• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

あげもの・・・


仕事帰り、ちょいと小腹が空いていたのでマクドナルドにでも寄ろうかな・・・と思っていたのですが、よくよく考えてみると今日は28日だよな・・・と思い、気づいた時には・・・












\(^^) ようこそケンタッキーへ♪


ケンタッキーのドライブスルーへINしてました。


毎月28日は、とりの日パックが販売される日なんすよね♪


無事に商品をゲットし、





お会計は、1100円でした。





早速開封すると・・・





オリジナルチキンが5ピース・・・。


確かに、5ピースで1100円なら安いとは思いますが、5ピースも入れるなら昔みたいに4ピース+ポテトとかにしてほしいなぁ・・・。


どうもご馳走様でした。

Posted at 2025/06/30 20:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年06月26日 イイね!

つけ・・・


今日は、午前中は港区へ・・・。


そこから稲沢へ行く途中でお昼ご飯をば・・・ということで向かったお店はコチラ・・・。





分かりました?


そう!!!





中川区春田にあります、つけ麺丸和 春田本店さんです。


早速店内へ入って、端末で食券を購入。


今回オーダーしたものはこちら・・・





店員さんに食券を渡した時に、もしかしたらツッコまれるかな?と思ったことがあったのですが、案の定それをツッコまれました(苦笑


それは、つけ汁増量を選んでいること。


つけ汁増量とは、通常ついてくるつけ汁を2倍に出来るサービス。


大体は、つけ汁を増量するならおそらく麺量を500~600g以上注文する人がこれを選択することが多いので、聞いてきたんでしょうね。


しかしね、オラ的にはこれってそんなにおかしいか?と思うんですよ。


丸和つけ麺は、並盛りが麺量200g。


それにつけ汁が付くわけよ。


てことはさ、今回オラは麺量を並盛りの2倍となる400gにしてるんだから、つけ汁も単純に2倍にして何がおかしいのかしらね・・・。


まっ、とりあえず店員さんには『これで(2倍のままで)いいのか?』と聞かれたので o(`ω´*)o いいお! とお返事して待つこと10分ほど・・・。





いや~、やはりつけ汁2倍のインパクトはいいですね♪


やっぱり、選んでよかった♪


お味の方は、いつもと変わることなく大変美味しゅうございました♪



さてさて実は今回ですね、お店に入った時に あっ!(・□・)σ と思ったことがあるんです。


それは何と・・・







Σ(--ノ)ノ 備蓄米じゃん!


結構大量に売られてました!!


実は、つけ麺丸和さんを前々からを知っている人はご存知かと思いますが、元々コチラはお米屋さんなんですよ。


なので、もしかするとお付き合いでお米業者さんから仕入れられたのかもしれませんね。


果たして、いつ完売するのかな・・・。
Posted at 2025/06/29 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年06月25日 イイね!

のうこう・・・


今日は朝から久々に春日井へ・・・。


で、昼ご飯を食べ損ねてそのまま名古屋へ戻ってくる途中、守山へ入ったところでとあるお店が目に入ったので、急遽ピットイン!!


今回入ったお店とは・・・









(^^) 天下一品!!!


いや~、最近ネットニュースで閉店が相次いでいる・・・みたいなことを目にしたので、ぜひ味をチェックしたいと思っていたのよね。


それにしても、天下一品に来たのはオラの記憶が確かなら、おそらく24年ぶり。


なぜ今まで来なかったんだろう・・・。


早速店内に入って着席。


天下一品も注文はタッチパネルでした。





色々とある中で、オラの目に留まったのは・・・






(´▽`) 最高の組み合わせやん♪



こってりに、ホルモン丼をセットするなんて、本当に天一はステキ♥


ということで、これをオーダー。


しばし待つと、無事に着丼♪





旨そうね!


まずはスープからいただきましたが、





普通に美味しかった!


そして次はホルモン丼・・・。





これがまためっちゃ旨かった!


ホルモンの脂身って、なんであんなにもコメを旨くするんでしょうねぇ。


どうもご馳走様でした!


今回のお会計は1380円ナリ。





ぜひ皆さんも天下一品へ♪
Posted at 2025/06/29 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年06月24日 イイね!

すすり・・・


一昨日の日曜日、タケさんからこんなLINEが着弾・・・。




Σ(--ノ)ノ 何この店!!


岐阜市にあるとあるお店の情報でしたが、その店名がなんと・・・





焼豚ジョニーとは!!


これはもしかして、滋賀の麺屋ジョニーをパクった?


ん~、これはちょっと近いうちに調査が必要だな・・・と思いまして、まずはYouTubeでショート動画がたくさん上がっていたので、たくさん情報を仕入れました。


どうやら、コチラの店は早朝からラーメンが食べることが出来る朝ラーのお店として人気なようですね。


まっ、今度の日曜日に行こうかな・・・と思っていた矢先、今日は午前中に一宮に行く事になり、一宮は一宮でもなんと岐阜県笠松町と隣接している木曽川町エリア!


午後は、3時半までに稲沢へ行けばいいとなると・・・今日行けるんじゃない?(ニヤ)と思い、実際にグーグルマップで経路と時間を調べてみると、余裕で行けることが分かったので、急いで焼豚ジョニーへ急行!


そして無事に到着しました。





コチラのお店の駐車場はこんな感じで、





店の前のスペースの他に、細い路地を挟んだ反対側に葬儀場の駐車場も10台分停めることが出来る為、オラはそちらへ停めました。





ちゃんと路面には☆印が書いてあるので、





間違えることはありませんね♪


早速店内に入ってメニューをチェック。





ラーメンのスープの味は4種類で、トッピングの肉盛を選択すると↑の写真のようなとんでもないチャーシューモリモリのやーつが食べれますよ!


コチラのお店は、ラーメンの他にも定食や、





ご飯ものも用意されています。





今回オラがオーダーしたのは、動画でも『おススメだ!』と言われていた味噌焼豚ラーメンの太麺。


しばし待つと着丼!!!





これを見て、オラはしまった!!と思いました。


なぜかと言うと、表面を覆う赤い膜・・・。


これは間違いなく唐辛子・・・。


ということは、ここの味噌ラーメンは味噌は味噌でも田所商店みたいに本当に味噌だけの味じゃなくて、辛みそかよ!!!


ちっ、やられたぜ・・・。


普通の純粋な味噌ラーメンを期待してたので、これはかなりテンション下がりました(苦笑


食べてみると、なんか不思議・・・。


普通、味噌に限らず他の味のスープも、ゴクンと飲み込んで舌を通過する後までしっかり味はすると思うんですが、なぜかここの味噌のスープは口に入れた時は美味しいな・・・と思うんですが、飲み込む瞬間にサラッと水の味になるんですよ!


上手く説明できませんが、すんごく不思議!


やっぱりスープって、口に入れた後でゴクンと飲み込むときまでしっかり味を感じて飲み込みたくありませんか?


なんか、このスープにはそれが無いのよね・・・。


とにかく不思議な感覚でした。


麺は今回太麺を選びましたが、





これは正解。


なかなか食べ応えもあって良かったですね。


そして、店名からも分かるようにこちらのお店イチ推しのチャーシューですが、





肉はバラ肉のために脂身は多めで薄切り。


食べてみると、まぁ正直な話めっちゃ感動するとか、このシャーシューじゃないとダメだぜ!とか思うこともない普通のシャーシューで、ちょっとガッカリだったかな・・・


あと、このラーメンにはおもいっきり・・・





Σ(--ノ)ノ ニンニクがそのまま!!


こんがり焼いたニンニクが入ってました(


この後のスケジュールを考えたら、とても食べれませんでしたね(フフ


どうもご馳走様でした。





今回分かったことは、まずこのお店は麺屋ジョニーと何にもかかわりがないこと。


店名も、おそらく麺屋ジョニーからは取っていない(


そして、思っていたほど味は普通だったかな。


次回もし来ることがあれば、今度は豚骨醤油を試してみようと思います・・・。



Posted at 2025/06/29 22:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年06月21日 イイね!

ここ・・・


今日は、ちょっと帰宅するのが遅くなりそうだったので、晩ごはんは食べて帰ることに。


何にしようか考えた時に、ちょっと辛いものが食べたいな・・・と思って久々にココイチに行きました。


すんごく久しぶりに行ったので知りませんでしたが、ココイチもついにタッチパネルでのオーダーになったのね。


メンドクサイ・・・。



さて、今回オーダーしたものはコチラ。





ロースカツカレー500gの1辛に、ハンバーグトッピングをしました。


意外なことに、ここでハンバーグをトッピングしたのは初めてだったんですが、





食べてみたら、次回は無いことを自覚しました。


それにしても、ご飯の量を800gぐらいにしておけば良かったかな・・・(フフ)


どうもご馳走様でした。



今回のお会計は・・・





1448円ナリ・・・。


ココイチって、地味に高いよね(苦笑

Posted at 2025/06/22 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation