• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

初詣・・・


先程ちょいとカービューのニュース一覧を見ていたら、こんな記事を見つけましてね・・・。

以前、友人の知り合いが本当にやらかしたらしいので、やはり全国的に見ると同じことをした人はたくさんいるんでしょうね。

それにしても、この記事を見ていて思ったんですが、セルフガソリンスタンドでやらかしてしまったのは素人が大半なのでありえるとしても、有人ガソリンスタンドでもそこそこの件数が発生しているのは正直恐ろしいですよね(^^;)プロイシキモテヤ・・・

皆さんも、燃料間違いにはお気をつけください。



さてさて、今日から3月でございますね。

ということは、昨日は月末だったわけでして、ハマタク・月末とくれば出てくるキーワードは・・・そう!お千代保稲荷!!

昨日の晩は絶対行こうと思ってましたが、やはり混雑しているところは嫌いなので(笑)、今朝行ってきました。





現地には6時40分過ぎに着きましたが、そこそこお参りに来ている人はいましたね。

実はハマタク、2010年初のお千代保稲荷なので、ある意味初詣でございます(


早速参道へと入っていきますと、





やはり、開いてるお店は数件だけでした。


お参りする前に手を洗った後、お供えの油揚げとロウソク(セットで30円)を買い、





油揚げを供えてお参り( ̄人 ̄)





願いが叶うといいですな♪


しっかりとお参りをした後は、参道で漬物屋さんなどをチェックした後、串かつの玉家さんへGO。


お店の前に到着すると、





数名の方が串かつを食べておられ、その後ろで大きな猫がおこぼれを狙っていました(

ここらの猫は舌が肥えているので、お口直し用のキャベツをやっても食べません(苦笑

かといって、お肉をあげてしまうのは猫の体によくありませんから、皆さんも猫にねだられてもあげちゃだめですよ♪





さて、オイラは早速揚げたての串かつとどて串を頂きました。





めっちゃ白米と一緒に食べたかったですが、早朝は店先の立ち食いのみで店内での飲食が出来ないので、それだけが不本意ではありましたが、串かつがめっちゃ旨かったので満足でございました♪

でも、オイラが食べ終わって帰ろうとする時まで、後ろでコヤツは不満げでしたがね(





月末のお千代保稲荷もいいですが、早朝のお千代保稲荷もぜひぜひ行ってみてください♪

空気が澄んでいて、なかなか気持ちがいいですよ♪
Posted at 2010/03/01 21:57:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記
2009年12月01日 イイね!

朝いなり・・・


昨日30日はもちろん月末でございましたが、月末日といえばハマタクブログをご覧の方ならもうお分かりかと思います。

そう、お千代保稲荷が夜もやってる日です。


本当は行きたかったんですが、なかなか思い腰が上がらなかったので、夜はあきらめて早朝に行こう♪ということにしました。

お千代保稲荷の月末日の夜は、翌朝まで一部のお店はやっておるとですよ。

過去にも   ほど、早朝に参拝に行っておりますから間違いないことでございます。


で、本日はいつもより1時間早い5時半に起床。

ササッと行けば、1時間ちょいで往復できるので身支度をして行こうとしたら、オトンとオカンが


お前、こんな朝早くにどこ行くんや?夜逃げか?


と言うので、『お千代保稲荷に行くぜ』と言ったら『ワシらも連れていきたまえ』という話になり、朝6時過ぎに3人で自宅を出発。

(木曽川高速のおかげで)現地に6時25分に着きましたら、





チラホラ参拝客がいました。


お参り後、参道を散策しましたが、





さすがに明るくなってきてると、開いてるお店は数件だけでした。


もちろん、いつもハマタクが漬物を買うしおのくらさんも





閉店ガラガラ。


ということで、開いてた漬物屋さんで大根の新漬けを買いました。


その後、折角なので串カツの玉家さんに寄って、





モーニング串カツ()をいただくことに。

この時、時刻は6時40分でしたが、意外と脂っこいものを体は受け付けました(-_☆)キラーン

串かつは全部で4本いただきましたが、最初の2本はソースにくぐらせて





ガッツリと・・・。





あとの2本は、どて串の鍋にダイブさせて味噌串かつにしていただきました。

そして、〆の1本はどて串を・・・。





美味しゅうございました♪

早朝のお千代保稲荷も、なかなか清々しい気持ちで参拝できていいもんですよ♪

来月は元旦ですから、終日ごった返しているでしょうね(^v^)
Posted at 2009/12/01 21:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記
2009年03月01日 イイね!

( ̄人 ̄) 参拝~♪


昨晩のプチオフ後、帰る途中でかなーりの眠気に襲われたのでコンビニの駐車場にピットイン。

少し仮眠を取るつもりが、目覚めたらなんと4時半を回っていたので()、このまま家に帰っても面白くないので・・・










(^^ゞ  お千代保稲荷に行ってもうた(笑)


ハマタク、アホだぜ・・・。


ちなみに、お千代保稲荷到着時刻はこんな感じ。





未成年なら100%補導されます(


早速参道に入っていきますと、こんな時間なのに数件お店がやっていて串カツの玉家もやってましたね。





串カツ、食べてみたかったですが凄い人で諦めました。


で、お稲荷さんにお参りをしに行きましたが、





手洗い場の水がでら冷たかった・・・。

一掛けで、おめめパッチリ頭すっきりだったぜ。


早速、お供えの油揚げとろうそくを買い、





商売の神様の前でお参りを~。





お賽銭は、小銭がなかったので50円で・・・(^^;)ハマタクビンボウヤナ・・・





しっかりとお参りをしました。


( ̄人 ̄) どうか竜生さんトコの商品が全部売れますように・・・


オイラにも、何かご利益があるとええな~♪
Posted at 2009/03/01 19:28:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記
2008年11月01日 イイね!

アゲイン・・・(笑)


さて、オイラは今朝のブログで『朝ドラで、お千代保稲荷へ行きました♪』と書きましたね。

ブログを書き終えた後、オカンに

アンタ、朝っぱらからどこ行ってたさ~?

と聞かれたので、

お千代保稲荷さ、行ってたさ~

と答えたら、

あっ、そういえばお千代保さんで欲しいものがあった。後で乗せてってくれさ~


ということで・・・







また来た♪ =■●_ ズコッ =■●_ ズコッ


1日に2度も来るとは思わなかったぜ。

ある意味、新記録達成です(


参道は、先程とは比べ物にならないほどめちゃ賑わっており、





参拝しようと進路にしたがって入っていくと、





神様のところも人がいっぱいでしたね~。

お参りを済ませたら、今朝見た猫をまた発見。





気持ち良さそうに日向ぼっこしておりました・・・。


この後、参道散策でオカンは服だの何だのと買い込んでおりました。

最後は、玉家が混んでいたので諏脇屋に寄り、串カツとどて串をモグモグ。





美味しゅうございました(^人^)ゴチソウサマデシタ♪


お千代保さんを後にして次に向かったのは、とある方に教えて頂いた激安ガソリンのお店。





セルフではないのに133円は安すぎるぜ。

愛知なんてまだ143円とかやのに、なんで製油所がある愛知より内陸の岐阜が安いねん・・・。

愛知のガソリンスタンドは、えらい儲けてまんな・・・。


今回は、カリーナちゃんのタンクにまだ半分ガソリンが残っていたので、3000円分だけ給油しましたが、





3000円で22リッター越えなんて、暫定税率が一時的に無くなった今年の4月以来ですな。

この調子でどんどん安くなれ~~♪

Posted at 2008/11/01 13:38:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記
2008年10月25日 イイね!

1週間ぶりに・・・(笑)


今日は、午後からオカンがどうしても連れてって欲しいトコがあんねんけど・・・ということでこちらへ行ってきました。













またお千代保稲荷行ったんや・・・ =■●_ ズコッ


2週続けて来るとは思わへんかったぜ(


今日も賑わっていましたよ~♪

先週のオフレポの中で書きました犬用の洗い桶ですが、





字の向きが変わっていたので、どなたかが使われたようですね。

ロウソクと油揚げを購入し、ハマタクちゃんもお参りを・・・。



*胃袋が小さくなりますように♪と願うハマタク氏(中央)


ここは商売の神様でおなじみですので、ご商売をされてる方や営業職の方は名刺を置いていって願掛けをしていくのですが、相変わらずいろんな名刺が挟んでありましたね~。

その中には、知り合いの名刺もありました(





お参り後は、いつもの参道散策を。


漬物屋さんの『しおのくら』では、





サービスのほうじ茶を頂きながら、試食の漬物をパクっと♪





高菜が旨かったな~♪


この場を後にした後、オカンは焼きたてのおかきと言いますかせんべいといいますか、そんなお店を見つけまして、





味は忘れましたが、1枚買ってました。





旨そうでしたね~。


一方、ハマタクはと言いますと甘い香りに誘われて・・・












(^^) タイヤーキ♪

久しぶり食べたぜ♪

たいやきは、1口かぶりついたら、





なんか、クワガタみたいになったぜ・・・ (-。-)カワイソーニ

皆さんは、頭から食べる派か尻尾から食べる派かどちらからですかな?


おそらく、みかん王子はひねくれて腹からとか言うやろな・・・(笑)


今回は、名物の串カツはパスしてこの場を後にしました。


で、次に向かったのは先日アメットビーのメールマガジンを見て気になっていた道の駅『クレール平田』。





紹介されていたよもぎソフトを食べてきましたよん♪





これ、本当に程よいよもぎの香りと、よもぎの粒々が入っていてなかなか旨かったっす♪

脂っこいものを食べた後は、スッキリするでしょうね♪


また今度食べにこよっと(^^)
Posted at 2008/10/25 18:18:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation