• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

がくぜん・・・


前回のエンジンオイル交換から3300kmほど走ったので、専属メカニックに電話をしてエンジンオイル交換をしてもらいました。





リフトで上げてもらった際に、昨年末に事実を知って気になっていたATのオイルパンからのにじみの状態チェックをしてみると・・・










(・▽・) うん、見なかったことにしよう♪


まじで、現実を知るんじゃなかった・・・。

悩みがさらに大きくなりますたorz


試しに、滴っていた滴に指を持って行くと・・・





(lll´Д`) ゲンジツカラメヲソムケタイ・・・


しばらく、おやつ買うのやめて貯金しよかのぅ・・・。
2012年11月16日 イイね!

ごむ・・・


ここ最近、カリさんは右左折時にちょいとツルッと滑る感じがありまして、特に雨の日はちょいと怖かったとです。

まっ、タイヤが減ってきているということは分かっていたのですが、実際に見てみると





接地面はスリップサインに到達し、サイドが結構無いわね・・・。


画像は結構山がある部分を撮影しただけで、ひどい部分はスリックタイヤになってました(

ということで、専属メカニックに電話をして、『安くしたまえ』と脅して()交換をば・・・。





今年は、毎月ここに来てカリさんを持ち上げてるような・・・(ノ△`)


タイヤ交換中、前回交換時から2700km走っていたので、ついでにエンジンオイル交換もお願いしまして、





心臓も足もリフレッシュできて良かったっす♪




*特別にハブボルトが折れるぐらい締めあげとく♪と、目いっぱい締め上げる某氏。シバく・・・凸(--メ) オイコラ!!


交換作業後は、洗車もして頂き感謝でございます。


早速タイヤを見てみますと・・・





うむ、やはり新品は良いわね♪


タイヤの銘柄ですが、やはり慣れているということでまたエコスにしました。

う○こタイヤと言われようがいいんです(

製造は、41週になっていたので、古くも無くて良かったっす(^v^)


今回は、175/70R14のエコス4本+エンジンオイル交換でお値段は・・・





言えない・・・。


まっ、かなりお安いということです(フフフ

下手にネットで買うより、安かった・・・。

本当に、今回もどうもありがとうございました(^v^)

今までのタイヤは約4万キロ持ちましたが、今回はどれだけ持つかしらね♪
2012年07月22日 イイね!

こうかん・・・

こうかん・・・最近、ちょいとカリさんのエンジンオイルのことが気になっていたので、専属メカニックへ電話・・・。

エンジンオイル交換を依頼すると、『さっさと持ってきやがれ!このすっとこどっこい!』と大変優しいお言葉をいただいたので、行ってやった(

ササっと交換していただき、無事終了♪

これでまた、しばらく安心して乗れます。

今回の交換費用は、明細をもらってビックリのお友達価格でした。

なので、画像の価格部分は消しておきます。

専属メカニックさん、どうもでした(^v^)ノ

2012年03月27日 イイね!

ぶれーき・・・


そこそこ前から、カリさんについてちょいと気になっていることがあったとです・・・。

それは、ブレーキ・・・。

ある程度距離を走って、錆などもとっくに飛んだだろうなというぐらい走った後でも、ブレーキを踏むとゴリゴリっというとですよ・・・。

で、先日エンジンルームを見たら、まだ車検から半年しか経っていないのにブレーキフルードがラインとラインの中間まで減っており、もしかして漏れとるかな・・・と思ったので、急遽専属メカニックに朝一で診てもらいました。





結果、フロントキャリパーからもリヤドラムからも漏れはなく、





ホースも異常なしでした。

良かった良かった・・・。

で、この時に気づいたのですが、半年前の車検時からカリさんは9000キロ走っていました・・・。

てことは、もしかしたらただ単にパッドの減りで油面が下がっていただけかしらねぇ~?

まぁとりあえず清掃と調整、ブレーキフルードの補充をしてもらい、距離も距離だったので、ついでにエンジンオイル&エレメント交換もしてもらいました。



*オイル抜き中のカリさん。


抜いているオイルは、明らかに黒かったですねぇ・・・。

まぁ、前回交換から約5000キロ走りましたから無理もないかしらね。



*新しいエンジンオイル充填中の図。


今度は、3500kmぐらいで換えようかしらね・・・。


作業終了後は、洗車もしてもらい、





本当にお世話になりました(^v^)


今回の整備代金は、





こんな感じでした。


エンジンオイル&エレメント交換、ブレーキ点検整備、ブレーキフルード補充、とあるもの補充、タイヤ前後ローテーション、洗車という内容でこの金額だったので、非常に満足です♪

専属メカニックさん、どうもでした(^v^)ノ


それにしても、ブレーキのトラブルはひとまず片付きましたが、また新たに別の問題パワステベーンポンプからオイル漏れてます(涙)が見つかりまして、今度はこれをどうするか・・・。

あぁ~・・・やだやだ(
2012年01月07日 イイね!

こうかん・・・

こうかん・・・某氏からとある用件での電話がかかってきたので、ついでに頼んじゃおうと思いまして、

今日、カリさんのエンジンオイル交換をしたいのじゃが、やってくれんかね?』

と聞いたら、いいぜとのことだったので行ってきました。

前回の交換から4500km走りましたので、まぁ換えてやっていいでしょうね。

それにしても、最近の車屋さんはオイルポットでオイルを入れるのではなくて、ホース突っ込んで自動で入れちゃうのねぇ・・・。

ハイテクですなぁ・・・。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation