• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

みんカラ人格・・・

みんカラ人格・・・ラクティス乗りのkeatonさんのところで拝見しましたが、私もメール人格の記事を読みました。

確かにそういうのってあるかも知れませんね。

私の場合はそんなことはないとは思ってますが、人からはどう思われているのかは分からないので、果たしてどうなんでしょ・・・。


では、keatonさんが書いてらしたようにみんカラにも『みんカラ人格』なるものはどうでしょう・・・。

皆さんはどう思われますか?


ちなみに、私がみんカラと本人さんのギャップでビックリしたのは、たぶんダントツでこの人だと思いますw

お会いしたらめっちゃ普通でめっちゃええ人やったw

あとは、この方かな~。

この方の場合は、文章ではなくHNで・・・。

今のHNは改名されたHNなので、以前使ってらしたHNはちょっと元気なお兄さんのかしらと連想させるものがちょっとありましたw

でも、本人さんはめっちゃ優しくてめっちゃええ人でしたw

今、お元気ですか?


皆さんは、この人はちょっとイメージと実際の人柄が違ったという経験はおありですか?


そういえば・・・。私に会ったことがある方。私の印象はどうでしたかね~



この記事は、あなたの「みんカラ人格」は?? について書いています。
Posted at 2007/06/23 00:09:09 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2007年06月22日 イイね!

交換部品ってどうなるの?

交換部品ってどうなるの?先日、師匠とアリオン/プレミオを見に行った時にそういえばこんな話をしました。


『最近の車って、助手席エアバックの部分は蓋がなくて、存在場所が全く分からないようにインパネが成形されてるけど、事故で開いた後に修理する際って、インパネごと丸換えなのかな???』




すると師匠は、

『エアバック開くくらいの衝撃受けてる車だったら、車直す前にその車は廃車でしょ~』

と・・・。


うむ、確かにそうかも。


しかし、車によっては当り方によってそれほど損傷がないのに開いちゃうこともありますもんね。


例にラクティスのインパネ画像を載せましたが、このように一体成形になっている場合、助手席エアバックの交換はどうやってするんでしょうか???

インパネ全体が1枚続きのものでなければ(2分割インパネとか)、インパネごと交換になっても安くつくんでしょうけれどね(170系や190系カリーナのように)
Posted at 2007/06/22 22:29:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月22日 イイね!

お得ですね~

お得ですね~先程、トヨタのHPを見ていたら、なにやらイプサムに特別仕様車が出たそうな。

ベースとなるグレードに、オプティトロンメーターやコンライト、クルーズコントロールやフルエアロ、アルミホイールなどなど付いてお値段239.4万円。



現行イプサムは登場からもう6年経っていて、完全なモデル末期状態ではありますが、室内もそこそこ広いし、エンジンだって現役バリバリの2AZ-FEだし、コストパフォーマンスは高いですよね♪

個人的には、あのATシフトレバーさえ普通のレバーだったら満点です。

多人数乗車の車購入を考えていらっしゃる方は、候補に入れてみてもいいんじゃないですかね。

特別仕様車とはいえ、値引きもソコソコいけるかも。
Posted at 2007/06/22 22:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月22日 イイね!

消えて一安心・・・

消えて一安心・・・今朝起きると、右足の親指に鈍い痛みが・・・。

ま、まさか痛風の痛みか???

昨日の晩にカレーライス食ったから、あの中の肉がヤバかったかな・・・。

はたまた、カレールーの中に含まれるバターがヤバかったかな・・・。



とはいえ、歩くことにはなんら問題がなかったので気にせずいたら、昼には痛みも消えて全く無問題。

バリバリ動けます♪

もしかしたら、寝てた時に変なひねり方とかしただけだったのかな。

良かった良かった。

それにしても、最近キャベツの千切りに飽きてきました・・・。

どなたか、キャベツのヘルシーで美味しい食べ方をご存じないですか?




*ハッとひらめいて作ったハマタク新聞。立案から完成まで40分で出来た割には上手くできたぜ・・・。
Posted at 2007/06/22 21:05:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 新聞 | 日記
2007年06月22日 イイね!

8年落ちとはいえ・・・

8年落ちとはいえ・・・AT211型Siマイロードが、この走行距離でこの値段か・・・。

随分安くなりましたね。

オプティトロンメーターだって標準だし、雨滴除去ドアミラーだって付いてるし。

足車にはサイコーだな~。

Posted at 2007/06/22 00:45:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation