• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

育ち盛りなもので・・・

育ち盛りなもので・・・先程、家族でアピタに炊飯器を買いに行ってきました。

オトンがダイヤモンド釜が良いというので、店員さんの勧めもあって購入。

ハマタク家では初の”電気”の炊飯器です。

米は、直火で炊く方が美味しいというオトンのこだわりがあったので、うちでは昔からガス炊飯器だったのですが、やはりガス式だと保温ができないというのと、なんと言っても火を使うものですからそれなりに危険なこともあるだろう・・・とのことで、今回より電気炊飯器になりました。

炊飯器の大きさは、ハマタクが育ち盛りだからな・・・ということで1升炊きになりました。

2、3日後のデビューになりますが、果たして電気炊飯器とガス炊飯器、どちらが美味しく炊けますかな・・・。


今日は、5000円お買い上げで1枚、国内旅行プレゼントの応募用紙を頂けるというキャンペーンをやっていて、ハマタクもちゃんと書いてきました。

果たして当たりますかな・・・。

この季節の温泉、いいだろうな~♪
Posted at 2007/12/05 22:13:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2007年09月08日 イイね!

~('-')~ 冷え冷え~♪


エアコンの取り付け工事が無事に完了しました♪


18年間お世話になった霧ケ峰くん・・・。





あっという間に取り外され、





タウンエースバンの中に放り込まれました・・・(T^T)

入れ替わり我が家に入ってきたダンボールの中から、新しいエアコンちゃんこんにちは。





室外機の取り付けと並行して行われ、30分ほどで工事完了。





~('-')~ 冷え冷え~♪


めっちゃ快適です。

ちなみに電器屋さんに『今まで使ってきたエアコンと新しいエアコンの電気代ってどれくらい違うもんですか?』と聞いてみたところ、約倍は違うと思いますよと言われました・・・。


やっぱり、18年間の技術の進歩は凄いですね・・・。

Posted at 2007/09/08 21:12:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2007年09月06日 イイね!

断念→買い替え

断念→買い替え昨日のブログでエアコンが壊れたと書きましたが、昨日のうちのメーカーのサービスセンターの電話番号とエアコンの型番を調べておいたので、お昼に電話してみました。

こと細かく説明をすると、メーカーさんの仰ったことは以下の通りです。




『え~、その症状ですと故障です。お客様が現在お使いの機種ですが、コレは1989年製の製品になります。該当機種の部品の保有年数は2000年までとなっておりますので、ご自宅へ修理に伺って故障箇所が判明致しましたとしても、修理部品を保有していない可能性がございます』


(^^;) 予想していた通りの回答♪


まっ、18年も使ってきたわけですから、今更直してもあと何年使えるんですか?ってな話ですわな・・・。


ということで、オカンに電話して説明して『諦めて、新しいのを買いに行ってちょ♪』と言いました。


で、早速数件回ってヤ○ダ電機に行ったら、お買い得なエアコンが2台あったそうで、1つはナショナル製、もう1つは三洋製。

ですが、ナショナル製は欠品中で入荷が9月末になるとの事で、三洋製に決めてきたそうです。

今までのは8畳用ですが、今度のは10畳用のエアコンなのでかなり冷えそう♪

金額を聞きましたが、かなりお得な買い物だと思います。

土曜日に取り付け工事にいらっしゃるとの事なので、エアコンの能力を試す為に土曜日が暑い日になることを願っています(


そして、写真に写っているのは5年保証の保証書とリサイクル券。

どうやらココの電機屋さんは大手なので、取り付けは外注に出しているとの事で、コレを当日工事業者さんに渡して欲しいとのことだそうです。

リサイクル料3150円・・・。環境の為なので仕方ありませんが、もう少し安くなって欲しいですな~。


=追伸=

先程、ヤフーニュースでこんな記事を発見・・・。

なんとまたタイムリーな・・・。

三洋、大丈夫かな・・・(
Posted at 2007/09/06 21:55:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2007年09月05日 イイね!

まだ暑い日が続くというのに・・・

まだ暑い日が続くというのに・・・
愛知県西部は、もう雨が降り出しております。


おそらく台風の影響なんでしょうね・・・。






さてさて、今日は家に帰ると珍しく居間のエアコンではなく、仏間のエアコンが入れてあったので、オカンに理由を尋ねると・・・



(T△T) エアコン壊れたのよ・・・


(T□T) ま、マジで・・・


早速、名古屋市にある(株)ハマタク電機さんに修理依頼をしてみましたが、説明書にも書いてないトラブルなのでなんともなりませんとのことでした。


まず、エアコンのおかしい点その1。

『エアコン本体の作動ランプが点灯ではなく、点滅している』


そして、おかしい点その2。

『室外機がうんともすんとも言わず、全く動かない』



(-。-)コレは非常にヤバイ・・・。



(株)ハマタク電機の取付工事部部長のハマタクさん(52)が言うには、

『もし修理となった場合だけど、エアコン自体もう18年経っている代物なので、修理部品がないんじゃないか?』

とのことでした。

そのことをオカンに告げたら、もう購入を覚悟したようです。


家のエアコンは、他の3台はまだここ3、4年に買い換えたばかりなのですが、なぜか居間のエアコンだけは18年も使ってきましたし、もう壊れても当然ですよね。

部屋の壁が茶系なので、当時はこのエアコンを買ったようですが、居間じゃもう茶色のボディのエアコンなんてないですよね?

オトンは、それを非常に残念がっておりまする・・・。

それにしても、シーズン中の故障はやめてくれw

明日の昼ぐらいに、メーカーに電話して聞いてみよう。
Posted at 2007/09/05 21:21:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2007年08月07日 イイね!

現実となった・・・


まず初めに、個人的に悲しいお話・・・。

先程、携帯電話のSDカード内のデータが全部飛びました(T□T)

過去のオフ会での写真や、モーターショーの写真、甥っ子の成長を記録したムービーも全て飛びました(TwT)

悲しいを通り越して、ぽかーんとしてます(・。・)


さてさて、これからが本題。

今度は、オカン的に悲しいお話。

先程、家に帰ってくるとオカンが

ちょっとハマタク、またテレビがつかんのだけど、今度はちゃんと主電源も入っとるで、本当に壊れたかもしれん・・・

と・・・。

皆さんは、先週のブログでこんなやり取りがあったのを覚えておられるでしょうか?

この時は、リモコンのボタンをどれだけ押してもテレビがつかなかったのですが、原因はただ単にテレビ本体の主電源が入っていなかっただけでした。

で、今回もおそらくそんなもんだろうなと思っていて、リモコンのボタンを押してみましたが、本当に全くつきません。

カチッと音はしますが、画面は何も反応が無い代わりに、テレビ電源のランプの横のランプが点滅するではありませんか。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=LyxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXvjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8qqIZgVPU2jkZolYTQmVedh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


これは明らかに異常を知らせる合図。

テレビの取扱説明書の『故障かな?と思ったら』というページを見たらこんな記述が・・・





”オンタイマーランプが点滅して、電源が入らなくなったときは故障と思われますので、お買い上げの販売店に修理をお申し付けください”


(T□T) テレビ、壊れました(涙)


このテレビは、2005年の12月に購入していますが、





去年の夏に急につかなくなるトラブルが起きていて、新品に丸換えしてもらったばかりなんです。

なので、今丁度1年使い切ったってところですが、1年を待ったかのように壊れました・・・。

修理の延長補償に入っていないので、補償期間はメーカー補償の1年のみ。

当然、無償補償期間は過ぎてます。

困った困った・・・。
Posted at 2007/08/07 21:30:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation