• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

まいこ・・・


今月もやってまいりました・・・。


毎月第3日曜日の楽しみといえば、新舞子サンデー略してまいこサン。


今日は朝から雨でしたので、おそらく参加者は少ないだろうと思っていつもより遅めに自宅を出て、新舞子マリンパークへと向かいました。


駐車場入り口に行くと、目の前に・・・




(´▽`) 10系シュっちゃん♪


前にもここでお見かけしたことがあるお車でしたね。


この後、このまま連なって駐車場の奥まで入って行ったので、おそらく駐車場内にいた方々には『ウィッシュ仲間同士で来たんだな』と勘違いされた方もいらっしゃったかもしれませんね(


スーッと奥へ行くと無事にいつもの方々と合流。





ちゃんとソーシャルディスタンスを守って、1台おきに駐車しているところにちょっと苦笑(フフ


しゃちょーは久々のマークⅡでのご参加でしたが、単独参加かと思いきや、助手席にはエヌボ兄さんが乗っておられました!


お久しぶりでございましたね♪


ちなみに、エヌボ兄さんって自分が勝手にそう呼んでますが、今までお名前で呼んだことがないんすよね。


今度、お名前教えてください(今更?笑


しばし談笑した後、会場内をちょっとフラフーラしに行くことに。


それにしても、今日は雨にもかかわらずそこそこ車が集まっていて、





本当に良かったですねぇ。


少し雨に濡れながら、駐車場入り口の方まで行くと見覚えのあるお車が・・・。





(^^) 氏みーつけた♪


↑お名前の『ボォ~』さんと『』をかけてみました(


もしかしたら、雨だから来られてないかな?と思っていましたが、ご参加されていてなによりでしたねぇ。


とりあえず今年初ご挨拶だったので、


あけましておめでとうございます!


とご挨拶したら、


コラコラ、2月!2月!


とツッコミが入りました(^^ゞ


そういえば、お年玉をカツアゲするもらうのを忘れたなぁ・・・。


来月ご用意願います♪


そうこうしていると、N兄さんのギャランVR-4が入場してこられたので、





シュっちゃんのところまで戻って行くと、あれよあれよと更にいつもの方々が集まりだし・・・





晴れの日と変わらないぐらいの参加台数になりましたね♪


ノイマイヤーさんにも、そして愛車のRAV4ちゃんにも今年初のご対面でした。


そういえば、ノイマイヤーさんにもお年だm・・・(以下自粛


そして、今日のためにはるばる関東からいらっしゃった81マークⅡ乗りのRさんも、無事に愛機の修理が完了したとの事で





本当に良かったですね♪


RさんのマークⅡ(↑写真右)のことを書くと毎度ついついこれを書いてしまうのですが、Rさんのお車に付いている純正フロントリップは、ハマタクのチェイさんに装着していたものです。


ハマタクのチェイさんも、天寿を全うしてもう今年で16年経つのですが、まだこうやってチェイさんの遺品が役に立っているのを見ると、本当に嬉しい限りですね(ノ▽`)


この後も、それぞれ会場内でいろんな車を囲んで話をしたりして、







楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。


お昼になったところで、そろそろ少しずつ皆さんお帰りに・・・。


しゃちょーRさんがお帰りになるところをパシャッとさせて頂きましたが、




(´▽`) やっぱり81カッコええ♪


絵になるよねぇ~♪


本当に皆様ありがとうございました。





さて、しゃちょーエヌボ兄さんRさんたちはお食事に行かれ、『ハマタクちゃんも来る?』とお誘いを頂いたのですが、まいこサン後はちょいととある調査をすることを決めていましたので、丁重にお断りをしてとある場所へと向かいました。


調査場所は2か所で、まず最初に向かったのがコチラ。





名鉄常滑線の尾張横須賀駅横にあります商業施設の『フラリモ』さんです。


実は先日、YouTubeで東海市・知多市周辺のグルメ動画がないか検索をしていたところ、フラリモさんの中にあるお肉屋さんの動画が見つかりましてね。





近江屋精肉店ラブラよこすか店さんですが、施設入口を入るとすぐ正面にありました。





動画内で紹介されていた肉屋のから揚串はあるかな?とショーケースを覗き込むと・・・





下段の方に・・・




(^^) あったお!


動画内では甘辛味でしたが、今日は普通の唐揚げ味でしたね。


とりあえずこれを3本と、やっぱりお肉屋さんの揚げ物だとこれは外せないなと思ったのが肉入りコロッケだったので、近江屋コロッケを3個いただくことにしました。


おススメだったミンチカツもすんごく食べたかったですが、





まぁこれは次回のお楽しみということにしておきましょう。


購入時に『Youtubeの動画を観て、○○市から買いに来ました~♪』と言ったら、袋をサービスしてくださいまして本当にありがとうございました♪





今回のお買い上げ金額は





599円ナリ。


もっと買って、売り上げに貢献したかったなぁ・・・。


さて、早速車に戻って実食をば。


まずは、から揚串から。





1串に3個の唐揚げが刺さっているのですが、これがまた揚げたてだしお肉がジューシーなので大変美味しゅうございましたね♪


白米がめっちゃ欲しかった・・・。


あとコロッケの方も、





揚げたてで美味しゅうございました♪


近所にあったら通っちゃうやつだな(ニヤ


どうもご馳走様でした!



さて、次に向かったのは尾張横須賀駅の次の駅になる名鉄太田川駅。


その駅舎に隣接するMEGAドンキに来ました。





ここに、大変お値打ちな美味しいたこ焼き屋さんがあるという動画を見つけまして、





コチラもぜひとも来たかったんです。


早速1階へ行くとお店がありました。





カリカリ博士さんです。


早速メニュー表を見てみると・・・





コチラは会員になると会員価格で商品が買えるようで、6個入りのたこ焼きが会員価格だと180円、会員じゃなくても200円で買えるということで、めっちゃいいお店ですね!!


早速購入をしたのですが、コチラは直接オーダーを言ってお金を渡すというわけではなくて券売機で食券を購入してオーダーするシステム。


ただし、PayPayで購入する場合は店員さん直接オーダーするかたちとなります。


ちなみに自分はPayPay支払いを選択したので、直でオーダーしましたよん。


今回オーダーしたのは、6個入りのたこ焼き(しょうゆ味)と、チーズたこ焼き。


2つ合わせても480円という安さ。


しばし待って無事に受け取ったので、車の中でこれまた実食♪


まずは、冷めないうちに・・・とチーズの方からいただきましたが、





Σ(--ノ)ノ めっちゃチーズの海!


結構なチーズの量でビックリしました!


いただいてみると、しょうゆ味のたこ焼きとチーズってよく合っていて美味しかったですよ!


続いてベーシックのたこ焼きをいただきましたが、





これまた中身がとろっとしていて、本当に美味しかったなぁ。


これが200円は本当にお値打ち。


ここも、近所にあったら通っちゃうやーつでしたね。


次回からのまいこサンの帰りは、この2か所に寄るという楽しみが増えちゃいました(フフ


あっ、そういえばこちらの駐車場ですが、





90分までは無料となってますので、たこ焼きを買うぐらいなら全然駐車料金を気にせずにお店に来れますよ♪
Posted at 2023/02/19 21:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation