ハマタク家は、毎年年の初めに稲沢市にあります国府宮神社に、家内安全のお祓いを受けに行きます。
さらに今年は愚弟が厄年なので、厄払いも兼ねて朝からGO!しました。
いつものごとく、オカンが『
クルマは何に乗って行こうかねぇ?』と言い出したので、『
ウィッ・・・』まで言ったところで・・・
(^^) ありえませーん♪
とのたまい撃沈・・・。
o(`ω´*)o せめて『シュ!』まで言わせなさいよ!
大人しくエブさんでOKとしました。
今回は、コロナと本日が成人式ということを考えて、人が少ない受付開始の9時に行けるように向かいましたが、かなり早く着きすぎたので、ちょいとモーニングでも食べていくかね?ということで、急遽国府宮神社近くの
カフェヨシノにピットイン。
東海地区の方なら、カフェヨシノのテレビCMは観たことがあるかと思いますので知名度はそれなりにある喫茶チェーンだとは思いますが、オラは初
ヨシノでした。
早速、モーニングのメニュー表を見ると
上段がドリンク代のみで付いてくる無料モーニング、下段がドリンク代に追加で料金を支払っていただけるモーニングとなります。
ハマタクがこの中で選んだものは、もちろんお分かりですよね♪
やっぱり名古屋人ですから、当然あの甘ーい・・・
(^^) シナモンシュガートースト♪
オラ、名古屋人ですが喫茶店で小倉トーストなんて食べたこと1度もないっすよん。
小倉が嫌いというわけではないんだけどね♪
アイスレモンティーと一緒にいただきましたが、久々の喫茶店でのモーニングはなかなか美味しゅうございました。
しばしゆっくりした後、本来の目的地である国府宮神社に到着。
入口へまわり、
一礼をして境内へ。
しっかりとおまいりをして、その後は受付を済ませて家内安全お祓い&厄祓いを受けました。
お祓い終了後は、なおい切れなどを購入して、毎度毎度のおみくじをひきひき。
まずは、普通のおみくじをば。
今年の運勢は・・・
『吉』でした。
元旦に行った初詣でも吉でしたので、両神社が同じ運勢になるのははじめて・・かも。
で、この後はなおいのストラップが入っているなおいみくじをひきひき。
ちなみに、なおいみくじは4色のなおいストラップがありまして、赤・黄・緑・紫があります。
そして、更に隠れキャラ的な特別色の金色のやーつがありまして、5種類のストラップのうち何が出るかな何が出るかなって感じです。
ハマタクは、過去2回購入していて、過去の色は
黄色と緑色。
個人的には、特別な金色が欲しいということは無く、なおい切れと同じ赤が以前から欲しく思っておりました。
早速開封すると、まずは運勢を見ると・・・
(・0・) やっぱり吉!
恐ろしいぐらいに、吉しか出ない・・・。
今年は、やはり吉な年なんでしょうね♪
続いて、なおいストラップを確認してみると、出てきた色は・・・
ヽ(^▽^)ノ 欲しかった赤♪♪
3年目にしてようやく出たぜ!
良かった良かった。
さて、国府宮を後にして次に向かったのは、お昼ご飯を食べようとコチラへ。
(^^) みんな大好き魚魚丸(ととまる)♪
しっかりとお寿司をいただきました。
今日はとにかく鯛がめっちゃ旨くて、
鯛だけで6皿も食ってしまった・・・。
どうもご馳走様でした♪
帰宅後は、なおい切れをシュっちゃんやDioりんに結びつけたりし、更にシュっちゃんにはこちらのものを購入。
交通安全ステッカー(金属エンブレム)です。
コチラは、大サイズになりますが、大サイズはマグネットも内蔵されているので、シールで貼り付けるのが嫌ならこのままボディーへペタッとする付け方もできるのがイイです。
ちなみに、オラは10系シュっちゃんの時のように、リヤウィンドウにシールでベタ張りにしました。
今年1年、無事に過ごせますように・・・。
Posted at 2022/01/10 21:42:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・イベント | 日記