:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドンキホーテにて From [ kyupi5とパソ君の日々 ] 2008年5月26日 08:53
この記事は、間違い(笑)→散策→プチオフ♪ について書いています。 昨日は昼過ぎまで家でゴロゴロしてました。「アタック25」を見ながら、ブログをあげているとメールが・・。誰かと思うと某H少年さ ...
こう変わりました。 From [ kyupi5とパソ君の日々 ] 2008年6月4日 06:18
この記事は、間違い(笑)→散策→プチオフ♪ について書いています。 5月末でホワイト餃子はカリットギョウザに生まれ変わりました。
ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2008年5月25日 22:01
なごや球場は狙って行ってるしょw
その年代の選手知ってるのって間違いなくオサーンですよ。
オイラもそうですけどw
コメントへの返答
2008年5月25日 22:33
ぁぃ(笑)

古典的なオチを目指しました(にや)

えーっと、おいらは確かにオサーンですね(笑)
2008年5月25日 22:06
珍しい車ですねΣ (゚Д゚;)

黒の旧フィットにトヨタのエンブレムを付けたのかな?と思ってみてたら‥

アイゴですか☆覚えておきます♪
コメントへの返答
2008年5月25日 22:34
めっちゃ珍しいですよん♪

だって、そもそも日本では売られていない車ですから♪

アイゴ、なかなかカッコイイです♪
2008年5月25日 22:08
おお、
後ろ向きとは
珍しい♪
何か訳がありそうだ♪w
コメントへの返答
2008年5月25日 22:34
実は、後期テールになってます(大ウソw)
2008年5月25日 22:17
こちらこそ、ありがとうございました。

今月は3回もプチってタンですね。
コメントへの返答
2008年5月25日 22:35
いえいえ!!

こちらの方がお世話になりました!!

どうもありがとうございました♪

そうなんですよ、よく考えたら3回も・・・。

ほぼ毎週・・・(笑)
2008年5月25日 22:20
なんか、選手の名前が懐かしい。未だに燃えよドラゴンズ歌うと自然に

1番彦野、2番立浪、3番ゲーリー、4番落合・・・・・・・・

ですよ(笑)

でも外人選手ゲーリーよりモッカ派だったりします(笑)

ホワイト餃子ってもろ地元ネタですね~(笑)
コメントへの返答
2008年5月25日 22:49
うひょひょ♪

同世代の匂いが・・・(にや)

おぉ!!

モッカ(^^)

リフォームした時にどこかへ行方不明になりましたが、我が家にはモッカが使っていたバットがあるんですよん♪
2008年5月25日 22:38
く~~
オイラが休みのときに(涙

明日画像見るの楽しみにしてますね♪

ナゴヤ球場!懐かしいですよね(^^)
オイラも三月に行ってきました☆

それにしてもプチ羨ましいぜ(゚∀゚)

コメントへの返答
2008年5月25日 22:51
く~~
仕方ないぜ♪

お互い予定が合わないですし♪

あと、残念ですがキットカットが残りわずかとなりました。

お会いできるまでにモノがあるかどうか、微妙な情勢となっております。

ナゴヤ球場、懐かしかったっす!

やっぱり、照明もないのでもの凄く寂しい球場になっちゃいましたね(汗)
2008年5月25日 22:54
あら、行けば勝ちゲームだったのに☆

ナゴヤ球場懐かしい!
そうそう、集めてたよね、少年達が。
人様の貰ってるお子もいましたよ!

♪ゲーリーゲーリー
  ホームラン~~~♪
コメントへの返答
2008年5月25日 22:57
定員オーバーでした(汗)

仕方ないっす(T^T)

ナゴヤ球場、懐かしいでしょ♪

今行くと、本当に寂れた球場って感じになっちゃってます(汗)

ゲーリーいいですね♪

姉さんも、同世代ですね♪
2008年5月25日 22:55
↑のコメ
オイラが休みのときに×
オイラが仕事のときに○

お詫びして訂正します(笑

仕事のし過ぎで疲れてるぜ(嘘爆
コメントへの返答
2008年5月25日 22:58
それは、マズイぜ♪

今すぐ温泉にでも行かれて、リフレッシュを♪
2008年5月25日 23:06
ありゃ。

ホワイトはなくなるわけじゃないんですね。

名古屋球場は取り壊されたのかと思ってました。
コメントへの返答
2008年5月25日 23:12
なんか、そうみたいです。

お店の人も、どうも何回も同じことを他の人から聞かれているみたいで、オイラが聞いたら結構ムッとしてました(苦笑)

果たして、6月以降は餃子屋さんなんでしょうかね?

ナゴヤ球場は、照明や上段のスタンドが撤去されて、そこいらにある市民球場みたいになってます(笑)

なかなかのチープ感ですよ(にや)
2008年5月26日 0:06
またご近所へいらしたんですね^^


呼んでくださればいいのに^^


てその頃は日本平へ行ってました^^;
コメントへの返答
2008年5月26日 21:51
うむ。

近所でござるよ♪

焼肉食べに行きたかったですが、財布の中には樋口さんしかいなかったのでまたいつか(笑)

日本平、いいところですよねん♪
2008年5月26日 9:06
はじめまして、のんと言います( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ
kyupi5さんの所から飛んできました(^^;)

ナゴヤ球場懐かしいですね~♪
σ(^^;)も数回ほど行ったことありますよ(^^)

↑でRUNX武蔵さんが書いてる応援歌
懐かしいですね~♪
σ(^^;)が記憶が強い選手は
小松親分と小野選手に
抑えの郭源氏の郭ダンスが
記憶に強いですよ(^^;)
あの頃は、大豊や山崎が出てくると
ガッカリでしたけど
仁村兄弟が出てくるとちょっと
嬉しかったですよ(^^)
コメントへの返答
2008年5月26日 21:55
どうもはじめまして♪

たまにこっちょり拝見しておりました。

ナゴヤ球場いいですよねー♪

昔みたいに、ムッターハムの照明塔がありませんが、球場自体は取り壊されずに残っているので、本当に嬉しいですね♪

88年の優勝時は、小野や郭はもの凄く活躍しましたもんね♪

二村兄弟は、特に弟の方が出てくると、必ずヒットを打ってくれると信じていました♪

2008年5月26日 22:52
ぱそちゃんの気持ちを代弁しますと・・・

(*/∇\*) キャ、ハズカシー♪

だそうです(笑)

昨日は、ありがとうございました、ぺこっm(__)m



コメントへの返答
2008年5月26日 22:54
やっぱり、恥ずかしがり屋さんでしたか♪

たまにはお尻もいいもんです(笑)

コチラこそ、どうもありがとうございました♪
2008年5月28日 20:59
あたしもいいキャラのハズなんだがw
コメントへの返答
2008年5月28日 21:17
いや~、お会いしたことがないんで、よ~く分からないんですよね~(笑)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation