• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

みなと・・・

みなと・・・今日は、朝から金城ふ頭へ少しおつかい・・・。

それにしても、平日の午前中の港って、意外と静かね。

後ろに写っているリニア鉄道館ですが、オラは行ったことないのよね。

いつか行ってみたいねぇ・・・。
Posted at 2024/07/21 20:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2024年07月15日 イイね!

ほうじ・・・


母方の祖父の命日が7月18日、祖母が7月24日でして、それぞれ47回忌と23回忌でございます。


で、本来なら親戚を呼んでしっかりやらねば・・・というところもあるのですが、親戚関係も縁遠くなりましたし、高齢な方々ばかりになりましたので、我々だけでやりましょ・・・ということで、姉家族だけ呼んで、





慎ましく法事を執り行いました。





まぁ、こういうのもイイネ。


法事後は、夕方までワイワイした後、みんなではま寿司へ晩御飯を食べに・・・。





数カ月ぶりに行ったので知りませんでしたが、レーンの上部に・・・




Σ(--ノ)ノ ディスプレイできてる!


画面をみて、まさかこれをタッチしたら注文できるだなんてことは無いよねぇ?と思いながら触ってみると・・・




Σ(--ノ)ノ 注文出来るやん!


そのまま注文を押したら・・・





でらハイテクだがや・・・。


こういうの、子供が好きそうよね♪


さて、今回もいろいろ注文して、1番旨かったのがコレ・・・





















寿司じゃねぇし! =■●_ バタッ


冷やし担々麺、めっちゃ旨かったなぁ。


一方、これはアカン!!!と思ったのが・・・






このデザート。


こんなもんで260円するんか!!


これなら、ガトーショコラの方が数万倍旨かったぜ。


コレ開発した人、本当にこれは売れる!!と思って作ったんか?


ダメだぞっ!  o(`ω´*)o  メッ!
Posted at 2024/07/21 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2024年07月08日 イイね!

そうぞくとうき・・・

そうぞくとうき・・・とりあえず、大きなものが終わった・・・。

ご両親が健在な方は、正直ピンとこない事と思いますが、もし亡くした場合に必ず関わってくることがあります。

それは、『相続手続き』。

1月にオトンが亡くなって、葬儀を終えた後すぐに始まった大量の名義変更手続きやいろいろな申請手続きに加え、必ずやらなければならないのがこの『相続手続き』というもので、その中でも今年4月1日から義務化になった土地・家屋の法務局への『相続登記』の手続きは、本当にメンドクサソウ・・・。

この手続きってどうやるの???

とネットでいろいろ調べると、相続登記は自分でできない事もないけれども、申請書の作成や法務局へ何度も足を運ぶことなどを考えると、司法書士さんにお願いするのが一般的との事が分かり、今度は司法書士事務所をあれこれ検索。

かかる費用の相場とかも分からないし、果たしてどこの司法書士事務所がいいんだろうか?と悩んでいると、たまたま愚弟の友人がJAさんにお勤めだということを知り、

もしかしたら、相続関係の相談とかにのってくれるかも?

と思いまして、ちょいと電話して事情を話してみると、

ハマタクちゃんちは准組合員さんだから、JAが相続相談にのれるお!

とのお返事を頂き、その後は相続手続きのあらゆることを教えていただいたり、相談にのっていただきました。

すべての相続手続きに今後必ず必要になってくる『遺産分割協議書』の作成と、法務局への土地・家屋の相続登記をJAさんが提携している司法書士事務所さんに依頼することになり、それに伴いオラも必要な公的書類を揃えるために市役所に行ったりして大変でしたね・・・。

戸籍謄本や住民票、印鑑証明はまぁ今まで取得したことがありますし、皆さんも馴染みある書類だとは思いますが、故人の『住民票の除票』とか、『出生から死亡までの一連の戸籍謄本』とか、『固定資産評価証明書』とか、取得したことあります?

オラは初めて取りに行ったし、こんな公的書類があるなんて知りませんでしたね~。

世の中、本当に知らないことだらけです。


相続登記が終わったのは6月半ば。

その後、なかなかJAさんへ新しい権利書の受け取りと手続き費用の支払いに行けなくてあれでしたが、今日ようやく仕事が抜け出せれたのでこれらを完了させることができ、相続登記がすべて完了しました。

ホント、長かった・・・。

画像の払い込み票に書かれた金額は、相続登記と遺産分割協議書の作成にかかった費用ですが、これが相場より高いのか安いのかは正直分かりません。

ですが、やっぱりあれこれ自分でやることを考えたら、この金額でも納得でしたね。

あとは、銀行関係の口座凍結解除の手続きが済めば、すべての相続手続きが完了できますが、それはまたしばらく後になりそう・・・。

平日じゃないと手続きできないから、仕事を休んだりしないといけないのが痛いよねぇ・・・。

相続って本当に大変大変・・・ o(`ω´*)o プンスカ
Posted at 2024/07/14 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2024年07月05日 イイね!

しゃくねつ・・・

しゃくねつ・・・ちぬ・・・。

なんなんだ、この暑さは・・・。

体温より高い気温ってなんなんだよ!!!

o(`ω´*)o このままじゃチャーシューになるわよ!
Posted at 2024/07/07 17:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2024年06月24日 イイね!

だいり・・・

だいり・・・体調不良なら仕方ないですが、代わりに刈谷まで行ってきてね♪は涙出ちゃう・・・。

しかも、刈谷といってもほぼ高浜・・・。

ひどい、酷すぎる(ノ△`)

今度飯をおごってもらおう♪

それにしても、任務完了後にこの先にある古巣の高浜店を数年ぶりに見に行きましたが、やっぱりお客さん入ってなかったわね・・・。

平日だからあんなもんといえばあんなもんですが、大丈夫なのかねぇ・・・。
Posted at 2024/06/30 11:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation