• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

やさい・・・


今週のハマタクファーム通信です。


今回も、1週間のうちに動きのあったものを紹介していきます。


まず最初は、先週植えたキュウリ





グッと伸びましたよ♪


ただ・・・。


心配していたこれが・・・




o(`ω´*)o  ウリハムシめっ!!!


ウリ科の植物の葉っぱを好んで食べてしまうウリハムシの食害にあってしまいました(


虫よけシートも効果無しね・・・。


とりあえず今後は、見つけ次第補殺します。


それにしても、これだけ背丈が出てくると、風などで折れないように麻ひもで結んでやらないといけないのですが、ちょうどいい位置のところで・・・





しっかりツルが絡んでおりました。


植物って本当に凄いよねー♪


とにかく、今後もどんどん伸びていってほしいですね♪


さて、続いて2つ目はサトイモ





虫食われの葉や、小芋から出てきたと思われる芽がたくさんあって、これらは撤去した方がいいのでサクサクっと切り落として撤去し、





ついでに軽く土寄せと追肥もしました。


果たして太った芋は出来るでしょうか・・・。



3つ目は、トウモロコシ





ほとんどの株で穂が上がり、ついに・・・





おひげちゃんが出現しました!!


あとは受粉させて、どれだけ太るかが楽しみですね♪


それにしても、株元を見たら・・・




Σ(--ノ)ノ 根っこが出現!!


これはマズイので、すぐに土寄せと追肥を行いました。


トウモロコシはラストスパートなので、全力で走り抜けますよぉ♪


4つ目は、オクラ





順調に収穫が出来ているのでありがたいです。


ですが・・・。


最近ちょっと気になっていることが。


数日前から、アリが上るようになったんですよ。





最初は、花が咲いたから蜜を狙いに・・・とか思ったんですが、どうもそうでもない・・・。


家庭菜園をやっている人なら分かるかと思いますが、アリが上るようになると疑わなければならない事・・・。


それは、アブラムシの発生です。


アブラムシが分泌する液がアリは大好物らしく、一般的には植物にアリが大量に上ってたりすると、アブラムシの発生を疑え!と言われますね。


でも、葉を1枚ずつチェックしてもアブラムシはいなかったので、大丈夫みたい。


なんとか今後もアブラムシが発生しないように管理を頑張らねば・・・。



5つ目は、サツマイモ・・・。


実は、昔の車庫の裏でもサツマイモを育てています。


なぜか、急にこの数日で・・・





葉がめっちゃ増えましてね・・・。


これはまさか、つるボケの症状では・・・。


なんか嫌な予感がするなぁ・・・。


それにしても、なんでこんなところでサツマイモを栽培しているかとい言いますと、これらは・・・





土のう袋栽培をしているから♪


ネットでサツマイモ栽培を検索したりすると、たまにヒットする土のう袋栽培。


畑が無い場所でも、土のう袋があればサツマイモを栽培できますよ!というのが本当なのかを実験すべく、2袋だけ作っております。


果たして今後どうなるかな・・・。


そして最後は、ゴボウ





途中からうどんこ病が発生したせいで、葉が白くなって光合成が上手くできなくなってしまったので、とりあえず試しに2株ほど試し掘りすることにしてみました。


茎をつかんで、





一気に引き抜くと・・・

















(ノ△`) ちぎれてもうた・・・


やっぱり、全く雨が降ってないので、土がガッチガチになっちゃっているようね(


結局、スコップで土を起こして・・・





無事に収穫・・・。




Σ(--ノ)ノ 短っ!!


やはり、うどんこ病が回った後から成長が止まってたみたい・・・。


今回は2本収穫しましたが、





30cmぐらいと、20cmぐらいでした・・・。


こりゃ、リベンジせなあかんな、


今度は、しっかりしたゴボウを作ってみせるぜ!!

Posted at 2025/08/12 00:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやさい日記 | 日記
2025年08月08日 イイね!

けんた・・・


今日もお昼ご飯を食べ損ねたので、帰宅途中でケンタッキーにピットイン。


で、クーポンを使って商品を購入しました。





まずは、メインのチキンフィレバーガー





やっぱり、オリジナルチキン味のチキンが入っているせいで、





とても美味しいですね♪


2つ目は、クリスピー





めっちゃ時間が経っているやーつを出されたので、大変ガッカリしました。


そして最後はポテトS


ケンタッキーの太いポテト、オラはめっちゃ好きです。


これらのものを購入して、お値段はなんと・・・





Σ(--ノ)ノ  やっす!


590円でした。


クーポンさまさまですね。


このクーポン、1年中出してて欲しいなぁ♪
Posted at 2025/08/11 23:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2025年08月07日 イイね!

ぱと・・・

ぱと・・・帰宅途中のひとコマ。

新車販売されている当時は、うじゃうじゃ走っていた車種なのに、販売が終了したら輸出で一気に海外に行っちゃったせいか、名古屋市内でもあまり見なくなっちゃったので、そういう意味でもモロ目立ちしてしまうようになったアリオン・・・。

ちょんまげついてれば、ハイっ確定。

それにしても、最近では全国的にもアリオンの代わりをカローラセダンが埋めているようで、愛知県でもカローラ覆面パトカーを見ることがありますね。

このクラスのセダンとなると、もうトヨタならカローラ、その他のメーカーだとマツダ3とかしかないのかな?

覆面パトカーのベースとなるこのクラスのセダンが無く、またあっても価格がめっちゃ高いのであれば、そのうちコンパクトハッチバック車が対象になってくるのかもしれませんね。


実際、当ブログでもアップしたことがありますが、愛知県警も一部でスイフトを覆面パトカーで採用してますしね。


今回見たアリオンパトカーは後期型なので、まだまだしばらく現役だと思いますが、これがスイフトパトカーとかに替わっちゃったら悲しいなぁ・・・。
Posted at 2025/08/11 23:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2025年08月06日 イイね!

おやつ・・・


お昼が忙しくて、おにぎり1個しか食べてなかったので、帰宅途中に我慢できなくてモスちゃんにピットイン。


ドライブスルーでサクサクっと注文して、商品をゲッツ。





食べ物は、チーズバーガーとモスチキンをチョイス。


モスチキンって最近思うんですが、





肉より脂身の部分が多くなってません?


味は良いんだけど、ちょっと寂しい・・・。


チーズバーガーは美味しゅうございました。


そして、飲み物としてこちらをオーダーしましたが、





コーヒーシェイクって本当に美味しいよね♪


モスのコーヒーシェイクっていうと、どうしても頭の中でこの動画が流れますフフ


今回のお会計は、





870円でしたが、オラはコーヒーシェイクと何やらを頼むと、セット価格になるということを知らずに注文したので、70円も安くなってなんかすんごく嬉しかったぜ♪

Posted at 2025/08/11 22:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2025年08月05日 イイね!

りんご・・・

りんご・・・最近、ハマっている商品・・・。

ローソンで売っているアップルパイですが、これがなかなか食べ応えあるのよ・・・。

リンゴも肉厚で、甘さの中に酸味もしっかりあるので、とっても美味しい♪

しばらくハマりそう♪
Posted at 2025/08/11 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation