• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

旨そうなぎんなんは落ちてなかった・・・(わら)

旨そうなぎんなんは落ちてなかった・・・(わら)先日、エル乗り師匠が行っておられたイチョウが綺麗な場所へちょいと行ってきました。

今日は1日風が強かったので、おそらく散っておるんではなかろうか・・・と心配してましたが、かろうじて葉が残っている木があったのでそこでパシャっと。

ハマタクに、カメラの心得と良い機材があればもっと上手く撮れますが、ど素人な上にコンデジなのでこんなもんです(わら

やはり、イチョウは綺麗な黄色をしていて綺麗ですね(^v^)
Posted at 2009/12/06 22:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2009年12月06日 イイね!

懐かしいものが・・・


お昼過ぎに、ミルキーを食べていたら歯の詰め物が取れてしまったハマタクです(ノ△T)

明日は、歯医者さんに行かなきゃ・・・。


さて、午後にちょいとあることがきっかけで前期21#カリーナのカタログを見ることになりまして、同じモノが3冊あるのですが、たまたま手に取ったそのうちの1つを開けると、なんと当時の見積書(覚書)が挟まれていました(





これ、過去に見た覚えが全くないので、非常にビックリしております。


早速中を見てみましたら、



*画像クリックで拡大


グレードは、前期にのみ存在したTi Lセレクションで、ミッションがなんでこれなのか分かりませんがなんと5速マニュアルになってます(苦笑

値引き額は、やはりこの時代を反映してか、いきなり30万円引きになってますね~。

いい時代だった・・・(´▽`)


その他に時代を感じる点は、消費税が3%なところでしょうか・・・。


皆さんも、昔の見積書があったら見返してみると、結構萌えな事が見つかるかもしれませんよ(
Posted at 2009/12/06 18:52:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年12月06日 イイね!

おはようございます

おはようございます今日はいい天気っすね♪

こういう時は、ガッツリと出かけたいものですが、生憎風邪をひいておりますので今日は大人しくしていようかと思います・・・ =■●_バタっ

皆さんは、どこかお出かけされますかね?



さて、画像はこの前ガストに行った時に入口の扉に張られていた張り紙。

ファミレスで試験勉強か~。

自分は、ファミレスで試験勉強は出来ないかなー。

やはり、物音や人の騒ぎ声とかで気が散っちゃいますからね・・・(^^;)


自分が学生の時は、地元にファミレスがなかったからというのもありますが、自宅で試験勉強が出来なかった時は、よく鶴舞の図書館を使ってました。

皆さんは、試験勉強は自宅以外ではどこでやっておられましたか~?



Posted at 2009/12/06 10:35:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはようございます | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation