今朝は少々雨が降っていましたが、10時頃には上がりました。
ちょいと遅めの朝食を食べていると、オトンとオカンに拉致られてエブさんに押し込まれてそのまま発車(
笑)
向かった先は、毎度毎度の公園です♪
公園脇の堤防道路から公園内を覗くと、いつもウォーキングしている大池の脇は臨時駐車場になってました。
皆さん早くから見に来られるんですね~。
で、藤まつり開催中は駐車場の入口にがま口開いておじ様が待ち構えています(
汗)
*ハマタク父、お金を払うの図
今日は、ハマタクは後席に座っておりましたので楽チンでした♪たまには運転してもらうのもいいね♪
ここは毎年そうですが、駐車料金のことを駐車整理協力金と言っています。
こういう言い方いいですね。駐車料って言い方ですとなんか『
払え!』って言われてる感じがしますが、これだとお願いします♪って言われている感じがします。
ぜひ、これらのお金は藤まつりの運営に有意義に使われて欲しいですね。
しかし、満車とはいえ今日はえらい遠くに停めさせられましたぜ。
どっかのおばちゃんは、ガードマンさんにくってかかってました(
苦笑)
さてさて、早速藤棚へ向かうと・・・
先週よりかは咲いてますね~♪
橋からはこんな感じに見えます。
8分咲きといったところでしょうか。
動画を撮りましたので、どうぞご覧ください。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOmVTY4hkhJAdPTGVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
先週は、小川の水が抜かれていましたが、今日はたっぷり入っていて亀も泳いでました。
人が通る場所は、藤棚が多少低くしてあるのですが、ここを通ると本当に香りが良くて、ついつい立ち止まりたくなります。
その他の藤の花の写真は、
フォトギャラリーをご覧ください♪
さて、現在藤まつり開催中ということもあって、敷地内には出店が多くありまして、
五平餅などを頂きました♪ 130円であれだけの味ならかなりいいです♪美味しゅうございました。
その他には、愛知県警の音楽隊の演奏や、
白バイと一緒に記念写真が撮れるコーナーもありました。
オイラも乗ってみたかったぜ。
皆さんもお時間がありましたら、どうぞ足を運んでみてください。
Posted at 2008/04/26 14:19:13 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・イベント | 日記