夜に、
こちらのお方からもの凄いハイテンションな口調で電話がかかってきました。
てっきり、愛車がブローする前にご本人さんがブローしたのかなと思っていると、話していることは結構しっかりしているのでホッとしたw
話を聴くと、今から食事をしようとのこと。とりあえず、
いつものお店で集合。
Ohjiさん、
名古屋っ子さんもいらっしゃり、楽しく過ごせました。
食事をした後に私は初参加となる東海環状自動車道へと繰り出しました。
途中、上郷サービスエリアで
紅の流れ星さんとそのお友達の方と合流。
我が愛機は、念のためにここで少し給油をして、いざGO!!
皆さんとはあっという間に離れていったので、私は私のペースでとひたすらちんたら走ることに。
そりゃ、何と言っても私の車は
2リッターNAの135馬力エンジンですからw
途中、4000M級の長いトンネルがあったので少し頑張ってみると、ぬやわ辺りに差し掛かったところで、車内に異臭が・・・
∑(゜□ ゜) やばっ!
せと赤津パーキングエリアへ緊急避難。エンジンルームを開けるも異常なし。ちょっとホッとした。
その後、またクルージングを開始。土岐JCTから中央自動車道に入り、皆さんが待つ内津峠PAへなだれ込む。
すると、GT-Rオーナーの方々も8、9台ほど集まっておられ、談笑されておられましたね。
我ら集団はというと、なんと・・・
(-。-;)Ohjiさんがいない
どうやら、もっと夜の高速を走りたいとのことで、土岐JCTで中央自動車道の名古屋方面へ入らず、更にまっすぐ東海北陸自動車道の関方面へ行かれたとのこと・・・。
( ̄▽ ̄) あぁ、若いって素晴らしい・・・w
朝から用事のある、名古屋っ子さんと紅の流れ星さんたちは、この時点でお別れ。
私とHERさんは、Ohjiさんを待つことに。○○分後にOhjiさんが無事にご帰還され、しばし談笑・・・。
Ohji号に装着されていた、バッテリーのパーツがもの凄く気になったので、近々購入しようと思ったのは言うまでもありませんでした。
久しぶりに走った高速道路。とっても楽しかったです♪
また今度も行きましょう(^^)ノ
Posted at 2006/04/09 11:59:51 | |
トラックバック(1) | 日記