• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

そうなんや・・・

そうなんや・・・今、タモリのジャポニカロゴスを観ていて、次の言葉を大阪弁にしなさいというやつがやっていたんですが、『飴ちゃん』とか『モータープール』って大阪弁やったとは知りませんでした。

オイラ、たまに飴のこと普通に飴ちゃんとか言うこともありますし、モータープールはちょっと使いませんが、ただ名古屋市内とか走っているとたまにモータープールって書いてある駐車場ありますよ。

愛知県って、ちょうど関東と関西の文化が入り混じっているようなところがありますからね、まだ他にも普通に使ってる言葉で『それ大阪弁やぞ』って言うのがあるかもしれませんね。

そういえば、ゴミをほかるっていうのも大阪弁ですかな?

ほかるとは、捨てるっていう意味で使ってます。


ちなみに、以前もちょっと書いたことがあるんですが、名古屋独特の言葉の言い方というものもあって例えば、『机を後ろへ下げる』ということを『机をつって』と言ったり、『用意をする』を『まわしする』と言ったりします。

さすがに今の若い人は、まわしは言わないと思いますが、今でも年配の方は言われる方がたまにおられますね。

このような名古屋言葉を、逆に他の地域でも使われてるでしょうか???

けった』とかは、他の地域でも使われてそうな・・・。

ちなみに『けったまたは、けったマシーン』とは、自転車のことです。
Posted at 2008/04/22 23:42:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年04月22日 イイね!

今日も暑い・・・

今日も暑い・・・日本ハマタクばなしを作ろうとしましたが、途中でちんぷんかんぷんになったのでやめました(

さて、今日も暑いですね~。

先程から扇風機を出そうかどうかで迷ってます。

今日も時に書くことはないので、1つだけサラっと書きます。



一昨日ですが、昼ご飯を準備している時にたまたまテレビを付けたら12時だったんで、三重テレビにチャンネルを合わせてクルマのツボを観ようと思ったら、なんか番組が変わってました(

しばらく観てなかったんで全然知らんかったとです。

なんか、岡崎五朗のクルマでいこう!とかいう番組に変わってましたよ。


今回は、GT-Rを取り上げてましたね。

番組は今までの45分放送から30分に短縮されてました。

初めて見た感想としては、あれはあれでもいいかもしれませんが、自分が思った正直な感想としてはあまり面白くなかったです。

まあ、番組を見慣れていないということもあるんでしょうけれども、なんか地味でしたし、ただ岡崎さんとアシスタントの女性の方の日常会話を放送しているみたいな感じで、ちょっと親しみが持てない感じの番組でした。

やはり、新車情報が一番良かったな・・・。

Posted at 2008/04/22 21:59:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation