• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

てん・・・


野並から港区へ移動中、ちょっと早いけど昼飯を食っていくか・・・と久しぶりにこちらへ寄りました。





天丼の専門店、さん天さんです。


今回オーダーしたのは、いつもと同じく海老鶏天丼ざるうどん





本当に久しぶりに食べましたが、今日はなんかすごく揚げ方が良くて旨かったなぁ。


どうもご馳走様でした!


それにしても、いつも通り割引券類をいただきましたが、





なんか、いっぱいくれたなぁ・・・。


11月15日まで有効だから、また行かなきゃなぁ・・・。
Posted at 2025/10/05 18:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年10月02日 イイね!

かれい・・・


会社のおつかいで、久しぶりに大須へ・・・。





サクサクっと用事が済んだので、大須観音でお参りを済ませた後、





時間があったので、前回大須に来た時に泣く泣く寄れなったこちらお店に寄ることにしました♪





東海地区ではメジャーなステーキのお店『ステーキのあさくま』が出店したカレー専門店の『カレーのあさくま』さんです。


なんか、カレー屋さんというより定食屋さんのような店構えだし・・・





↑このキャラクターが可愛いよね♪


早速お店に入り、入口横の端末で食券を購入すると、お店の方が席に案内してくれました。


カウンター席に座りましたが、テーブルはタイルで出来たオシャレな感じで、無料で提供されたコチラのお茶ですが、





フルーティーなお茶で、それはもうお金とってもいいんちゃう?と思うぐらい美味しいお茶でした♪


しばし待つとカレーが・・・。





基本を知るために、牛すじカレーのレギュラーサイズをチョイスし、そこにトッピングでステーキ60gを選択しました。


お値段は、





1180円ナリ。


早速いただきましたが、カレーは甘めなお味で、でもスパイスはちゃんと効いているのでとても食べやすくて美味しい。


そして、牛すじもちゃんと入っていましたが、しっかりトロトロで美味しゅうございました。


トッピングのステーキは、





これはちょっと予想よりも・・・アレだったかな。


カレーには、ハンバーグの方が合うかもね!


次回は、ハンバーグにしよう♪


どうもご馳走様でした。


それにしても、ちょっと思ったんですがね、ステーキのあさくまってサラダバーにカレーがあるじゃないですか?


あのカレーと味って一緒なのかしら?


もし一緒だとしたら、そっち行って食べた方が得なのかも???

Posted at 2025/10/05 18:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年10月01日 イイね!

どんぶり・・・


今日の午後は稲沢市へ・・・。


お昼を食べ損ねていたので、ちょいと遅くにこちらへピットイン。





久々のまぐろレストランです。


いつもならまぐろ豪快丼をチョイスするのですが、今回はちょいと変えてみました。





少々待って無事にゲッツ。





海鮮丼ですね。


それにしても・・・





税込み1000円で・・・




これだけ種類が載っているのは、いいのではないですかね?


お味の方も、美味しゅうございましたよ♪


どうもご馳走様でした!
Posted at 2025/10/05 17:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年09月25日 イイね!

そば・・・


今日は、晩ごはんを済ませて帰ることになったので、ちょっとササっといただけるものにしようと久しぶりにコチラへ行きました。






あま市にあります『じゅうべぇ』さんです。


コチラは、丸亀製麺のおそば版みたいな感じで、セルフサービスのおそばやさんです。


本日チョイスしたのは、いつもと同じですが・・・





冷やしきつねそば(大)と、サイドメニューはとり天いか天にしました。


お会計は・・・





1020円ナリ。


やっぱりねぇ、このお値段でこの美味しいおそばがいただけるのはありがたいねぇ。


どうもご馳走さまでした!
Posted at 2025/09/28 16:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年09月22日 イイね!

すすり・・・


今日は、晩御飯を済ませて帰るのですが、何を食べに行くかはもう仕事中に決めてました(フフ


向かった先はコチラ。





もうお分かりですね?


そう、名古屋市中川区にありますつけ麺丸和 春田本店さんです。


店内に入って、券売機をちょちょいのちょいと操作して注文完了。


しばし待つと無事に到着~♪





今回オーダーしたのは、丸和つけ麺、麺量増量(500g)、チャーシュー、つけ汁増量。


ちなみに並の麺量は200gですので、





500gとなると、皿に盛られたボリュームがかなりの感じがありますよね。


つけ汁は、増量を選択するとつけ汁がダブルになるのですが、





このドロッドロなつけ汁が倍いただけるようになるのは嬉しい♪


早速ガツガツいただきましたが、本当にうまい・・・。


最高にうまい・・・。


人生で初めて、つけ麺というものをいただいたのは、ここ丸和さん。


オラにとってのつけ麺の原点は、やはりここなんよ・・・。


いつまでも変わらないこのうまさ。


どうもご馳走様でした!



さてさて、今回のお会計なんですが、こんな感じでした・・・






調子こいたせいですな。


丸和さんで支払った過去最高額となりました。


よし、今度は2000円越えを目指そう♪(おいっ
Posted at 2025/09/23 21:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation