• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

優勝したっすね♪

優勝したっすね♪西武ライオンズ優勝おめでとう♪

これでまた、西武の黄金期が来るといいですね♪

デーブ大久保コーチが選手と抱き合っていた時の姿は、喜びが本当ににじみ出ていましたね♪

来年はぜひ、我がドラゴンズと戦ってください!(^^)


*優勝監督インタビューを見ていた時、渡辺監督の顔が寺門ジモンに見えてしまったのはここだけの秘密です。
Posted at 2008/11/09 21:53:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年11月09日 イイね!

巻きで満足(^^)

巻きで満足(^^)






先程、オトンから携帯に電話が掛かってきまして、




ハマタク 『もしもし、妻夫木聡です』

オトン   『あっ、スミマセン。どうやら電話番号を間違えましt・・・』

ハマタク 『あ゛ぁー!!スミマセン、調子に乗りました。息子1号です。』

オトン   『おー、やっぱり1号なんやな?あのな、お前は巻きでええやろ?』

ハマタク 『にゅ?巻きとは何でしょ?』

オトン   『巻きか押しかで言ったら巻きだわな。じゃ、巻き買ってくわ。じゃ』



      ガチャ・・・・





ヽ(`Д´)ノ  一体何なんだよ!!


全く意味が分からん電話だぜ。


それから約1時間後、オトンとオカンが帰ってきまして、何やら紙の筒の入った袋を持っておるではありませんか。

で、その袋を渡されて『食べたまえ』とのこと。


中を開けると、蟹の太巻き寿司でございました♪ ヽ(^▽^)ノ


どうやら、今晩はオトンとオカンが2人で晩ご飯を食べに行っていたようで、久しぶりにかにの華へ行ったらしい・・・。



(T△T) お店の前を、さっき紅葉帰りに通ったぜ・・・



2人がお店にいることを知っていたら、飛び入り参加しておこぼれにありつけたのに(うぅ


でも、まあ蟹の太巻き寿司にありつけたので、これだけでも十分ありがたや~ありがたや~( ̄人 ̄)

お味はやはり、非常に美味しゅうございました。

これからの季節、やっぱり蟹ですな(^^)


Posted at 2008/11/09 20:25:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

そんなに寒くは無かった・・・


今日は、午後からちょいと行動を開始。


ちょいとお山へ行こうかしら♪と思い、カリーナちゃんに乗り込もうとしたら恐ろしく汚かったので、まずはエクスプレスウォッシュでキレイキレイすることに。





キレイになったぜ(^^)


しかし、ガソリンは安くなりましたね~♪

オイラは現金会員カードを持っているので124円で入れれます。

先週は136円だったので、1週間で12円も値が落ちた事になりますね。

早くリッター100円になってくれんかなー(マテ


さて、キレイになったカリーナちゃんで向かった先は・・・










(^^) 多度峡♪


多度大社の駐車場のわき道からスイスイ~っと上っていくとありまする。

期待していた紅葉は、やはりまだグーンと冷え込んでいないせいかあまり進んでいませんでした(





カリーナちゃんを無料駐車場に置いてから、徒歩で登っていきますと





脇を流れる川の水は非常にキレイで、久しぶりに気持ちのいいところに来たって感じでした。


登ること約10分(


有名な多度峡の天然プールに到着♪




当然のことながら、誰も泳いでいませんでした(


ここまでは初めて来ましたが、結構いいところですね。

こりゃ、夏に来たら非常に涼しくていいところでしょう。


この先ももっと登ろうと思ったのですが、登ってくる皆さんすべてがなぜかここで引き返していかれたので、オイラもここで引き返しました。

もうあと2週間くらいしたら、見頃になることでしょう・・・。


さてさて、カリーナちゃんに再び乗り込んで下山したハマタク少年は、途中で近鉄養老線の線路下をくぐろうとしたのですが、





この写真を撮影した直後に、前からランクル100が来ましてね。


こんな2mくらいの幅しかないのにオッチャン通れへんで!!


と思っていたら、その人はめっちゃすごいドラテクでスイスイ通って走り去って行きました。


(´▽`) でらカッコええがや・・・


オイラもあれくらいドラテクが欲しいぜ。

ちなみに、カリーナちゃんで通ってみるとこんな感じ。





ちょっと分かりにくいかと思いますが、カリーナちゃんだと大体ミラーをたたまずに突っ込むと、両脇がそれぞれ10cmくらいの隙間しかないって感じですかね~。

こんなところ、国道421号線(通称:道421号線)の石ぐれ峠のバリヤ以来だぜ。

なかなか楽しかったっす♪


皆さんも、どこか紅葉を見にお出かけはされましたか~?
Posted at 2008/11/09 18:31:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation