シュっちゃんも納車されてから3週間ほど経ちました。
そろそろ、1か月無料点検の時期です。
で、ちょいと早いのですが、今日の午後1時から事前に予約を入れていたので、まいこサンの後にネッツトヨタまで行ってきました。
伊勢湾岸道の東海インターから高速に乗り、途中刈谷ハイウェイオアシスにピットイン。
お花摘みだけする予定でしたが、時間も時間だし・・・ということで急遽お昼ご飯もこちらでいただくことにしましたよん。
選んだものは、
豚生姜焼き定食(950円)。
(--;)えっ?これが950円?
なんか、ショボくない???
まっ、とりあえずいただこうと、肉をひとつかみしたら、
その下からなんと・・・
Σ(--ノ)ノ えっ!ハンバーグ出てきた!
なんと、豚生姜焼きの下からハンバーグが出てきたではありませんか!!
オラは、豚生姜焼きが純粋に食べたいのにぃ~!!
ハンバーグ入れて、見た目のボリューム出してんじゃないわよ!
o(`ω´*)o プンスカ
と怒りながら食べ始める・・・。
ったく、こんなん絶対美味しくな・・・い事ないわね
(´▽`)
(TwT) う、うめぇじゃねぇか・・・
最初はとにかく見た目のボリュームで大変ガッカリしましたが、味はめちゃ美味しかったので、また今度来たらおそらく食べると思います。
ご馳走様でした♪
食後は、売店でちょっとだけ食後のデザートを購入し、
チーズ棒は、
めっちゃ旨かったなぁ。
お腹が満たされたところで、再びネッツトヨタへ向けてGO!
そして無事に・・・
お店に到着♪
車を停めると、すぐに担当さんが店内から出てきて
『
ハマタクちゃん、こんちわ♪』
と仰ったので、挨拶を返すと
『
何か不具合などはございましたか?』
と聞いてこられたので、ちょいと
o(`ω´*)o プンスカ 口調でお話を始めさせていただきました。
1つ目は、バックドアへの配線蛇腹の戻し忘れ。
バックカメラを取り付ける際に戻し忘れたようで、これは素直に
『
申し訳ありませんでした~(^^ゞ テヘ』
と言ってくださいましたが、問題は残りの2つ。
ブログでは書いておりませんでしたが、今回シュっちゃんは購入時にバッテリーが新品になっているんですけれども、納車日にエンジンルームを開けた際にオイラはバッテリーを見た瞬間に大変ガッカリしたんですよ・・・。
何にガッカリしたのかと言うと・・・
(ーーメ) なんで本体に直で書くん??
普通ね、記入用ラベル貼ってあるんだから、そこに書くでしょっ!
しかも、こんなでっかく直に書くなんて、バンやトラックのバッテリーじゃないのよ!
担当氏に
『
ネッツさんでは、バッテリー交換するとラベルにではなくて直に書くんすか?』
と聞くと、まさかの
『
(^^) そうですね』
とのお返事。
なので、『
こんなクソダサい事やめてちょ! o(`ω´*)o プンスカ』とクレームを入れておきました。
あとは、先日も書きました
まるまるクリンのステッカーの件。
これについても、
『
あんな100均のラベル作成シートで作ったような、防水加工もしてないようなステッカーなんて、貼るぐらいなら最初から貼らん方がいいわよっ!』
とアドバイスという名のクレームを入れておきました。
おそらく今後もやり方を変えられることは無いとは思いますが、別に無茶苦茶難しいレベルの話でもないわけですから、ぜひ改善してほしいですね。
さて、この後店内へ案内され、無料の烏龍茶を頂きながら点検終了を待ち、
約1時間ほどで作業終了。
とりあえず、異常はありませんでした。
これで、またシュっちゃんに乗れますね♪
シュっちゃんよ、頑張ってね~~~~♪
Posted at 2021/04/19 23:01:02 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス (20ウィッシュ) | 日記