• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

いしゃ・・・





↑これね。


皆さんは経験ありますか?


オラは似た経験があって、オラの場合はまだ痛風が酷くない時に、薬も飲まなくなってから1年ぶりに痛風発作が出て、病院へ行った際に診察前の問診票に【病名】って書かれた欄があったから、以前患ってたし、症状がモロにそれなので高尿酸血症って書いたら、オラのことを初めて診察する医者が問診票を見るなりいきなりスイッチが入って、すごい剣幕で


どうしてその痛みが痛風発作って分かるのぉ?あなたは医者ですか?病気を判断するのは医者ですから、勝手に判断しないでください!


ってぶち切れられましてね・・・。


こっちは痛みを我慢してイライラしてるので、つい・・・


それはすみませんでしたねぇ。じゃ、先生に聞きたいんですけど、なぜその問診票に【病名】を書けっていう欄があるんです?【症状】を書けなら、病名を書くことはしませんでしたけど、どうして【症状】ではなく【病名】になってるんですか?私は1年前にこちらの病院にかかってて、その時に高尿酸血症っていわゆる痛風ですって言われてねぇ、今回の症状とその時の症状とが全く同じだったから、じゃあ今回も病名って聞かれたら高尿酸血症かなって思ったもんで書いたんですよ。それなのに、なんでそんな風に怒鳴られるような言われ方されないかんのですかね?そんな風に言われるなら、そもそも問診票なんて書かせなきゃいいじゃないですか。


って言ったら、話をはぐらかして謝ることもなく診察は終わって、次の週に再診に行ったら、1年前の担当医に代わってました。


あんなプライドの高い訳の分からん医者に今後も診られるのは嫌やなって思っていたので、その時は安心しましたね。


皆さんも、病院にかかる際に診察前の問診票には、自分の判断で病名は絶対書かない方がいいですよ♪


多分、キレる医者は結構いると思います。
Posted at 2022/05/22 21:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation