• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

さんぽ・・・


1週間長かったぜ・・・。


ようやく日曜日・・・。


疲れている時は、美味しいものを食べて体力付けなきゃね♪


ということで、朝からシュっちゃんを転がし・・・





向かった先は・・・





もう何となくお分かりですよね?(





最近では、もうハマタクがここへ来ることを『帰省』と言っている人もいるとかいないとか・・・





滋賀県長浜市にあります麺屋ジョニー本店でございます♪


開店20分前に到着したので、誰もいなかった・・・。


それにしても、最近ジョニーからのLINEでも何度か紹介されていましたが、最近唐揚げ弁当に力を入れているようで、お店の前には・・・





唐揚げの旗がたくさん掲げてありましたね。


今度、試しに買ってみよう♪


さて、開店して席に着き、オーダーして出てきたものは・・・





やはり、黄金のセット(フフ


まぜそばダブルは、やはり・・・





この見るからに脂っこいビジュアルが素敵で、肉めしの方も・・・





今回も少々赤みが控えめでしたが、味は良いので最高でした!


どうもごちそうさまでした!


で、食後はいつもなら適当に近場をブラブラ散歩して帰るのですが、今回は違います。


もう、行く先を決めておりますノン。


むしろ、今回のお散歩はこれが主目的でありました。


これから向かう先は、福井県の北陸自動車道にあります南条サービスエリア上り。


昨年の11月、石川県までお散歩に行った帰りに寄った南条サービスエリアで、





↑こちらの白えびのお塩をお土産に買って行ったのですが、珍しくこれを愚弟が気に入りまして、自分も食べてみましたが結構美味しいので、また調達しに行きたいな~と思っていたとですよ。


で、福井の天気を調べてみたら、ここ最近も雪など降っておらず、愛知とほぼ変わらないということだったので、雪道を恐れる心配はないなと思って買いに行く決心をしたわけです。


で、早速いつも通り国道8号線を北上し、





途中、いつもの道の駅でお花摘みをした後、





更に北上します・・・。


しばらくすると・・・





福井県敦賀市に到達♪


この後しばらく走ると・・・





分岐に差し掛かりました。


いつも敦賀に来ると左へ行くのですが、今回はこのまま直進します。


トンネルを抜けると、左の方にたくさんのクレーンが見えたのですが、





これは、北陸新幹線の敦賀駅の建設現場周辺ですね。


2023年の開業に向けて、急ピッチで工事が進んでいましたね(^^)


さて、この先これまたトンネルがあるのですが、これを超えるとついに・・・




ヽ(^w^)ノ 今年初日本海♪


やっぱり、海はいいべ。


ちょいと走ると、少しスペースがあったので記念にパシャッと。





しばし海沿いを走ると、





しおかぜラインという文字が見えてきたので、ちょいと寄り道し、


すぐあった駐在所にとまっていた





キューブパトカーにちょいと萌えながらしおかぜラインへ乗ると・・・



 

まぁまぁ気持ちよく走れました。


行き止まりまで走って右折し、





国道305号線を終点まで走ります。





そして、終点に着くと・・・





もう目の前には南条サービスエリアのエリアが見えておりました。


あとはクネクネ走って無事に・・・





到着♪


早速売り場へ行きますと、




(^^) あったーよ!


無事にゲットできました!


あと、他の棚を見ていたら、





のどぐろの塩を見つけてしまい、こちらも購入しました(


これで、今回のおさんぽの目的は達成。


あとはおうちに帰るだけだぜ。


で、折角ならハイドラを起動させて帰ろうかしら♪と起動させたら、すぐ近くの南条駅が回収できていなかったり、南の方にも2か所未回収CPがあったので、回収していくことにしました。


まずは南条駅を回収し、





オートパーク今庄、





南今庄駅のCPを回収しました。





あっ、そういえばこの1つ前の今庄駅で、例の駅前のタクシー会社さんにあるシグマを拝みに行ったのですが、なんと・・・




(ノ△`) シグマちゃんいないお!


ついに解体に出されてしまった模様!


昨年見た時は、





確かにナンバーは外されていたものの、ちゃんと保管されていたのになぁ・・・。


成仏してください・・・(合掌


さて、これでCP回収はすべて完了したぜっと思い、家路につこうとしたら、道の駅河野というところのCPが回収できていないことに気づいたので、急遽また国道8号線を北上して緊急回収成功。





ここ、景色良かったなぁ。


これで本当に周辺CPの回収は完了したので、今度こそ家路に・・・と思っていましたが、せっかくなのでちょいと敦賀に寄り道して行こうと南下を開始し、ちょいと新日本海フェリーの敦賀ターミナルに寄り道した後、





敦賀へ来たら、ここは外せなくなってしまった場所へ到着。





もうお分かりですかね?


そう!





気比神宮さんですね!


早速参拝をした後、恒例の・・・





恋みくじを引き引き♪


出た結果は・・・





中吉・・・。


なんか、中途半端ね・・・。


まっ、なんかいいことあったらいいよね!(


クルマに戻ると、時刻は4時25分。


そういえば、あの店の開店時間は4時半だったな・・・と思って、シュっちゃんを転がし次に向かった先は・・・





敦賀ヨーロッパ軒本店。


久しぶりに食べたくなったので来てみました。


オーダーしたのは、カツ丼セット。





前回初来店だった時は、それほど美味しく感じなかったのに、今回は・・・





なんかめちゃウマかったぜ♪


どうもごちそうさまでした!!


食後は、敦賀レンガ倉庫へ行って・・・





雰囲気に酔いしれた後、





敦賀インターから北陸道に乗って無事帰宅しました。


久々の福井へのお散歩でしたが、なかなかいい気分転換にもなって本当に良かったっす。


今回購入した塩で、近いうちに何か作ってみようかと思います。
Posted at 2020/01/29 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation