• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

風船実験♪ → ショールームでお茶(笑)


先月、お千代保稲荷でkyupi5夫妻とプチオフをした時トヨタ産業技術記念館の招待券を2枚戴きまして、本日bukari少年を誘って行ってきました。





駐車場でbukari少年の到着を待っていると、





奥からbukari号が来たので、カッコよくオイラの横に駐車されるところを激写しようとカメラを構えていたらbukari号が駐車・・・














せずに目の前を通過!!!  (?△?) Why??


急いで携帯電話に電話したところ、思いっきり真面目な声で


ハマタク君、どこにいるの???


と仰いました(

どうやら、ハマタクがスリムになりすぎていて見落とされたようです(わらわら



さて、無事に車を並べた後、





いざ建物の中へ♪


只今こちらでは、月末まで自動車の安全技術についてのイベントが催されている為、人が多かったですね~。


bukariさんは、久々の遠足で嬉しかったらしく張り切って早速記念撮影をば♪





なかなかキマってるぜ(^^)


ゲートから入場し、繊維館を歩いている時、今回の催しが行われているコーナーは果たしてどこにあるのか分からなかったので、ハマタクはその場にいる方にパンフレットに書かれている見取り図を見せながらどこにあるのか聞いてみたのですが、その方はなぜか無口で教えてくださいませんでした。











\(^^;) ハマタクちゃん、それマネキンやで・・・(汗)


どうやら、ハマタクも病んでいるようです(


なんやかんやで進んでいくと、ようやく自動車のブースへ出て、





1階に降りていくとありました。





ブース内には、ボディーの半分がスケルトンになっているiQが置いてありまして、





エンジン内の配管等が光って見えるようになっていました。





そして、車体後部へ回りますとエアバックが開いておりましたが、





後部ガラスのエアバックはこのように開くんですね~。

ちょうどヘッドレストの部分には、エアバックが干渉しない造りになっていました。

勉強になるな~♪



さて、後ろを振り返るとエアバック体験機が置いてありまして、2人とも体験させて頂きました♪







なかなか大きい音がしましたね~。

心臓が止まるかと思いました・・・。 


体験後、コーナー紹介プレートを見たら、以下の項目に当てはまる方は体験をご遠慮くださいとの記述が・・・。





オイラ、(ある意味)妊娠中のお腹なのに体験しちゃったぜ(わら

これ、皆さんもぜひ体験してみてください♪


最後は、ドライバーモニター体験をし、





bukariさんの微妙な腰つきと、膝の曲げ具合を見ていて笑ってしまった(


えー、ここには普段から初代カローラが展示してあるのですが、久しぶりにツーショット写真を撮りました。





実は、今から十数年前になりますが、当時高校生だったハマタクはここで見学したことの感想文と言いますかレポートを某自動車雑誌に投稿し、採用されたことがあったんです。


記事はこちら → クリック


その時にも、このカローラとツーショット写真を撮りまして、なんかこのカローラと写真を撮ると昔を思い出すんですよね♪

これからもずーっと、綺麗なままで展示されていることを願います(^^)


さて、見学をすべて終えたらちょうどお昼時だったので、いつものすかいらーくへ移動してオムライスを食べ、





満腹になったところで、チケットのお礼に伺うべくその足でkyupi5さんのお店へお邪魔しました。





お店に着くと、kyupi5さんのお友達であるgingaさんがおられまして、4人でショールームの中でお茶を頂きながら会話を楽しみました(^^)





いろんなお話をしまして、非常に楽しい時間を過ごせました♪

皆さん、今日は本当にどうもありがとうございました(^^)


そしてbukariさん、丸1日お付き合い頂きましてどうもありがとうございました♪

今度駐車場でお待ちする時は、分かりやすいように【歓迎 bukari様】という横断幕を用意しておきます(わらわら


さて、自宅に帰っている途中にオカンから電話がかかってきまして、


今日の晩ご飯はスシローへ行こうと思ってるから、アンタも今からスシローへ向かいなさい


との事だったので、久々のスシローへ♪





ガッツリ頂きました(^^)


〆にデザートを食べましたが、





\(^^;) お子ちゃまかっ!


これ、不味かった・・・。


味より、ブログネタを優先したバチが当たった瞬間でした(^^;)
Posted at 2008/11/16 21:31:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation