• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

すすり・・・


今日は知多へ・・・。


客先の所長さんに、


ハマタクちゃん、ちみはラーメン好きだったよね?この前ね、東海市のラーメン屋へ行ってきたんだけど、良かったらちみも行ってきなよ


と、お店の名刺をいただいたので、帰りに行ってみました。


半田街道をスイスイ走って無事に到着。





今回お邪魔したお店は・・・





東海市南加木屋にあります『麺屋 志縁(しえん)』さんです。


ここは、駐車場が6台しかないので、車で行く人は注意が必要です。


早速中に入ると、最近のラーメン屋さんにしては珍しく食券制では無いので、すぐに着席。


カウンター席に座りましたが、1人当たりのスペースが非常に広く、しかもつい立てもあるので、私みたいなデブには非常に快適に食事が出来るのでGOOD。


早速メニューをチェックしましたが、






冬季限定の味噌がめっちゃ食べたかったのですが、やっていないなら仕方ないですよねぇ・・・。


ということで、オーダーしたのは基本を知るべく醤油(900円)をチョイスし、それにちゃ~しゅう増し(250円)麺大盛り(130円)を追加。


あと、ご飯ものを・・・ということで、豚めし(350円)をチョイスしました。


しばし待つと、ラーメンが到着。





なんか、すんごく綺麗なラーメンですねぇ。


まず、スープを2口ほど・・・。


醤油の味はしっかりだけど、味が濃いというわけではないので、なかなかお上品。


具は、板海苔にメンマ、そして鶏チャーシューが・・・。





この鶏チャーシュー、お肉が柔らかくて美味しいのもあれですが、ゆずが効いていてとても爽やか。


追加したチャーシューは、箸で持ち上げると崩れるほど柔らかく、食べてみるとしっかりした味が付いており旨っ。


麺は、私があまり好きではない細ストレート麺・・・。





折角のスープが麺に絡んでこないので、これが非常に惜しかった・・・。


これが中太ちぢれ麺だったら、個人的には100点でしたね・・・。


あと豚めしですが・・・





これも美味しゅうございました。


しかも、この手の丼は大体どこのお店でも量が少しなんですが、ここのはしっかりご飯量もチャーシュー量もあったので、満足でございました。


今回の会計は・・・





1630円なり・・・。


またエンゲル係数が・・・(失笑

Posted at 2024/10/14 13:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2024年10月10日 イイね!

さんど・・・

さんど・・・ちょいと朝ご飯が食べたくなって、たまたま目の前にあったローソンへ・・・。

カツサンドが『オラを買って!』と囁いてきたので・・・買ってあげた。

値段が高いのがネックですが、この前のかつ丼と違って、こっちの方は旨く感じましたねぇ・・・。

Posted at 2024/10/14 13:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2024年10月08日 イイね!

かつ・・・

かつ・・・お昼は、近くにあったローソンで・・・。

ソースかつ丼しかなかったので、これをチョイス・・・。

まぁ、味はそれなり・・・。

店内調理だから、価格はいっちょ前・・・。

2度と購入はしないでしょうねぇ・・・。

Posted at 2024/10/14 12:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2024年10月06日 イイね!

なし・・・


明日からまた激務か・・・。


体系的には十分栄養が蓄えられていて元気そうには見えますが、とりあえず英気を養うために三重県の麺屋さんへGO!





三重県の麺屋さんと言ったら、以前から当ブログを見てくださっている方ならもうピン!と来られたかと思いますが、到着したお店はコチラ・・・



















































Σ(--ノ)ノ どこよ、ここ?


もしかして、麺房マービンかと思いました?


ハマタク初来訪のお店、『來庵(らいあん)』さんです。


まぁ、場所的にはここから麺房マービンは近いんすよ。


位置関係的には↓こうですからね。





実は、今までも何度かここに来ようとは思ってたんですが、なぜか止めていたのよね・・・。


とにかく、無事にこれて良かったぜ。


しかも、13時に来たからなのか、めちゃめちゃ空いててラッキー♪


早速中へと入ります・・・。


ちなみに、コチラの営業時間は↓こんな感じで、





平日は、昼営業のみなんですねぇ。


そして、定休日は↓こんな感じになります。





席に案内され、メニューをチェック。





オラはもう、汁なし担々麺を食べるためにここに来たので、麺類は汁なし担々麺(1000円)をチョイスし、それに麺ライスセット(450円)を付けました。



麺ライスセットの内容は、小ライスと本日の副菜を1品選ぶというもの。





オラは、鶏の唐揚げ(たれ)にしました。


しばし待つと、まずは汁なし担々麺小ライスが到着。





汁なし坦々麺は、『 o(`ω´*)o  しっかーり混ぜてからお召し上がりください! 』と言われたので、めっちゃしっかりまぜまーぜし、





一気にすすると、まずゴマが大群で押し寄せてくる感じ。


ゴマが強烈です。


その後にしっかり来る辛味・・・。


麺は、平打ちのちぢれ麺なのですが、これがまたでらうまい。


これで麺大盛りが選択出来たら、もう言うことなしだなぁ・・・。


しばらくすると、鶏の唐揚げ(たれ)も到着。





この唐揚げも、衣が薄いから食べやすく、肉もめっちゃジューシー。


そして、たれも甘酢なのでよく合ってました。


どうもご馳走様でした!!


今度は、基本である普通の担々麺を食べに来ようかしらね♪


帰宅後は、庭の除草作業をし、サツマイモを1株だけ試し掘りしてみました。


ササっと掘って採れた芋はというと・・・































(´▽`) でらええやん♪


いい大きさの芋が採れました♪


ということで、来週ちょっとたくさん掘ってみようと思います。
Posted at 2024/10/06 20:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2024年10月04日 イイね!

めん・・・


はぁ・・・。


まぁ、明日は休みだからいいけど、遠方は困ります o(`ω´*)o プンスカ


シュっちゃんの距離が伸びちゃう・・・。


来週は、リオちゃんの出番が多くなりそうです(


さて、本日もちょっと遅くなったので、晩御飯は済ませて帰ることに。


で、今日は冷たいものでも・・・と思ってこちらに来ました。






讃岐製麺です♪


今回オーダーしたのは、まぁ大体いつもと同じですが・・・





ぶっかけうどん(大・冷)鶏の天ぷらいか天ちくわ天です。


相変わらず、美味しいねぇ・・・。


今回もお会計は・・・





1000円越え・・・。


マジで、ちょっと食費を抑えよう・・・。
Posted at 2024/10/05 22:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation