• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

またまた様子を見に・・・


先週、滋賀県米原市醒ヶ井にあります地蔵川の『梅花藻』を見に行きましたが、その時は豪雨の影響で川は濁りに濁って、ほとんど見えない状況でした(

ということでリベンジを(

今日は、友人を誘ってカリーナちゃんで行ってきました。


養老の辺りまでは天気が良かったのですが、




(-。-) おっと!左の看板に、またもや見てはいけない文字が・・・


関ヶ原の手前の上石津に入った頃になんと・・・





(--;) 空からおつゆが・・・


雨が降り出しました(

オイラ、雨男なのかしら・・・。


でも、これも一過性のものですぐに止み、無事に醒ヶ井駅に到着♪





今日はかなり混んでいて、駐車するのに結構待たされましたので、どえりゃ~奥に駐車することに・・・。





まあ、でも空いただけましか♪


それでは、早速散策開始♪


しばらく歩くと・・・





無事に地蔵川に到着~♪



早速、川を覗いてみると・・・





(・▽・) 今日は濁ってないぜ♪



少し上流に行きますと、





今日は、川底までしっかり見れるほど水が透き通っていましたよん♪


ちょいと動画も撮りましたので、ご覧ください。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVWY2hkEiAVTWi8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


水の心地良い流れが暑さを忘れさせてくれましたね~。


実際に、現地の方のお話では今日の水温は15度くらいじゃないかなとの事だったので、水を触ってみましたらやはり結構冷たかったですよん。

川辺に腰掛けて、水の中に足を突っ込んでおられる方も、結構おられました。







さて、肝心の梅花藻ちゃんですが、





やはり、先週とほとんど変わりなしですね(


これまた現地の方のお話ですが、やはりもう少し暑くなって水位がもっと下がらないと花は出てこやんね~とのことでした。


うむ・・・。やっぱり、あと1ヶ月は辛抱しましょう・・・。


この後、ちょいと高台の神社に行き、





手を合わせた後に、町をの全体をパシャっと。





ちょっとピンボケですが、なんかやっぱり風情のある町ですね。

こういう宿場町って大好きです。


それにしても、今日は先週と違って結構気温が高かったせいか、ハマタク少年の足取りは





しっかりしている様で、意外とふらついていました(



地蔵川の脇にある八百屋さんでジュースでも買おうかと思いましたが、





結構人が多くて賑わっていたのでパス。


と、ここでちょいとお恥ずかしい話ですが、店先の紙に『カップスイカ150円』と書いてあったのですが、パッと見それが『スイカップ150円』に見えまして、ハマタクあほやな~って思いました。欲求不満なのかしら(


醒ヶ井駅まで戻ると、ちょうど湧水が飲めるところがありまして、





ちょいと頂きましたが、





やはり、癖がなくて非常に飲みやすいお水でしたね♪

でも、これでは水分が足らないので、この後ファンタグレープを買ったのはここだけの秘密です。


今、醒ヶ井に梅花藻を見に行こうと考えておられる方。もう少し待った方がいいと思いますよん♪


それにしても、今日は雨が降らなくて本当に良かった~(T▽T)
ブログ一覧 | ドライブ・イベント | 日記
Posted at 2008/07/06 20:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

道の駅in長野
R_35さん

200万円弱なカババ ボルボ 24 ...
ひで777 B5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年7月6日 20:24
一番上の写真の看板はモザイク入れときましょう(爆)
コメントへの返答
2008年7月6日 22:28
ここは敢えて出しておきます(笑)
2008年7月6日 20:35
一番上の写真の看板は、今話題の会社ですか?
コメントへの返答
2008年7月6日 22:29
ズバリ!!

話題の会社です(汗)

2008年7月6日 20:46
間違いなく欲求不満だね♪(笑)

一ヵ月後だともっと綺麗なんですね。
8月・・・クソ暑いぢゃないか・・・(汗)

ファンタグレープは・・・
ふるふるシェイカーぢゃないよね?
アレだと水分補給できんがね。
コメントへの返答
2008年7月6日 22:30
やっぱり(笑)

まあ、健全な男の子ということで(にま)

やはり、もう少し先ですねー。

早すぎました♪

ファンタグレープは、もちろんペットボトルよん♪
2008年7月6日 20:58
綺麗な川ですね♪

とても暑い日には水浴びの場として重宝するでしょうね(^ω^*)ww
コメントへの返答
2008年7月6日 22:31
めっさ綺麗でした。

あるところでは、スイカが冷やしてありました。

日本の夏!!って感じの景色でした(にっこり)
2008年7月6日 21:09
今日はキレイに見れましたね~♪

やっぱエエ所だな~(*^。^*)
行きたくなってきた~☆
コメントへの返答
2008年7月6日 22:32
水が透き通っていましたね♪

でも、お花が咲いていなくてしょんぼり・・・。

えーっと、気分転換にぜひどうぞ♪
2008年7月6日 22:20
4番目の写真にはバナナシェイク色のパッソが居ますね。
コメントへの返答
2008年7月6日 22:32
おぉ!!

よく見えましたね!!

言われて気づきました。

さすがは師匠♪
2008年7月6日 22:32
よしオイラが代わりに
リベンジしよう♪(謎w
コメントへの返答
2008年7月6日 22:35
絶対行かないっすよね♪

えーっと、ここに来るにはまず先に関ヶ原でトリプルアクセルを決めてからじゃないとダメだぜ♪
2008年7月8日 23:46
きれいだね~^^

行ってこようかな^^
コメントへの返答
2008年7月9日 1:16
1ヵ月後に行かれると見頃ですよん♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation