• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

ちょうさ・・・


今日は、午前中芋ほりやら車のメンテやらで疲れたので、午後は家でゴロゴロしようかと思っていましたが、折角のお休みなので出かけることにし、ササっと身支度をして出発。


向かった先は・・・





お隣岐阜県!


以前から気になっているとある場所を調査する為に、岐阜へ行きました。


道中、折角なのでまたまた・・・





海津市にあります↑こちらのセルフスタンドで、2000円札ゲットチャレンジを敢行!


明日、会社で給油をする関係で、たっぷり入れると勿体ないので()、1000円分だけ給油。


1万円札を投入して、返ってくる9千円のお釣りの中に、果たして2000円札は含まれているのか!!!


固唾を飲んで精算機を見ていると、出てきた釣銭は・・・
















(・□・) でーたーーーー!!



やっぱり、ここでの2000円札ゲット率はスゴイ・・・。


100%ゲットできますね♪


しかも、今回も新札だったのが凄すぎるぜ・・・。



さて、先を急ぎます。


この後揖斐川に出て、揖斐川堤防高速道路をスイスイ北上し、





まず最初に向かったのは東海環状自動車道の大野・神戸インターチェンジ建設現場


近くに行くと、本線の橋げたが見えてきて、





橋げたの先を見てみると、





意外と工事が進んでいないような・・・。


この後、インターの東側へ回ってみましたが、







盛り土は進んでいるように見えましたが、やはり3か月前に見に来た時と比べても、あまり工事が進んでいないかも・・・。


やはり、橋脚を落ち着かせるために少しおいてあるのかしら・・・。


ちょいとガッカリでした。


さて、こちらのインターのすぐ近くには、道の駅の建設も進んでいまして、道の駅パレットピアおおのというのを造っているのですが、





コチラはほぼ完成といったところ。


一応、オープンは7月11日とのことなので、また行けたら行ってみようと思います。



さて、この後は大本命の場所へ・・・。


実は、東海環状自動車道のことを調べていたら、この大野・神戸インターとその次の糸貫インターとの間に本巣パーキングエリアが計画されていることを知りまして、どんな感じか見てみたかったとですよ。


詳しい場所はイマイチよく分からないので、大体ここらへんかな?と勘で進んでいくと・・・




Σ(-- ) ハッ!本巣PAって書いてある!


看板に本巣PAの文字を発見し、ここなんだ…と確信。


周りを見渡してみると、まだまだ全然進んでいない状況でした。


建設場所は、ちょうどモレラ岐阜の線路を挟んで西側の農地エリアになりますので、





開業したら、またここらが賑わいますね~。


これにて、今日の調査は終了。



この後は、大垣市街を散策し、







大垣西インターから高速に乗って帰りました。





あーっという間に終点の養老インターに到着し、





通行料金は、休日割引が入って





230円でした。


今度見に行くのは、また3カ月後ぐらいかしらね?
Posted at 2018/06/11 22:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2018年06月10日 イイね!

めんて・・・


先週、オイル補充をした時にゲージの半分ぐらいまでしか量が上がらなかったカリさん。


ということは、今週500kmちょい走ったので、計算上はLOWまで減っているはず!と思い、早速チェックをしてみると・・・




(σ`▽´) σ ビンゴっ!


LOWのラインから少し下のところまで減っていました。


ということで、早速補充作業開始。


今回もオイルは毎度毎度の・・・





キャッスルオイル。


それと、以前入れた添加剤も一緒に入れます。


缶の封を切って・・・





投入・・・。


全量投入後、ゲージを確認すると・・・





バッチリ!


次の1000kmまで、またちゃんと様子見していきます。


さて、その後は明日の雨に備えてガラコを塗り塗り作業をしたのですが、隠密車・・・





カリさん・・・





エブさん・・・





と、3台とも施工しました。





明日の雨が楽しみだなl・・・(ニヤ
2018年06月10日 イイね!

はたけ・・・


オトンが『雨が降ってくる前に芋ほりすっぺ!』というので、ハマタクも駆り出されることに・・・。


朝5時半からね・・・(


オトンと半々のエリア分担をして、鍬でほりほり・・・。





先週も掘っているので、今日はかご2杯分だけではありましたが、これでも結構疲れました。


これをエブさんに積んで・・・





作業終了。


それにしても、現在畑では・・・





サニーレタス、キャベツ、ナス、とうもろこしなどが植えてあり、それとまもなく収穫を迎える・・・





枝豆ちゃんは、もう今すぐにでも収穫しても良さそうなぐらいに成長しておりました。


とりあえず、今日採れたじゃがいもはいももちににでもすっかなー(^v^)
Posted at 2018/06/10 22:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation