• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

交換修理完了(^^)v


カリーナさんの整備が完了したので、夜に車を取りに行きました♪


今回交換した部品は、


・タイミングベルト

・ヘッドカバーガスケット

・Vベルト全数

・ウォーターポンプ

・LLC

・オイルシール



のフルコースでございます(


で、今回の整備費用は・・・





でした。


金額は、緑看板ということを考えると、まずまずかなーってところですね。


これで、エンジンに関しては一先ず安心。


で、早速支払いをしようとカウンターで現金を出したら、


申し訳ございません。お支払いは、カードまたはコンビニでの払い込みということになりました


と言われ、この場で支払いは出来ませんでした(


なにやら、防犯上の理由でお店で現金は取り扱わないことになっているんだそうで、早速コンビニで使える払い込み用紙を作成して頂き、





帰りの途中でコンビニに寄って納めました。


めっちゃ面倒だぜ・・・。





これ、なんとかならんかな~。
2008年09月07日 イイね!

洗車→メンテ♪


ここ数週間、雨が降ったりしてカリーナさんを全然洗っていなかったので、いつものエクスプレスウォッシュへGO♪





キレイになりました♪


で、車がキレイになった後は、エンジンの労わりもしてやらねばと毎度毎度のムス屋へGO♪





今日は結構混んでいましたね~。


今回は、エンジンオイル&オイルフィルターのセット交換をお願いしました。



*カリーナさん、持ち上げられているの図


待っている間、タイヤコーナーをふらついておりましたが、やはりタイヤは値上がりましたね~。





今、カリーナさんはこのDNAエコスを履いてますが、昨年車検前に交換した際は店頭売価が1本7900円だったのに、今は1本9100円となっておりました(

1年で約15%の値上がり(

ホント、値上がりは痛いですね~。


さてさて、そうこうしていると無事に作業が終了。


今回は、エンジンオイル&オイルフィルターのセット(3400円)でお願いしましたが、





今日は5%引きになりまして、





3230円でございました。


交換後は、エアコンがONになっている状態での走行時の加速がかなり良くなりました♪

2008年05月03日 イイね!

当たらなかったので・・・


さて、プチオフから帰ってきてまだ明るかったので、久々にガラコを塗り塗りしました♪





アメットビーが当たらなかったのでヤケクソです(


某bさん、当選おめでとうございます♪(ええな~)


薬剤が乾いたら、濡れタオルで拭き拭きして・・・





これにて終了・・・ではない♪


オイラはいつも、この後更にキッチンペーパーで拭きます。





こうすると、非常にキレイになるんですよね~。

ただ、折角の膜まで落としていないか不安はありますが(

梅雨時が楽しみだぜ♪


*えーっと、この時についでにワゴンRからチャイルドシートとジュニアシートを取り出してカリーナちゃんに付け替えたんですが、ちょっとお互いドアが当たるのでワゴンRを動かしました。で、オドメーターを見たらなんと1016kmでした(汗)

購入して約半年ですが、あまりにも走っていなさすぎで驚きました(珍)



2008年04月19日 イイね!

エンジンオイル交換してきました♪


昨日のブログでも書きましたが、午前中にいつものムス屋へエンジンオイル交換をしに行ってきました。

オイル交換前のカリーナちゃんの走行距離は、





93889キロ。

で、前回の交換時の走行距離が、その時のブログの中の写真から推測するに、89200キロだったと思われるので、4689キロ走った計算になりますね。

よく走りました。


早速受付を済ませ、カリーナちゃんがピットに入ったのを見届けたら、






いつものドリンク無料カードを使ってリアルゴールドを頂きながら一休み。





待合室でムス屋のパンフレットを見ていたら、ハンマー付き発煙筒なるものを発見。





今はこんなのがあるんですね~。

次回の車検時には、おそらく発炎筒が使用期限を迎えるはずなので、この発炎筒を考えてみようかしら・・・。


さてさて、オイラの目の前ではフラッシングをしているセレナがいたのですが、セレナのスペアタイヤって、運転席・助手席の真下にあるんですね~。





ちょっと驚きました。

おそらく、荷室の下部のスペースも物入れとして有効活用するためにタイヤをここへ持ってきたのかな・・・。

パンクした時は、取り出すのが大変そうですね(

最近の1BOXカーはやはりこんな感じなのかしら??

とはいえ、個人的にはパンク修理キットよりスペアタイヤを積んでいる方が絶対安心だと思うので、これはこれでいいですね。セレナのスタイリングはめっちゃ好きなんで、これがトヨタブランドで売ってたら・・・(


今回は、ピットの混み具合の割には30分ほどで作業が終了。





今回は、エレメント交換はありませんので、オイルも3Lちょうどで納まったようです。

で、今回の費用は、





2400円でございました♪

交換後はやはり、多少スムーズになりましたね~♪
2008年01月06日 イイね!

入れ替え&お掃除→ディーラー(苦笑)


今日はいいお天気でしたね♪

おそらく、愛媛の雨乞い祈祷師さんが洗車をしなかったからでしょう・・・。

ということで、以前から気になっていたアーシングのコードを入れ替えしました。

今までカリーナちゃんに使っていたものは、アーシングのコードが透明だった為、黒のビニールテープを巻いて黒いアーシングコードを装っていたのですが、やはりエンジンルームは熱がこもる為にめくれてきておりました。で、チェイさんに使っていた青色のコードに入れ替えました。





ちょいとコードの色が濁っているので青って感じがしませんが、少なくとも今までのものよりかはいいなと思います。


で、この作業をしているときにエンジンルームの汚さが目だったのでちょいとお掃除しました。

まず最初にウォッシャー&クーラントリザーバータンクを拭き拭き。





結構キレイになりました。

続いて、その奥下にあるパワステフルードタンクを覗いてみると・・・





(--) オイルでベタベタ・・・


ということで、周りに気をつけながらブレーキクリーナを噴きつつ拭き拭き・・・。





お前誰やねん・・・というくらい別物に変わりました。

その他も拭き拭きしていたら、スロットルの汚れが気になったのでパイプ、エアクリボックスを外して汚れをチェック・・・。





(-。-) カーボンが付いてるな・・・


そして、開いてみると・・・





(・∀・) よし、見なかったことにしよう♪


やはり、9万キロ分の汚れはしっかり溜まってますね。

基本は一緒だとは思いますが、チェイさんの時とはちょいと要領が違うので、日を改めてエンジンコンディショナーを噴くことにしました。

最後に黒い樹脂部(エアクリボックス、ヒューズボックスなど)をアーマオールで拭き拭きして完成。





まあまあキレイになりました♪

ワイパーのところの黒いパネルを拭いていた時、パネルを固定するピンの中心を突いてしまったようでピンが外れてしまい、





紛失してしまったので、今日は共販もやっていないことですし、子ゴン太さんのブログが頭をよぎったので、今年初めてディーラーへ行ってみることにしました。

今後もこのようなことがないとは言えないので、そのピンを4つ注文し、あとリヤバンパーのビスも頼んでおきました。

たまたま、カリーナを購入した時の営業さんがいたので雑談をし、帰りに福袋を頂きましたよ♪





たまにはディーラーにも行ってみるもんですね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation