昨日(3日)のことになりますが、プレさまで初ドライブへ・・・。
天気が良くて良かったですわ・・・。
ドライブには欠かせないBGMですが、ナビのBluetooth機能を使ってケータイの中の音楽を再生。
便利な世の中になりましたな・・・。
ちなみに、この時聴いていた曲は
これです。
静かな曲よね(
笑)
以前、
このCMで使われていた曲なので、知ってる人も多いかしら・・・。
今回は、海が見たかったので名古屋港方面へ向かいまして、
初高速も堪能・・・。
ハンドルが軽すぎるので、その影響か横風の影響をもろに受けて車が左へ流れるので怖かった・・・
(ノ△`)
途中で降りて、名古屋港ポートビルをバックに撮影をば・・・。
そして、さっきまで走っていた名港トリトンをバックに・・・。
絵になりますな・・・。
1日で、100kmちょっと走ってドライブはフィニッシュ。
初給油をしましたが、
最近の車って穴が小さいせいか、エア抜けが悪くないっすか?
イライラしましたわ・・・。
メーター内の燃費計は12.2km/Lを表示してましたが、あれだけ踏めばこんなもんかのぅ・・・。
でも、エアコンを使ってないのにこの数字はちょっと個人的には悲しい・・・。
まぁ、エンジンの慣らしが終われば、もっと伸びるようになるのかな・・・。
プレさまとの初ドライブ、無事に終われて良かったっす・・・。
あっ、ちなみに買い換えなんてしてませんよ。
これは、隠密車の車検の代車です(笑)
この車は、4000kmちょっとしか走っていないほぼ新車でしたので、
新車の香りがプンプンしてました。
この車でとにかくダメだと思ったのは、アクセルレスポンス。
電スロだから仕方ないというレベルではありませんでした。
踏み込んでも加速しないので『あれ?』と思ってもう少しギュッと踏むと
、急に加速を始めるのでドンっ!と車が前に出ます。
これは速やかにメーカーに改善して欲しい点ですね。
それと、ハンドルの軽さは異常です。
軽すぎて怖かった・・・。
1500ccの割にはよく走るし、Sレンジでの加速はたまらんし(笑)、
そういう点では満足でしたが、じゃあ買いますか?と言われると
素直にNO!と言える車でした。
やっぱり、21系は安っぽくても基本はしっかりしてる車だと
再認識できました。
Posted at 2012/03/04 10:47:56 | |
トラックバック(0) |
車についての雑記 | 日記