• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

くつ・・・


今日は、愛西市まで行ったので、久々に道の駅へ・・・。





ここの産直広場に入りまして、コチラを購入しました。





お隣の津島市の名物銘菓『くつわ』です。


これ、オラはすんごく好きなんすよ。


このお菓子は、





米粉を練ったものに黒ゴマも入っていて、それを油で揚げた揚げ菓子。


結構硬いので、その辺を考えて噛まないと、歯を欠損させたり最悪折ったりします♪


とにかく素朴な味なので、本当に旨いのよ・・・。


皆様もぜひ1度ご賞味ください♪
Posted at 2025/10/26 20:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2025年10月23日 イイね!

きり・・・

きり・・・名古屋市内を走行中、前を走っていたシエンタのおちりに注目・・・。

これ付いてるの、初めて見たねぇ。

これって、寒冷地にしないと付けれないのか、単体でも付けれるのか・・・。

まっ、どっちにしても名古屋ナンバーでこれを付けるのは、クルマ通かド変態ですね。

個人的には、いかにも付けてます!みたいな感じより、テールレンズ内に内蔵の方がすっきりして好きなんですけどね・・・。

ただし、200系や210系のクラウンのバックフォグだけは別です(フフ
Posted at 2025/10/26 18:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2025年10月22日 イイね!

ふぁみれす・・・


今日は朝から緑区まで・・・。


ちょっと疲れたぜ・・・。


何とか午前中に片付いたのですが、朝飯も食わずに対応していたのでとにかくめちゃくちゃ腹が減っていたので、スマホでサクサクっととあるものをオーダーし、受取時間にお店へ行きました・・・。


お邪魔したお店は・・・







(^^;) ガストかよ・・・


前日にテレビでピザを観て、なんか無性にピザが食べたくなったんすよ・・・。


そこで、いつものマヨコーンピザを・・・2枚オーダー(


爆食いじゃ!





もちろん、2枚ともチーズ増量でオーダー。





久々のマヨコーンピザ、旨かったぜ。


今回のお会計は・・・





1545円ナリ。


いいお値段になっちまったぜ・・・。



この後は、弥富市まで飛んで、ちょっと時間調整をしなければならなくなったので、しまパトをしたら・・・、




Σ(--ノ)ノ 探偵おぱんちゅ発見!


働くおぱんちゅシリーズ全10種類のうち、入手していなかった最後の探偵おぱんちゅ・・・。


ということで・・・





無事に捕獲し、全10種類コンプリートでございます♪


良かった良かった(^^)


Posted at 2025/10/26 18:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年10月21日 イイね!

そば・・・


お昼ごろにあま市におりました・・・。


ということで、以前から気になっていたお店でお昼をいただくことに。


今回お邪魔したお店はコチラ。





中華そば三方(さんぽう)さんです。


元々、どんきゅうがあったところですね。


早速お店に入ってメニューをチェック。





中華そばの他にも、丼物もあるんですね。


このメニュー表の他にも、期間限定のメニューが載ったメニュー表があったのですが、そちらを見てみたら・・・





(´▽`) これはいいじゃない♪


冷たい麺が好きなオラにとっては、非常に神がかったメニュー♪


ということで、オーダーはこれにしました!


しばし待つと無事に着丼。






冷やしラーメン麺大盛りに、炙りチャーシューをトッピングし、鶏唐揚げセットを付けました。


冷やしラーメンは・・・





なんか変わったスープの味でしたね。


甘いのか醤油辛いのか・・・。


麺も、まぁ普通でした。


トッピングで選んだ炙りチャーシューですが、これはひどい・・・。


こんなペラッペラのチャーシューをちょっと炙っただけで、1枚250円とかふざけとる・・・。


これはさすがに100円だろ・・・。


鶏唐揚げは、





↑これはまぁまぁイケました。


今回のお会計ですが・・・




1450円ナリ。


ちよっと高くついたなぁ・・・。
Posted at 2025/10/26 17:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年10月20日 イイね!

ぼろぼろ・・・


昨日アップしたまいこサンのブログの中で、どSギレンがトドメをさしてしまった、シュっちゃんのルーフのモールのことですが・・・。





実は、遡ること3週間ほど前、シュっちゃんを洗車機で洗った際、拭き上げをしようとすると運転席側のルーフのモールが・・・




Σ(--ノ)ノ な、なんじゃこりゃー!


↑こんな感じで浮き上がって隆起しているではありませんかっ!


洗車しただけで、なんでこんなことになるんや・・・と思い、モールの状態をチェックしてみると・・・





(ノ△T) ボロッボロじゃないの・・・


モールの端がもうボロボロで、触っただけで砕け散る有様・・・。


助手席側の方もチェックしましたが・・・





当然の結果でした(


こんな状態になるのに数カ月でここまでなるわけはないので、おそらく今まで気づいていなかっただけで、かなり前からもうボロボロだったんでしょうね・・・。


これは早く交換しないとな・・・と思い、まずはパーツの品番などを調査。





そして、すぐにネットショッピングで両側分を注文し調達しました。





品番は、運転席側が75551-68020





助手席側が75552-68020で、





価格は、送料・消費税込みで2本合わせて9000円でした。


ちなみに、モ○タロウで購入する場合は今日現在で、税込・送料は別で1本3509円。


モノタ○ウでこれだけの価格で購入できるわけですから、ガッツリ安く手に入れたい場合は、やっぱりトヨタディーラーで注文するか、直接トヨタモビリティパーツへ行って購入した方がいいみたいですね。


さてさて、無事にパーツを入手したオラですが、残念なことにこのパーツの交換をやったことは今まで1度もありませんの・・・。


そこで、まいこサンでどSギレンに交換方法を聞いて、後日自宅でじっくり交換しようと思っていたのですが、どSギレンがまさかの勢い余ってモールを破壊してしまうというドS行為をしてしまったので()、急遽その場で交換となっちゃいました。


交換は、まずはモールを固定するための金具がレールの前後に1つずつ付いているので、そこからモールを剥がしとるように持ち上げると、





金具から分離します。


金具ですが、どこかのサイトには再利用が出来ないと書いてあったので、全部で金具を4個注文したのですが、





車に付いている金具の状態をチェックしたら、





普通に再利用しても問題なさそうだったので、これは交換しませんでした。


不良在庫になっちまったぜ・・・。


それにしても、撤去したモールですが・・・





ゴムは弾力など皆無で、少し力を加えただけで折れて崩れてボロボロ・・・。


今まで、よく何とか形を維持してへばりついてたな・・・。


さてさて、交換作業のこの後ですが、溝を拭き拭きしてある程度綺麗にし、





モールの片方の端に矢印があるので、





これを車体前方に向けるようにセットしていきます。


モールが丸まった状態ではめていこうとしたら、どSギレンが・・・


バカヤロウっ!ちゃんと伸ばしてからはめていけ!


と、アドバイスをば・・・。





さすがは、過去に何台もモール交換をやったことがあるだけのことはあるぜ。


ササっと押し込んではめていって、





作業終了♪





運転席側も同じように作業をして・・・





ココだけ見違えるように綺麗になりました♪





年数が経っている車にお乗りの方、部品が出るうちにぜひ交換してみてくださいね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation