• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

食後はやっぱり・・・


(^^)♪ 運動しなきゃね♪


(↑太っているコイツが言うべき言葉ではありません)


でも、外では寒いから運動できないしな・・・。

ということで、今日から解禁です・・・。









d(^^) Wii Fit♪


まず最初に体をいろいろと測定。

Wiiちゃんに





ご挨拶されたので、コチラこそよろしくね♪と言いました(バカ


バランス測定結果は、





体のバランスが悪いようですな。

整体行こうかな・・・。

次に体重測定をし、そこから算出されたハマタクの体型は・・・






分かっていることなので、ここはサラッとスルー。


で、とりあえず最初はスキージャンプをし、





初跳びの結果は、





これでも家族の中では一番跳べてません(

明日から練習です。

次に、バランススキーを体験。





結果は・・・





初めてにしては結構いいほうかしら・・・。


あとは綱渡り。





これは超難関まで行きましたが、横風にやられました。


しかし、Wiiは本当に良く出来た機械ですよね。

しばらくは家の中で楽しく運動ができそうです。
Posted at 2007/12/16 23:01:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 運動 (ダイエット) | 日記
2007年12月16日 イイね!

今日はスシローじゃないよ(笑)


ハマタクが回転寿司に行くとなると『スシロー』を連想される方が多いかと思いますが、今日はちょっと違うんだな。

今日はちょっと遠くのお店に行ってきました。

愛知の北端、一宮市にあります『いき魚亭』さんです。





前々から行きたいなとは思っていたお店だったので、ガッツリと頂きました。

普通のお寿司とはちょっと違うものとしては、まず最初にサーモンをマヨネーズであえた物を海苔の代わりに玉子で巻いた軍艦巻きを食べ、





続いて、いくらとサーモンのコラボ『親子巻き』を食べました。





この2種類を3皿ずつ食べましたな。(めっちゃ旨かったのよ・・・

その他には、ヒラメのエンガワや





あぶりトロなどを頂きました。

最後にゲソ唐揚げを頂きフィニッシュ。





弟は、伊勢海老の頭が入ったエビ汁を食べてました。





やはり、100円寿司とはレベルが違いすぎますね(

お会計もいつもの4倍でした。

たまにはこういうお寿司もイイね♪
Posted at 2007/12/16 21:26:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2007年12月16日 イイね!

甥っ子に逢いに・・・


今日は家族全員で姉の家に遊びに行ってきました。

向かう途中でお昼時になったので、昔は非常によく食べに行っていた七宝町の三ッ角屋さんへ。

たまにはということで、味噌カツ定食をオーダー。





ここの味噌カツは、味噌は別になっていてお好みの量を付けて食べられるのがいいのです。また、小鉢のきしめんも付いてきまして、愛知県人なのに久しぶりにきしめんを食べました♪

会計伝票を見てみると、なにやら流れるような字体が記されていました・・・。





これを解読できた方は、このお店でしっかりと働けますよ♪

お腹もいっぱいになったところで再び姉の家に向かって出発。

途中、非常にレアな車を発見♪





これ、出たときは衝撃的でした。

自分としては、この車を初めて見たのは刑事ドラマのあきれた刑事で。時任三郎の車として登場してました。

番組で使用されていたのは、これとは違ってキャノピーの方でしたが・・・。

車名が分かる方は日産通です。


姉の家に着いて、お土産のブロックを甥っ子達に渡しました。





ロボットを作って♪とせがまれて、弟と2人がかりで製作。





このブロックは、対象年齢が2歳以上になっていましたが、三十路のオッサンと二十代後半のオッサンが15分かけて作りました(

こんなの、2歳児に作れるわけないやん・・・。

結構頭使ったぜ・・・。

甥っ子達と戯れた後、自分だけちょっと抜け出して先日見せてもらった姉のワゴンRをもう一度チェックしようと鍵を借りてあちこち見ておりましたが、後席の居住性が気になったので席に座ってドアを閉めた途端に冷や汗が・・・。



(--;) しまった。この車チャイルドロックしてあったよな・・・


案の定、ドアノブを引いたらドアが開きませんでした(T△T)

ウィンドウを下げて外からドアノブを引けばよかったんですが、その時は全く思いつかなかったので、家の中にいる弟に携帯電話で『助けてくれ~~』と電話をして、救助してもらいました(アホ


教訓。

慣れない車には乗っちゃダメ♪

Posted at 2007/12/16 21:09:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation