• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

トイレリフォーム最終日・・・


水曜日から始まったトイレリフォーム工事ですが、本日ようやく終りました♪

3日間、長かったぜ~。

家の中にトイレがあることのありがたみを、再認識した日々でした(


それでは、変わった姿を大改造劇的ビフォーアフター風にご紹介(^^)


約18年間、





ハマタク家を支えて来たトイレは・・・





まあ、なんということでしょう♪

壁紙は薄い緑色、床は濃い緑色することで暖か味を演出。

便器の色をパステルアイボリー色にすることで、全体のバランスが良くなっています。


洋式便器に座って





左手側にありました収納キャビネットと年代物の金属製紙巻器は・・・





綺麗に撤去され、その変わりにウォシュレットのスイッチと2連紙巻器が備え付けられました。


更に今回、還暦を迎えた両親の為に新たに右手側には





木製の手すりを設置。

これで、ハマタクが痛風発作が起きて歩けなくなった時も、安心してトイレに行けますね(


続いて小便器は、





長年の水垢などが付着して、すっかり古びてしまった感が否めないようになっていましたが・・・





ツルツルツヤツヤの便器に変わり、水洗のプッシュボタンも力を入れなくても押せるようになっております。


最後に手洗器は、





壁への水跳ねによる壁紙の汚れ・劣化を防ぐ為に器に背面があるものを設置。

これで、壁紙が濡れて汚れることもなくなります。



さて、トイレが完成した時に儀式と言いますか風習と言いますか、全国的にはどのようになっているか分かりませんが、愛知県では地域によってトイレが完成すると家族がトイレに集まって物を食べることをします。

春日井の方とかだとうどんを食べるとか聞いたことがありますが、うちの方ではそんな儀式ってあったかなーと思っておりましたら、オカンがぼたもちを用意してました。

ということで、ぼたもちを家族全員でトイレの中で食べました。





やっぱり、新しいものは気持ちがいいですね♪
Posted at 2009/06/19 22:55:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation