• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

すてっかー


施工したのは、もう1か月以上前ですが・・・。


さてさて、久しぶりにカリさんに小ネタを仕込みました。

21#カリーナには、ドアガラスとリヤウィンドウにUVカット(グリーン)ガラスが装備されています。

で、これは前期も後期(Eパッケージを除く)も共通なわけですが、前期にはそれを装備していることを大々的にユーザーに知らせたかったのか、『UV&SOLAR CUT』というステッカーがリヤウィンドウ中央上部に貼られていました。





ですが、後期ではこれが廃止となっており、





装備が無くなったならともかく、付いているのにステッカーが無くなるのは悲しい・・・。


ということで、貼ってみることにしました。

で、パーツカタログで品番や価格を調査。





ちゃんと品番は存在し、価格は650円となっています。


ただし、これは後期型に切り替わった1998年当時の価格。

おそらく、現在だと管理費などの影響で1000円近い金額にはなっているかと思われます。

まっ、その前にもっと問題なのは、製廃になっていないかということですがね。



で、早速トヨタ部品共販へ行きますと、品番は生きてます!とのこと。

ただし、共販本社にもトヨタ本社にも物は無いので、制作して出荷までに3週間ほどお時間くださいとのことで、まぁとにかく待ちました・・・。


で、3週間弱で無事に商品を受け取れました。





品番は、『74542-20040』で、価格はなんと・・・




(T▽T) 税込1220円♪


当時の約2倍でございました。

まぁ、消費税も8%になっちゃったし、モノを出してくれただけありがたいと思わないといけませんね。

高めではあるけど、これからのことを考えたらもう1枚買うべきだったかな・・・。


さてさて、早速貼り付け作業に移ります。





↑作業前は、もちろんウィンドウ中央上部には何も貼ってありません。


カリさんの修理書で作業手順を確認すると、





中央に目印あるよ!とのことなので、ウィンドウをチェック。




(--;) 目印、2つあるんですが・・・


■と小さい目印の2つの目印がありまして、本当に悩みました・・・。

結局、■の方をチョイスして、台紙の▼の切り抜き部を目印に合わせ、





あとは、丁寧にゆっくりはがし貼り付けて作業終了。





ずれたり、空気が入ったりしなくて良かった・・・。





知らない人には、全くもって何とも思わないステッカーですが、カリさんに詳しい人ならきっと『おっ♪』っと思ってくれる弄りが、ハマタクは好きです。


あと、今回作業をして新たな発見があったのですが、ユーロルーフアンテナが車体中央に取り付け出来てないことが分かりました。

いつか修正するか・・・。
Posted at 2014/05/21 22:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY (カリーナ) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation