• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

さんどめ・・・(いかり)


我が家の浴室乾燥暖房機。


初の故障は3年前・・・。

そしたら、次の年にまた故障・・・。

これでもう、しばらくは大丈夫でしょう♪と思っていたら、土曜日に故障・・・(


今度は、電源も入るしヒーターも作動するのですが、ファンが回らないのです・・・。

ということで、昨日購入した電器店に連絡して、本日メーカーから修理に来ました。





ファンが回らないのですから、どうせモーターやろな~と思っていましたが、修理伝票を見せてもらって故障内容を確認したら・・・




(^^;) やっぱりね・・・


モーターを交換ということで修理は終わったそうですが、今回の修理金額は・・・




(・0・) 高っ!


技術料だけで8000円か・・・。

ええ商売やな・・・。


しかし、今度また故障した時はもう買い替えですな。

このメーカーの浴室乾燥暖房機はもうコリゴリなので、お勧めのメーカーがあったら教えてください(わら
Posted at 2011/02/22 22:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年12月03日 イイね!

いんく・・・

いんく・・・早いとこ買わなきゃと思っていててっきり忘れていたプリンターのインクを、先程ホームセンターに寄って買ってきました♪

2つ合わせて、4360円也・・・。

うちの機種は、社外のインクがないので毎回純正しか買えません(ノ△`)

せめて、1つ1000円ぐらいにして欲しいわ・・・。


それにしても、この手のものは万引き防止の為に売り場に商品を置かず、商品カードを持ってレジに行きますが、ここの場合は電機屋さんじゃないのでサービスカウンターへ持っていってくれと言われてめっちゃ面倒でした・・・(^^;)

カウンターのところに売り場があると、とても楽なんやけどね~♪

皆さんも、そろそろ年賀状を作りましょうね(^w^)
Posted at 2010/12/03 22:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年10月06日 イイね!

環境得点

環境得点今、某奥で味のある1台が出てますね~。

錆は仕方がないものの、比較的綺麗な感じも・・・しなくも・・・ない(

初代のカリさんは、先日お師匠様のところで戯れてきましたが、外観は今の車には無い独特な雰囲気があってカッコいいし、室内もなかなか広いし、パワステとエアコンさえあれば今でも十分乗れそうなのよね~。

って書くと、お師匠様から『じゃあ、乗りたまえ』と言われてしまうので()この話はこの辺で・・・。

興味のある方は、レストアを楽しみながら乗ってみましょう♪



さてさて、8月に申請した家電エコポイントですが、本日ギフトカード+クオカードが届きました♪

申請から2ヶ月でございましたね。

このギフトカードはもう使い道が決まっているので、車関係のものには使われることはありません(

エコポイント申請がまだの方、先延ばしにしていると忘れちゃいますから早めに申請書類を送付しましょう♪




この記事は、家電エコポイントについて書いています。
Posted at 2010/10/06 23:01:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 家電製品 | 日記
2010年08月05日 イイね!

80円では多分足らないです・・・

80円では多分足らないです・・・なんか、この歌が頭に残っちゃって・・・。

チープ感が素敵です(

それにしても、最近は吉本の女性芸人さんも可愛い人が結構多いですよね~。

久しぶりに吉本新喜劇を見たくなってきました(´▽`)


さてさて、先程先日買ったテレビのエコポイントの申請書を書き上げて、封筒をポストに投函してきました。

今は、大体の電機屋さんは保証書のコピーなどを店頭で取ってくれて、すぐに送れるようにしてくれるんですが、ヤ○ダは不親切なのでコピーから何から全部自分でやって面倒でしたね(´△`)

エコポイントで交換するものは、JCBギフトカード(11000点)+クオカード(500点)にしておきました。

手数料で500点取られるのは致し方ないのかもしれませんが、いい商売よねー。


で、申請書を送る封筒の郵送料ですが、エコポイントのHPを見てみますと80円では足らないかもよー♪みたいなことを煽っているので、念のため10円切手を足しておきました。


10円切手は、先程ショッピングセンターのサービスカウンターで買ったのですが、やっぱりそこの方も最近エコポイント申請の絡みで10円切手がよく売れると言っておられたので、結構90円分の切手を貼って送っている人が多いようです。

確かに、申請書を封筒に入れて持ってみると、80円で送れる上限の25gを超えているような超えていないような微妙な重さなので、それなら10円切手を足して安心して送った方が無難ですね。


エコポイントの申請をした方、切手ってどうされましたか??
Posted at 2010/08/05 22:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年07月31日 イイね!

3/4完了・・・


お昼にもブログで書きましたが、そこそこ前に和室に置いてあるブラウン管テレビがご臨終しました。

電源を入れると、音声は出るのですが映像が出ないんです。


購入年を調べてみましたら平成14年でしたので、8年使えたわけですね。

修理するほどでもないので、買い替えよっかという話になりまして、午前中に電気屋さんへGOしました。


当初は、今まで使ってきたのが21型だったので、また同じくらいの20型にすっか♪と言っておったのですが、20型のシャープ製で36800円(エコポイント7000点)で買うよりも、特売価格で46000円で出ている32型のレグザ(エコポイント12000点)を買った方が、画面が大きいし満足度が高いんとちゃうか?という話になりまして、結果的にレグザに決定。

で、特売価格だったのですが店員さんに『これで一杯の価格っすか?』と聞いたら、『もうこれで底値ですので、これ以上は引けません』と言われたので、『お兄さんが引いてくれないと、私もこの場からヒケません』と言ったら、1000円引いてくれました(

で、お買い上げ決定。





今回は、絶対買う気でしたのでエブさんで行ってました。





こういう時は、荷室の広い箱バンは大活躍です(^v^)


自宅に戻って、ちょちょいと初期設定をして設置完了♪





やはり、地デジは綺麗ですね♪


これにて、我が家のテレビは4台すべて液晶テレビになり、地デジ化が済んでいないのは台所のアクオスだけになりました。

コイツに関しては、アナログ放送終了間近になったら買い替えではなくて、チューナーを買って地デジ化することになりそうです。


さて、今回のお支払いは割引券も使って全部で・・・





こんな感じでございました。


価格.comの最安値よりも安く買えたので、結構満足してますよ♪


この950Lは、ディスプレイは韓○製とのことでしたが、果たして何年持つかしら・・・(´▽`)
Posted at 2010/07/31 22:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation