• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

かんち・・・


先日、飛び石を食らってしまい、お盆前になんとかギリギリガラス交換を済ませていたエブさん


普通なら、この時点ですべての作業が終了・・・となるわけですが、エブさんはそうはいきませんでした。


なにやら、レーダーブレーキサポート装着車は、ガラス交換時にレーザーレーダー(センサー部)の再調整が必要とのことで、今回ガラス交換をお願いしたトヨペットさんではそれができないとのこと。


なので、スズキディーラーで行う必要があったのですが、スズキは8日~15日までお盆休みに入っていたので、ガラス交換時に同時に調整が出来なかったのです。


で、別日に再調整となっていたのですが、30日(昨日)の夕方から31日(今日)の夕方まで代車が用意できるので、そこで調整しましょ♪となりましたので、作業をお願いしました。


昨日の夜、自宅に帰ると自宅駐車場には・・・





アクアが鎮座。


個人的にはこれで良かったと思いましたね。


もし、プリウスとかだったら、多分オトンは操作が分からなくて運転できてなかったと思いますから(


コヤツは、3月に行った隠密車の車検の時に借りたアクアとは違ったようで、





走行距離も、まだ3000kmちょっとのモノでした。


相変わらず燃費は良いようで、この車両もリッター25km走ってました。


仕事用に欲しいぜ・・・。


さて、次の日無事に作業が終わり、これでようやくエブさんのフロントガラス、完治でございます。


今回の交換費用は・・・





107438円でございました。


なお、修理費用はすべて車両保険より支払われます。


意外と安かったわね・・・。


修理前、自分も皆さんと同じようにすぐにクールベールの文字が頭に浮かびましたが、クールベールはフロントガラスに自動ブレーキのカメラまたはセンサーが付いている車には、対応品の設定が無いようなので、修理の際は大人しく純正ガラスで修理をしておいた方が良さそうですよん。
2018年08月10日 イイね!

たいいん・・・


昨日、フロントガラス交換の為にトョペットさんに入院したエブさん。


午後に修理完了連絡があったので、仕事が終わった後、両親を乗っけてお店へ向かいました。


駐車場へ入っていくと・・・





















(ノ▽`)ノ エブちゃーーーーん♪


綺麗に直っておりました♪







ETCのアンテナもキレイに貼り付けされていて、





ナビの地デジアンテナも





バッチリでございました。


これにて修理は完了・・・と言いたいところでありますが、実はまだすべて終わっておりません。


なにやら、ガラス交換をした際はレーダーブレーキサポートのセンサーの再調整が必要とのことで、こちらはスズキでしかできないとのこと。


スズキは、8日~15日までお盆休みに入ってしまったとのことだったので、後日調整となりました。


それにしても、今回もトョペットさんに助けて頂き、本当に感謝感謝でございます。


どうもありがとうございました!

2018年08月09日 イイね!

にゅうこ・・・


先日、飛び石をくらい、フロントガラスにヒビが入ってしまったエブさん。





1日も早く修理をせねば・・・ということで、あれこれ奔走・・・。


保険屋さんに連絡を入れた後、修理をお願いするお店を選定。


ガラス交換をしてくれるお店は街にたくさんあるわけですが、やはりなんやかんや考えるとエブさんを購入したスズキ自販中部がベストかな・・・と思い、お店へお電話。


すると、なんと担当が7月末で寿退社してました! =■●_ アララ


これは困りましたねぇ・・・。


となると、クルマのことで相談できる人はあの人しかいない!!と思って至急お電話。


すると、快く引き受けてくださり、修理をお願いした車屋さんは・・・



















(^^) いつものトョペット♪


ホント、いつもありがとうございます♪


他社メーカーのクルマのガラスなので、手配が盆前に出来るか微妙だけど頑張りますぅ~と言ってくださり、ガラス屋さんの手配もギリギリ間に合い、本当に感謝感謝でした!


夕方、車を預けに行きまして、明日朝から交換修理をして頂き、午後引き取りに行く予定となっております。


今回、急なお願いだったので、ご迷惑もおかけしますし『代車はいりませんよん』と言ったので、お店へはカリさんとエブさんで行ったわけですが、帰りは数年ぶりにカリさんに両親と一緒に3人で乗りました・・・。


昔は、これが当たり前でしたから、なんか懐かしかったですねぇ。


まっ、とにかくエブさんが無事に直ることを願っております。
2018年08月05日 イイね!

あくむ・・・


オトンから珍しく電話が・・・。


とりあえず出てみると、


あっ、ハマタク?エブさんが凄いことになってしまいましたのん。見に来てほしいのん♪


と言うので、車庫に行ってみると・・・











































(lll´Д`) ガラス割れとるやん!!!


お出かけ途中で、飛び石を食らったそうな・・・。


リペアで済まそう♪のレベルではありませぬ(


内側から見てみても・・・





ガッツリいったなーというレベル。


    から言われたように、自分の頭の中にもクールベールの文字が浮かびましたが、残念ながら自動ブレーキ搭載車の適合は無いとのことで撃沈。


とりあえず、純正ガラスで修理だな・・・。


ホントに、エブさんが可愛そぅ・・・。
2018年07月01日 イイね!

こうかん・・・


前回のオイル交換から5か月が経ったエブさん。


あれからの走行距離は、





まだ3000kmに達しておりません。


しかし、5カ月経っていることや、あと前輪のタイヤの摩耗がちょっと進んでいるなと感じていて、早めにローテーションをしたいと考えるようになったので、交換しちゃうことにしました。


今回は、エブさんでは初の岐阜柳津のムス屋で作業を実施。





今回は、エンジンオイル&オイルエレメントの交換、そして先程も書きましたタイヤローテーションをお願いし、エンジンオイルはいつもの5W-30としました。





作業開始まで1時間あるとのことだったので、その間にカラフルタウンへ新型クラウン、カローラスポーツ、トコットを見に行ってきましたが、まだマトモだったのはカローラスポーツだけで、あとは正直・・・。


まずクラウンは、全体のデザインも正直好きではないですが、内装も見てみると『高級』ではないですよね。


17ぐらいまでのクラウンのように、パッと見て『高級車だな~』と感じる質感がまったく感じられないんですよね。


触った感じもまさしくそれで、これではアリオン/プレミオをそのまま太らせたようなもの。


正直メカは凄いんでしょううけれども、こんなのに500万も600万も出すのか・・・と思うと自分なら無理です。


高級車が欲しければ、レクサス買えってことなんでしょうね。


クラウンも、どんどん反れていっちゃうなぁ・・・(



そして、トコットですが、あれは正直ダイハツは売る気無いんでしょうね。

外装はさることながら、内装も全く面白味も目新しさもなく、とりあえず軽四欲しい人はどうぞって感じ・・・。

展示してあったのは、中間グレードの X SAⅢ でしたが、マニュアルエアコンなどこの装備内容で122万円なら、120万円で最上級グレードが買えるミライースを買いますわね。


あと、これはトコットに限らずでしたが、展示車のどの見積りにも『エンジンオイル添加剤 税別2800円』の表記があったのですが、新車にいきなりオイルエンジン添加剤入れちゃうの?


どんなものを入れられるのか気になりました・・・。


さてさて、そろそろ時間になったのでムス屋へ戻って作業の見守り・・・。


エブさんが無事にピットへ入り、





すぐさま、高い高~~い。





そして、約50分ほどで作業終了。





今回の整備費用は・・・





6069円でした。


これでまた、年末までは安心して乗れますな。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation