• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

たいへん・・・


カリさん、前回の車検からまもなく2年が経つということで、いつもの名古屋っ子氏御用達トヨタディーラーへ行き、車検の見積もりをして頂くことに。





そこそこ待つこと小一時間・・・。


見積を持ってきた担当者さんがハマタクのところまで来て言った第一声が・・・



(--;) ハマタクちゃん、えらいこっちゃで・・・


何がえらい事なのかしら・・・。

もしかして、懸念事項のパワステポンプの他にヤバいものが出てきたのかしら・・・と思っていると、担当者さんが提示してきた見積書に書かれた金額は、なんと212500円(


順番に説明が始まると、まずパワステポンプは漏れというよりにじみレベルですと言われ、清掃でOKとなったので交換作業は無し。

かなり驚きでしたね。

そして、次にアカンかったのは・・・





フロントガラスの飛び石。

予想通りでしたから、特別驚くことはありませんでしたが、これでクールベールへの交換は無くなりました。

そして、次の指摘事項が重要でしたわ。

その内容とは・・・








(T△T) ヘッドライトユニット交換


ついに指摘されたか・・・という感じではありましたが、まぁ車検までにしっかりとヘッドライトを磨くか・・・と思ったら、車検NGになった原因はリフレクター焼けによる光量不足ですと言われて撃沈。


意外でしたわ・・・。


新品ヘッドライトが片側26000円とのことで、これに工賃が片側5300円とのことなので、車検総費用が20万越えの金額となりました。


さすがにこれは高いので、ヘッドライトは今持っているストックと交換することにし、自宅に戻ってすぐにヘッドライト交換を実施。


まず、交換前のヘッドライトユニットと交換するものとの比較。





黄ばみのひどさが際立ちますな。


グリルを外して、





さくさくっと交換。





交換後は、車が若返ってバッチリ!


ただ、このままでは光軸がずれている可能性があったので、再びディーラーへ行って調整してもらいました。


すると、またまた問題が発覚。


まず、HIDのHI/LOの切り替えのスライドがシブいので、HIへの切り替えが難ありでこのままでは車検アウトとのこと。

そして、LEDポジション球も蒼みが強いのでアウト。

一難去って、今度は二難って感じですわ・・・。

頭が痛いのぅ・・・。


車検前に、フロント周りの電球はすべてスタンダードな電球に戻します。


最終的な車検総金額は・・・





こんな感じ。


まぁ、多少値引きが入るので15万は切れる可能性がありますが、安ければ安いほどいいのぅ・・・。

とにかく、車検日も決めてきましたので、早く無事に通ってまた2年乗れる権利を得たいです。
2015年09月21日 イイね!

おいる・・・


カリさんですが、前回のエンジンオイル交換から・・・





3633km走っております(


およそ40日でこの走行距離・・・。

カリさん、酷使して本当にごめんよぉ~ (;´д⊂)


オイル残量をチェックしてみると、ゲージに1滴も付かなかったので、ムス屋へ直行しました。


今回は、エレメントも交換しまして、オイルは前回と同じものにしておきました。





連休中ということもあって、オイラが受付を済ませた時にはすでに8台待ち(


1時間以上待って、ようやくリフトアップされました。





ささっと交換されて、およそ20分で作業終了。


今回の費用は、





3240円でした。


さてさて、今回は連休中ということもあって、お店ではイベントを開催しておりました。

そのイベントとはコチラ。





じゃがいもの詰め放題です。

1000円以上お買い上げのお客様に参加券をプレゼント!となっていたので、オイラもいただきました。


お店の外へ出ると、





軽トラの荷台にたくさんのジャガイモが載っており、軍手とビニール袋をもらってしっかりと詰めさせてもらいました。





近いうちに、嫌がらせで今津家のお庭に植えて来ようと思います(わらわら
2015年08月30日 イイね!

ろーて・・・


先日、某Tチャソ氏にも『これはヤバいのではないかね?』と指摘された、カリさんの右前輪の外減り・・・。

その状態がコレ。






昨年末に195500kmでタイヤ交換したばかりですが、まだ約9カ月しか経っていない現在なのにオドメーターは213500kmとなっているので、確かにある程度の摩耗は仕方ないですね。

もっと早くにローテーションしておくべきだった・・・。


ということで、ムス屋へGO!





作業は30分程度で終了しました。





作業費用は・・・





2160円。


さて、今履いてるタイヤたちは、あと何カ月持つかな・・・。
2015年08月09日 イイね!

おいる・・・


カリさんのエンジンオイルですが、前回の交換時から・・・





とまぁ、ハマタクのカリさんとしては多めに走ったので、毎度毎度のムス屋へ行ってエンジンオイル交換をすることに。


今回は、エンジンオイルのみの交換をオーダー。





開店10分前に行きましたが、お店がイベントをやっていた関係でそこそこのお客さんが待っていたため、開店から30分ほど待たされて作業開始。





サービスのチョコレートドリンクを頂きながら待つこと30分で作業終了。


今回の交換費用は、





2106円でした♪


作業完了後、作業員さんから『エンジンオイル交換前にオイル量を計測したのですが、ゲージに1滴も付きませんでしたよ(汗)』といつも聞きなれたお言葉を頂きましたので、次回からは本当に3000kmで交換しようと思います・・・。


さて、自宅に戻ると両親が『先週行ったまぐろ堂だけど、また行かへんかね?』というので、エブさんを転がしてGO。





今回も、オーダーしたのは海鮮丼(並)1080円。





ご飯は、酢めし・大盛りにしましたよん。

ホント、無茶苦茶美味しかったです♪


で、今回精算時にスタンプカードが満タンになったので、お食事券をいただきました。





また近いうちに来るとしよう・・・。


で、退店時にオトンが『そういえば、エブさんのエンジンオイルは交換せんでもいいのか?』とボソッと言いまして、確かに調べてみると前回交換時から2900kmほど走行しておりましたので出先のついでに交換することに。


エブさんも、今回はオイル交換のみでオーダーし、オイルは前回と違うものにしておきました。





10分ほど待って、エブさんピットイン。





作業終了までの間、店内をブラブラしていたら、しっかりしたサンシェードが半値で売っていたので購入。





いい買い物ができたぜ。


そんなことをしていると、あっという間に作業終了。

今回の交換費用は、





1814円でした。

それにしても、作業終了時にエブさんもカリさんと同様、『ゲージにオイルが付きませんでしたYO!』と言われてしまいまして気分はブルー・・・。

何か対策をせねばな・・・。


さてさて、今回ムス屋はイベントをやっておりまして、500円以上お買い上げの人にはかき氷無料券を配っておったとです。


カリさんのエンジンオイルの際に1枚、エブさんのオイル交換の際に1枚、そしてサンシェード購入の際に1枚と、計3枚のかき氷無料券を頂いてしまいました。





両親とハマタクのちょうど3人おりましたので、全員かき氷を頂けました。





大変美味しゅうございましたよ。


さて、カリさんの次のオイル交換は、車検時になるかな・・・。
2015年06月15日 イイね!

こうかん・・・


昨日のことになりますが、ふと『そういえば、カリさんのオイル交換って長いことやってないな・・・(焦)』と思い、トリップメーターを見て前回の交換から何キロ走っているかチェックすると・・・






(・▽・;) うん、見なかったことにしよう♪


前回、タイベル交換をした時にエンジンオイルを交換してもらったのですが、その時に添加剤を入れてもらって、『いつもよりかはオイルの減りが無くなるから、安心できると思うわよ♪』とお店の人に言われたことに安心しすぎておりました。


そして、直ちにオイル量をチェックしてみると・・・




(・▽・;;) これはヤヴァイ♪


しかも、オイルがキタナイ・・・。


ということで、すぐにムス屋へ行きました。





今回は、オイル&オイルフィルター交換をチョイスし、オイルはいつもの5W30から10W30へ変更。





今回の総費用は・・・





3240円でした。


それにしても、今回は大変ショックなことがありまして、オイル残量チェックの為にピットへ行くと、2級整備士さんに


あっ、ハマタク様。ご存じかどうかは分かりませんが、実は作業時に【 ピー 】 が 【 ピーピー 】となっているのを発見しまして・・・


と言われ、その箇所を見せて頂くと、確かに【 ピー 】が【 ピーピー 】を起こしていました(汗)

ホント、今年は大メンテの年になりそうで、もうお金も涙も出ません(苦笑

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation