• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

ぎょうむれんらく・・・

ぎょうむれんらく・・・









・ブレーキパッド

・Vベルト

・スパークプラグ(イリジウムの方)

・ブレーキフルード

・エンジンオイル&エレメント

・エアクリフィルター

・エアコンフィルター

・ワイパーゴム(全数)

・溝を見て必要であれば前後ローテーション

・期限が切れていたらフュージィ


今のところ、思いつくのはこんなところっす。

よろしくお願いします(^v^)ノ
Posted at 2014/02/09 12:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記
2012年03月04日 イイね!

ごうかく・・・


隠密車の2度目の”お受験”ですが、無事に合格しました・・・。

今回、”お受験”前のチェックの時に専属メカニックから『交換するものは、エアコンフィルターぐらいだなぁ』と言われましたが、



*埃まみれのエアコンフィルターを隠密車から引きずり出した直後の図


オーナーが普段、エンジンオイル交換ぐらいでその他のメンテはあまりしないことを考えると、2年後まで整備をちょっと疎かにしても安心して乗れることを考えて、VベルトとLLCの交換をお願いしておきました。

カリさんの時もそうでしたが、問題ないのに交換するのはちょっと過剰整備かしらね(^^;)

その他にも、ちょちょいと交換物を入れて、あとはつくし保証もまた2年延長更新してお値段は・・・





画像の通りとなりました。


ディーラー車検としては、かなりいい条件でした・・・。

良かった良かった。


そういえば、つくし保証の保証期間の欄の走行距離条件が





******になっておるのですが、これは距離は無制限という解釈でいいのかしら?


さて、今回の車検では以前から調子が悪かったナビをつくし保証で直してもらうことにしましたが、修理中はオーディオスペースが空っぽになってしまうので、以前某氏から頂いたCD/MDデッキを付けました。





頂いた日から3年以上経つので、電源が入るかどうか正直心配でしたが、問題なく動作して安心しました。

修理にどれだけ日数がかかるか分かりませぬが、とにかくしっかり直ってくることを祈っております・・・。


専属メカニックさん、今回もいろいろとお世話になりました(^v^)ノ
Posted at 2012/03/04 17:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記
2012年02月25日 イイね!

ごねんめ・・・

ごねんめ・・・隠密車、あの日からもう5年・・・。

2度目のお受験(わら

受験費用自体は、それほど高くはありませんが、問題はつくしちゃんの費用ね(

さて、持ち主はどういう判断をするかしら・・・。
Posted at 2012/02/25 21:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記
2010年03月10日 イイね!

にっき・・・








ということで、先程某氏とお会いして隠密車の車検証を頂いてまいりました。

これで、本当の意味で隠密車の車検が完了致しました。

また2年間、頑張ってもらいましょう(^w^)


あと、保証がつくしの保証書も受け取りました。





カリさんも、初回車検の時に加入致しましたが、やはりこういうものは”お守り”として入っておくと安心ですよね。

最近のトヨタ車はよく壊れるそうなので、これで2年は安心です♪

でも、なるべくなら壊れないでね(^^;)


皆さんも、保証がつくしに入れる条件を満たしているお車にお乗りでしたら、ぜひともトヨタディーラーで車検を受けて加入するといいですよん♪
Posted at 2010/03/10 22:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記
2010年02月27日 イイね!

おしゃけーん♪


隠密車が納車されて早3年。

いよいよ、初車検の時が来ました。

早速、某氏に連絡して相談し、本日車検見積りをしてもらう為にお店へ伺いました。



*隠密車、ピットに突入の図。


交換部品等がないかチェックしてもらい、出てきた見積もりは・・・






(´▽`) 素通し最高♪


予定通り交換部品はなかったので、法定費用と整備費用・代行費用、そして保証がつくしの保険料で済みました。

本来は枠内の金額なのですが、今月は車検台数が足らないとの事で、今この場で車を置いていってくれるなら枠の上の金額+おまけ付きにするわよ♪との事だったので、弟に了解を得て代車を貰って帰ってきました。


さて、今回の代車は何かな~♪

マークXとか来たら、遠出しちゃうなーなんてアホな妄想をしましたが、用意された代車は・・・
















(T▽T) はい、予定通り♪


ヴィッツでございました(^w^)

昨年のカリさんの車検の時もヴィッツだったから、今回はポルテに乗ってみたかった~。

まっ、格安でやってもらっているので文句は言えませんね(^v^)


やはり今回も1.0Lモデルですが、本当によく走りますね~。

最初の出足はちょっともたつきますが、それでも不満無い走りをしますね。

ヴィッツ最高♪

しばし名古屋市内を散策した後、名古屋駅周辺のビル郡をバックにパシャっと。



*画像クリックで拡大


以前からこの撮影スポットは気になっていたので、撮影できてよかった♪

今度はカリさんで来ようっと♪


車検は早ければ今晩、工場内が混んでいれば明日には出来上がるとの事だったので、無事に通ることを願ってます(^w^)
Posted at 2010/02/27 17:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation