• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

朝歩き・・・


今日も相変わらずハッキリしない天気の1日でしたね~。

で、気分もどん曇の中、お昼に弁当を食べているととある少年から写メールがきまして、一気にテンション上がりました(謎笑

なかなかナイスだったぜ。


さてさて、そんなこんなで最近は雨続きの為にウォーキングが全然出来ていなかったので、今朝6時に起きて外を見たら雨がちょうど止んでいたので、猛ダッシュでいつもの場所へウォーキングしに行きました。

歩いていると、どこかからかニャーニャーと声がするので立ち止まると、足元に・・・




(・▽・) 子猫だ♪


どうやらお腹が減っていたらしく、ハマタクの足を豚足と間違えたようですね。

可愛そうだったけど、餌付けはマナー違反なのでゴメンなちゃい。


で、ここから更に数百メートル歩くと、今度はガァーガァーと声がするではありませんか。

で、足元を見てみると池に・・・





(・▽・) 鴨だ♪


この鴨たちも、どうやらハマタクのお肉を狙っていたようで近づいてきました。

今度、オイラを狙ったら逆に鴨鍋にしt・・・(以下自粛


ここの場所は、いろんな動物が見れてなかなか楽しいウォーキングでした。


この後、車をとめている駐車場に戻りますと、カリさんの横に・・・




(・0・) コロナプレミオが横付け・・・


こんなにがら空きなのに、なぜに横にとめるん??

仲間意識をもたれては困るぜ。

今度は、カリーナで出直してください(わら


駐車場を出て、しばらく走りますと途中目の前にうちと同じ後期カリさんがいまして、先日、プチオフのブログでちょいと書いた『AICHI TOYOTA』のステッカーの色の謎をチェックしようとバンパーのステッカーを見てみたら、





この車は後期型なのにステッカーは黒文字で金色の背面色になってますね。


ちなみに、前期カリーナと後期カリーナのステッカーの比較写真は以下の通りです。



*上が前期カリーナに貼ってあったステッカー、下が後期カリーナ(ハマタク号)のステッカー


こうなると、やはりこの『AICHI TOYOTA』のステッカーは、年代で色が変わっているのではなく、何種類か用意されていて貼り付ける車体色によって貼り分けているということになりますね。

車体色によって貼り分けているとは、なかなか芸が細かいですな(^^)
Posted at 2009/07/29 21:35:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 運動 (ダイエット) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation