• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

よいこのにっき・・・

よいこのにっき・・・きょうのよる、おじちゃんからでんわがありました。

あたらしいしゃけんしょうができたから、いつものところへとりにきたまえこんちくしょう

こわいから、かりさんころがしていそいでとってきました。

おじちゃんのくるまは、まーくつーにーてんごじーてぃーついんたーぼっていうんだけど、かっこいいおとがしてたよ。

かえるときに、まわりのくるまのせきゅりてぃーが、ごさどうしていたのがおもしろかったです(わら)

おじちゃん、どうもありがとう(^▽^)
Posted at 2011/10/19 22:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2011年10月12日 イイね!

しゃけんかんりょう・・・

しゃけんかんりょう・・・交換部品の数を考えると、とてつもなく勉強してくださった某氏には感謝感謝でございます。

交換するのをやめるといっていたVベルトですが、急遽交換してもらいました。

3年、33000kmでの交換は正直勿体無かったですが、やはり自分の中で決めている交換サイクルのリズムに戻したかったので、後悔はしてません。

さて、これでまた2年は安心して乗れますね♪

カリさん、よろしくねん(^v^)ノ


【10/13 0:15追記】
題名がややこしいので、『せいびかんりょう・・・』から『しゃけんかんりょう・・・』に訂正しました(
Posted at 2011/10/13 00:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2011年10月11日 イイね!

かわりのくるま・・・

かわりのくるま・・・車検日がお店の都合で変更になりまして、急遽今晩カリさんを預けることに・・・。

引渡し場所にはなんと滋賀の親方がコペさまでいらっしゃり、久しぶりに3人で会話できて楽しかったっす♪

遠くまで来てくれてあんがと(^v^)ノ


さて、本来はポンコツの軽が割り振られるとのことで、それはそれで結構楽しみにしていたのですが、いざ受け取った車はこれはこれはいい車をあてがって頂きました。

こいつに乗るのは2度目だなぁ・・・。

1度目は前期でしたが、今回のは後期型。

CVTのフィーリングが、ちょいとお利口さんになりましたな。

1500ccでも良く走りますわ・・・。


さぁ、カリさんは果たして無事に帰ってくるでしょうか・・・。

ぜひ、無事に帰ってきてね(T△T)ノ~
Posted at 2011/10/12 01:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2011年09月24日 イイね!

おみつもり・・・

おみつもり・・・カリさんの車検満了日まであと1ヶ月となりましたので、某氏のお勤め先で見積りを作っていただくことに・・・。

本当はまだ全然問題ないVベルトも3年なので交換したり、あれやこれも交換するので予定していた金額より1万円ほど高くなりました・・・。

あとは、いつ入庫させるかお店の入庫状況確認待ちです・・・。
Posted at 2011/09/24 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2009年10月17日 イイね!

車検完了~♪


さて、昨日の晩にカリさんの車検代車をもらってきたわけですが、今朝明るいところで再度ヴィッツをチェックしてみました。





この塗装色、間近で見ると結構いい色ですね。


エンジンルームは、やはり1000ccだけあってスカスカ。

その中で一際目立ったのはバッテリー。





うちの隠密車もそうですが、最近はコンパクトカーでも46B24Lを積んでるんですねー。

やっぱり、最近の車は電気仕掛けの物が多いからですかね?


室内で特に感心したのはセンター部のエアコンの吹き出し口。





最近の車って、センター部の風をシャットアウトできる様になってるんですね。

これは、非常にありがたいと思います。

やはり、女性向けの車だけあってそれなりに考えられてますな。


そんなこんなでちょこちょこチェックしていたら、お昼になったので両親のリクエストでヴィッツに乗って名古屋市中川区にありますつけ麺丸和さんへ食事しに行きました。





今回は、丸和つけ麺+大盛り(900円)をオーダー。

平日(土曜含む)ランチタイムは、ご飯がサービスで付くのですが、オイラの分はオトンにあげました。


今日も全粒粉麺(皮と一緒に挽いた小麦粉を使った麺)だったので、大変美味しゅうございました(^v^)

食後自宅に戻って、ヴィッツでドライブにでもと思いましたが、雨が降っていたので結局取りやめ。


夕方、大人しくディーラーへカリさんを引き取りに行きました。

代車はレンタカーなので、返却時はガソリン満タンにして返却することになっていたので給油しましたが、給油量は・・・





3.99Lでした(少なっ!


で、今回の走行距離なのですが、





↑の距離を差し引きすると64kmですが、オイラが昨日某氏から受け取る前に某氏が約16kmほど走っておりますし、更に某氏が勤めるディーラーに車が配車された際にレンタカー会社の人がこれまた数キロ走っておるわけですから、まあレンタカー会社の人が乗った距離は入れないとしても80kmは最低走っているわけなので、そうなると単純計算でリッター20kmは走った計算になりますね(

やっぱり、ヴィッツはすごいっす(・□・)!

加速は申し分ないし、燃費はアホみたいにいいし、エコ替え♪する人が多いのも無理ないかも・・・。

皆さんも、ヴィッツを買われる時は1Lのヴィッツにしましょう♪


さて、給油後ディーラーに到着しますと、カリさんが洗車ブースで洗車されてました♪




(´▽`) カリちゃん、迎えにきたよん♪


わざわざ手洗い洗車をしてくださり、サンクスでございましたm(_ _)m


今回の車検ですが、結局見積り時以外の交換部品は出ませんでしたので、金額は予定通り135000円でございました。





↑の用紙は見積りの用紙になってますが、用紙が違うだけで実際は請求書の用紙でございます。


今回の交換部品は、


・タイヤ4本(ヨコハマDNAエコス)

・フロントブレーキパッド

・ブレーキフルード

・エンジンオイル&オイルエレメント

・発炎筒



でございました。


とにかく某氏は、今回かなり勉強してくれました(^人^)アリガタヤー

これでまた2年間安心して乗れます♪

カリさん、これからも頼むよん♪(^v^)ノ
Posted at 2009/10/17 22:56:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation