(´▽`)
(・0・)!!!
(TwT)
ということで、本日私の下で6年1ヶ月頑張ってくれたチェイサーが、解体業者さんに引き取られていきました。
平成3年2月にこの世に誕生し、私を含めて3人のオーナーさんの為に頑張って走ったチェイサー。
16年7ヶ月もよく頑張ったと思います。
チェイサーとの出会いは、2001年の8月。
当時、このチェイサーは職場の同僚が通勤に使っていた車でした。
その同僚が車を買い替えるとの事で、チェイサーは廃車にすることもほぼ決まっていたのですが、10年半落ちの車にしては総走行距離が49600キロしか走っておらず、また車検も7ヶ月残っていたので『
もし良かったら、通勤用に乗るか?』という話をもらい、これだけのコンディションの車が廃車されるのも勿体無いですし、81だし、5万円だし(
笑)、譲って頂いたのがこの車とのお付き合いの始まりでした。
昔から好きだった81に乗れることになり、また初めての自分所有の車が出来たことでそれはそれは嬉しかったことを覚えています。
その約3年後、エアコン修理についてインターネットで調べていた時に出会ったのが
club81.netさんで、それ以来今日まで私の81ライフを非常に充実したものにして下さいました。
HP開設当初は、何も分からない自分にいろいろとアドバイスしてくださった
くづ会長さんをはじめ、
ボンバス応援団長さん、
怒羅江悶さん、
名古屋っ子さん、
タムタクさんにとてもお世話になりましたね。
倒壊支部の皆さんや大阪支部の方々にも、随分と楽しい思い出を頂きました。
皆さんには、言葉には言い表せないくらいの感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、やはり一番思い出に残っているのは、昨年の
514オフ。
関東まで行ったのは初めてで、とてもいい思い出になりました。主催者の某出発様にも大変感謝致しております。どうもありがとうございました。
とりあえず、今日で私の81ライフは終了したわけですが、もし宜しければこれからもお付き合い頂けたら幸いです。
皆様、3年間本当にどうもありがとうございました
m(_ _)m
そして、我がチェイサー。
思い出をいっぱいくれてありがとう!!
(T▽T)ノ
Posted at 2007/09/18 20:10:47 | |
トラックバック(0) |
お別れ | 日記