• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

さいぜ・・・


午前中、オカンのお願いで運転手をして買い物に行っておったわけですが、すべての用事が終わった頃がちょうどお昼時だったので、まっ食べて帰るか・・・ということで近くにあったサイゼリヤへIN。


ホント、何年ぶりに来ただろう・・・。


席に座ってテーブルに目をやると・・・




Σ(--ノ)ノ えっ、スマホ注文かよ!


今では、どこのお店でもタッチパネルでの注文が主流だからあれですが、サイゼリヤはまさかのスマホ使って注文するスタイルだったのね(メンドクサイ)


一応・・・





ベル押して店員呼んで注文することもできるお!とは書いてありますが、なんか口頭で注文してたら周りから『田舎もん』って思われるのが嫌だったんで、サクサクっとスマホで注文してやったぜ。


ワイルドだろぉ~?(死語


で、しばし待つとまずはマルゲリータピザが到着。





個人的には、この生地が薄いタイプのピザも好きなのよね~。


サクサクっとカットして食べてみたら、塩味が強くて個人的にはめっちゃ好き♪


1カット食べ終わったところで、焼チーズミラノ風ドリアも到着。





この表面の焼け具合も絶妙で、





これもまた美味しゅうございました。


久々のサイゼリヤでしたが、お値段の割に味もいいので、また近いうちに来ようかと思ってます♪


どうもご馳走様でした♪
Posted at 2025/08/17 21:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年08月16日 イイね!

きん・・・


今日は、お茶を箱買いする為にゲンキーに。





昔はスギ薬局派のハマタクでありましたが、3年前ほど前から接客はあまり良くないけどゲンキー派となっております。


で、ゲンキーも一応ポイントカードがあるのですが、





200円お買い上げで1ポイントが付き、500ポイントたまると、その時その時に500円分の商品券がもらえるんですよね。


で、今日は土日のポイント5倍デーであることもあり、買い物額からして500ポイントに達成するのよね。


あと、とあるものもゲットできるのよね・・・(


さて、いつも通りサクサクっとセルフレジでレジ打ちをして、会計を済ませるとやはり端末から・・・




ヽ(^▽^)ノ 商品券出たお!


いや~、ありがたいですねぇ。


これでまたお菓子買えちゃう♪ (^^)


商品券で喜んでいるのもつかの間、更に端末を操作すると見たことのない表示が出ました。


それは・・・






(・0・) これはやはり例の!!!


ポイントカードの絵が出ていますねぇ。


そう、オラはこの時を待っていたんです・・・。


ゲンキーマニアなら知っているコレ・・・。

















ヽ(^▽^)ノ ゴールドポイントカード!!


ここまで長かった・・・。


ゲンキーでは、累積で5000ポイントを達成すると、ノーマルポイントカードが上得意様の証しであるゴールドポイントカードにチェンジされるのです!!(フフ


まっ、ゴールドになったら何が変わるのか?と言ったら、200円お買い上げで1ポイントだったのが、180円で1ポイント貰えることになるだけのものなんですけどね(失笑


今回、ポイントカードが変わることによって、当然ですがカードの顧客番号も変わりました。





まっ、変わったところで何か不都合があるわけでもないですが(フフ


それにしても、このゴールドポイントカードを最短で手に入れようとすると、すべての買い物を土日のポイント5倍デーで行ったとして、200円で5ポイントの1000倍・・・。


20万円買い物すればゲットできますね。


あっ、でもゲンキーではポイント10倍デーをやることもあるから、それを使えば更に低い金額でゲットできますね。


欲しい方はぜひ、この方法でゲットしてみてください(わらわら

Posted at 2025/08/17 18:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年08月16日 イイね!

おまいり・・・


今日は朝から家族全員でリオちゃんに乗って、岐阜県某所へ向かいました。





岐阜県海津市を横断するかたちで進んでいって、あるところで左折。


通路をスイスイ上っていって、





無事に目的地に到着~。





濃尾平野が一望できる、物凄く景色のいい場所・・・。


ここは、岐阜県海津市南濃にあります『円満寺霊園』です。


コチラには、オトンをはじめ我が家が大変お世話になった方のお墓があります。


オトンが定年まで勤めた会社の上司の方のお墓なのですが、盆と正月はいつもオトンとオカンがこちらにお墓参りに来ていたんですよ。


オトンが亡くなってから、なかなかこちらにお墓参りに来れてなかったので、来れて本当に良かった・・・。


ちなみに余談ではありますが、我が家で昔乗っていたN13パルサーは、この上司の方から譲って頂いた車なんですよね。


この方がいなかったら、パルサーに乗れていなかったので、そういう意味でも本当に感謝感謝でございます・・・。


それにしても、こちらの霊園でも今話題の樹木葬の案内がされていましたね。





オトンの遺骨のこと、そろそろ考えないといけませんが、おそらくうちはお墓は建てれないので永代供養にするだろうな・・・。


さて、無事にお墓参りが済んだあと、そのまま帰宅しても良かったのですが、折角なので『○○○に行かないかね?』と提案すると『行ってもええよ』と言われたので、ちょいととあるお店に行く事に。





養老方面へリオちゃんを走らせて、無事に目的地に到着♪





オカンと愚弟は初来訪となりました『みつばちの郷』さんです。


早速お店の中へ・・・。





はちみつソフトクリームを3つ購入し、イートスペースへ。





コチラの名物であるはちみつソフトクリームとは、はちみつ味のソフトクリームというわけではなく、





↑テーブルに置かれた10種類以上のはちみつを、好きなだけソフトクリームにかけて食べるソフトクリームでございます。


オラのおススメは、こちらの・・・





レモンのやーつ。


これ、爽やかですんごく美味しいのよ~♪


早速たっぷりかけて、





いただくと、口の中は爽やかなはちみつ畑・・・。


この他にも、あかしやのはちみつや、珈琲や蕎麦のはちみつなど、クセツヨのはちみつなどもかけてみて、本当に美味しくいただきました。


あと、今だけの限定だそうですが、





コチラのお塩のサービスもありました。





ちょいとかけてみましたが、普通の塩みたいにガツンと塩味が来る塩ではないまろやかな塩ので、確かに甘みが引き立ってこれはこれで旨かったっすねぇ。


とにかく、オカンも愚弟も美味しく食べていたので、来てよかったっす。


どうもご馳走様でした♪


この後は、海津市内で建設中の湖池屋の工場建設の進捗状況を確認しに行き、





何やら今年中には稼働するかもしれないらしいので、本当に楽しみですねぇ。


さてさて、コチラを出て東海大橋へ向かっている途中、朝の時も気づいてはいましたが、うどん屋の波乃家さんの前で工事をしているんですよ。





現場入口に工事の看板がかかっていたので、一体何が出来るのかしら?と思い、看板を見てみたらめっちゃビックリしました!


失礼な言い方になりますが、こんな田舎になんと!!!

























Σ(--ノ)ノ マックできるお!


めっちゃビックリしました!!


ここは、夜間になると交通量もさほどないので、店舗的には24時間営業ではないとは思いますが、おそらく日中は意外とお客さん入るかもね。
Posted at 2025/08/17 17:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2025年08月15日 イイね!

あらい・・・


今日は、朝から洗車を実施・・・。


最初はリオちゃんからですが、まずは車内清掃をし、





掃除機ではなく小型ホウキでささっと掃いてゴミを車外へ出し切ったら、ボディーを洗い上げ・・・。





リオちゃんの洗車には、納車時に日産から頂いたピットワークのシャンプーを使用しておりますが、





そろそろ残量がアレな感じになってきましたね。


近いうちに調達せねばなぁ・・・。


しっかり洗った後、しっかり拭いて洗車終了。





綺麗になったぜっ♪


さてさて、続きましてはシュっちゃんを洗車。


今回はボディーを洗う前に、ちょっとヘッドライトの対策からすることに。


相変わらずヘッドライトがくすんでおりますが、





いつもならLOOXを使ってゴシゴシ磨くのですが、あれだと汚れ・くすみを落とすのは簡単ですが、たいがい2週間ぐらいしたら黄ばみが戻ってくるので、いつもこのイタチゴッコ。


ということで、今回はこれを使ってみることにしました。





以前、ムス屋で安売りしてた時に買ったやーつ。


多分、1年以上トランクの中でごろごーろしてましたね。


中身を取り出して作業開始。


まずは、コチラの磨き剤と専用タオルを使い、





しっかりとゴシゴーシ。





しっかり磨いたその効果は・・・





(・▽・) まぁ、まずまずね


黄色の感じはうっすら残ってますが、くすみは無くなったのでスッキリしました。


両方のヘッドライトを磨き終わった後、コーティング剤を塗る前に洗車をば・・・。





磨きカスのコンパウンドもしっかり洗い流して拭き上げて、洗車完了♪





あとは、ヘッドライトにコーティング剤を塗る準備をし、





丁寧に塗りこんで作業完了♪





一応、商品パッケージには効果は12カ月持続!と書いてありますが、まぁ半年ぐらい持ってくれればいいかな・・・と。


それにしても、こんなに施工が簡単なら、もっと早くから使っておけば良かった・・・。

Posted at 2025/08/17 16:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2025年08月14日 イイね!

たてこう・・・

たてこう・・・先日、農協さんからとある通知が来ました。

通知内容は、ハマタクちゃん家が家屋にかけてる保険である建物更生共済(通称:建更)が9月に満期になるよ!という通知でした。

そこで、更新手続きをすべく農協さんの支店に出向き、契約更新をしてきましたよん。

オトンが亡くなった際、この保険も相続したので名義はオラに変更されてるので、オラ的には今回が初の契約更新となりましたが、担当して下さった方にはいろいろと分からないことを教えて頂き、本当に感謝しております。

今は、ゲリラ豪雨に伴う水害や、いつか必ず来る南海トラフ地震に備えてちゃんと
保険に入っておかないと大変なことになりますから、これで一安心です。

今回契約したのは10年契約のプランですが、果たしてオラは10年後の更新時に生きてるでしょうか・・・(遠い目

皆さんも、保険はしっかりとお入りください。
Posted at 2025/08/16 23:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation