• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

ETC取り付け完了♪


今日ようやく重い腰を上げて作業しました。

とは言うものの、チェイサーにではなくカリーナに取り付けです。

カリーナのインパネバラシはめっちゃ簡単なんでね~(

カリーナは、センターから右サイドまでが1枚続きのパネルでして、メーターの上1箇所と、メーター下のパネルをはがして隠れビスを1箇所外せばごっそり取れるんです。

2分もあれば、余裕でもうこの状態。





電源は時計の配線から分配しようと考えましたが、ここは無難にシガーソケットの電源から分配しました。

ソケット裏の配線を引っこ抜いて、電源テスターで調べてみると・・・





d(^^) 間違いねぇっす♪


アースも付属のくわ型では取らずに、アース線から分配しました。


アンテナは、説明書通りにダッシュボードの上にしましたが、





本当は正直な話ウィンドウにしたかったです・・・。

この辺の良いか悪いかの話は、今度メーカーに電話してみようと思います。


で、無事に取り付け完了♪





真横からはこんな感じ。





近いうちに、高速道路を走ってみたいと思います。
Posted at 2007/04/21 21:50:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY (カリーナ) | 日記
2007年04月21日 イイね!

コシがある麺が食べたかったんで・・・


今日のランチは、先週行きました名古屋麺通団さんに行くことにしました。

弟ちゃんのラクティスちゃんでね♪

向かう途中で1000キロ達成♪





よく頑張っております。

お店に着くと、やはり駐車場は満車状態。





お店の入り口の外までぎっしり行列が出来ておりました。並んでいる時にふと店先の花壇を見ていると、やけに緑色の茎ばかりの寂しい花壇だなーっと思っていたら、よく見てみると全てが・・・





(^^;) これ、全部ネギだ♪


ここまで本場チックな演出が成されておるんですねー。


今日私が選んだものは、めんたいしょうゆかしわ天ゲソ唐揚げ





お値段は、640円なり~。

麺にはお醤油がかけてあるので、混ぜ混ぜすると・・・





このように、しっかりと全体に味が行き渡ります。


お味の方ですが、前回食べたぶっかけうどんよりもこちらの方がちょっと私好みかな♪なかなか美味しかったです♪


今日は、お店がとにかく混んでいたので、店の外のテーブルで食べたのですが、





すぐ横は片道2車線もある大通りなので、ちょっと空気が悪かった・・・(汗)

今度来た時は、店内で食べたいっすw
Posted at 2007/04/21 21:25:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation